1524291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

名古屋市港区 手こねパン教室Little Magic ほっこりCafé風❤国産小麦のふんわりパン♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

名古屋市港区パン教室Little Magic☆さおり☆

Calendar

Free Space

★Little Magic news★

★★2011年9月★★
ネッツトヨタ中京(株)日比野店ショールームにてパン教室を開催

★★2011年12月★★
中日新聞『あつた・みなとホームニュース』に掲載

★★2012年11月★★
港区内の幼稚園にてパン教室を開催

★★2012年11月★★
『名古屋リビング新聞』特集~ゆるカルのススメ~に掲載

★★2013年4月★★
『名古屋リビング新聞』特集~主婦の時代がやって来た!!~に掲載

★★2017年10月★★
「港区フリモ10月号」表紙をトータルプロデュースにて掲載

★★2019年2月★★
NHK夕方のニュース番組「まるっと!」コッペパン特集にて出演

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.05.12
XML
カテゴリ:パン作り
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​~ ほっこりCafé風❤ 手こねパン教室 Little Magic ~

5月の日程とメニューはこちら​→★

パン教室の詳しいご案内はこちら→★

生徒さんのお声&つくレポです♪→★

こんにちは~。

今日は6月メニューのご案内です♪
6月のLittleコースでは~朝食やブランチにピッタリな「イングリッシュマフィン6個」を焼きたいと思っています♪.+:。 オオォヾ(◎´∀`◎)ノォォッ 。:+.

コーンミールがたっぷり配合されたトウモロコシの香ばしさがしっかり感じられるモッチモチの生地は~そのまま食べてもホントに美味しいの❤(*´艸`*)

IMG_1351.JPG

型はサイズが色々あるのですが~教室で使用するのは
『直径9cm×高さ2.5cm』
のものです♪参考になさって下さいね♪(●´ω`●)

IMG_1445.JPG

フォークで半分に割ってくトーストしてから
こんな風にお好みの具でサンドウィッチもモチロン旨し☆(∩´∀`)∩

IMG_1387a.jpg

イングリッシュマフィンと言えば「エッグベネディクト」も美味しいですよね❤
そして!!今月ランチでは~カレータルタルとフランボワーズのコンフィチュールドレッシングでいただくサラダを一緒にサンドする❤というご提案をさせていただいています☆

コレがビックリする美味しさ!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ
イングリッシュマフィンだけじゃなく~普段のサンドイッチやスイーツに使ったりサラダやドリンクにも♪
と~色々使えちゃう私オリジナルのレシピを
6月のレッスンでご希望の方だけレシピ販売させていただくことも検討中です♪

IMG_1412a.jpg

昨日チラリと小さな字で書きましたが
6月7月の午後レッスンで~私がアリスのお茶会で焼いていた
「グリッシーニ」と「ポンデケージョ」も検討中☆
時短&お手軽で~とっても美味しいんですよ♪
また詳細は改めて書きますね❤

さて!明日からはメロンパンのレッスンです♪
今からしっかり準備したいと思いまぁーす☆彡((((oノ´3`)ノ



名古屋市港区パン教室Little Magic
講師 三宅さおり

ご予約・お問い合わせ↓
little_magic_studio@yahoo.co.jp

【クスパ公認★インスタアンバサダー】
三宅さおりのインスタグラムはこちら♪( ´艸`)→❤❤❤
いいね!フォローいただけると~とっても嬉しいです♪

にほんブログ村 料理ブログ パン教室へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.12 14:10:23



© Rakuten Group, Inc.