3258791 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

岐阜県おすすめ隊

岐阜県おすすめ隊

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

『歩いて、撮って、… 白川町観光協会さん

墨俣のあじさいの状… 大垣市さん

ハッスル黄門の諸国… ハッスル黄門さまさん
関市役所ブログ 関市職員さん
えェとコたント!!岐阜市 岐阜市職員さん
日本一アツい多治見… 多治見市さん
Gifu Crossroads webmaster2010さん

Calendar

February 7, 2012
XML

 

ほとんど年齢がわかるようなタイトルを付けてしまった、西美濃専科kyon2です。

今年の冬は本当に寒いですね。

そんな、身も心もふところも寒いみなさんに、身も心も(ふところは一段と寒くなるかも)温まる担々麺をご紹介します。

 

実はわたし、辛いものは苦手なんですよ。でも、担々麺だけは好きでよく食べます。あの、ラー油の赤さとゴマの香りがたまりません。担々麺を食べて汗をどっとかくと、軽い風邪なんか吹っ飛んでしまいますね。

 

今回紹介するのは、四川翔(しせんしょう)というお店です。

もともと大垣市の岐阜経済大学付近のテナントにあったのですが、今年になって、国道21号近くの一等地に新規オープンしました。大垣市は中川町交差点、マックの斜め向かいです。

 

1交差点.JPG

 

 

メニューを見てみましょう。

担々麺が当然売り物ですが、辛いものが不得手の方にはゴマラーメンやあっさりしょうゆラーメンもあります。

サイドメニューとして餃子や唐揚げ、チャーハンもあります。

今日は当然、担々麺。辛さは0.5から3までランクがあるようですが、今日は1辛を注文します。

 

2メニュー.JPG  3担々麺メニュー.JPG

 

やってきました担々麺。絵に描いたような(描いていない、本物だ!)担々麺。この写真を見ただけでじわっと汗が出てくる赤さが素敵です。

 

4担々麺.JPG

 

 

味は、意外とあっさり系。ちょっとこの色合いからは想像しづらいとは思いますが、中華独特のこくの深さにやや欠けます。その分、辛いには辛いがスルスルといただけますが、もの足らないと感じる方もいるかもしれません(あくまでも個人の見解で、すべての人に当てはまるわけではありません)。

ランチタイムには、ご飯とサラダがサービスで付きます(女性には、さらにミニ杏仁豆腐も)。

ご飯はおかわりし放題。麺を食べ終わったあとにスープを少し残し、その中にご飯を入れると「坦々おじや」みたいでGOODです(家では、ここに温泉たまごを入れるのですが、お店ではできません)。

 

5担々麺ご飯付き.JPG

 

サイドメニューの餃子も結構肉っけがあって、ぎっしり中身が詰まっていておいしいです。ニンニク不使用と書いてありますので、ニンニクが苦手な女性やランチタイムにはうってつけです。

 

6餃子.JPG

 

 

この四川翔。土曜の13時過ぎにおじゃましたのですが、待ち人のある人気ぶりでした。大交差点に近く、少々車の出入りがしづらいのが難ですが、担々麺専門店は大垣には少ないので、貴重なお店だと思います。

実は、道路をはさんだ向かい側に、これまた行列のできる人気ラーメン店があります(大垣ではつけめんで超有名な店で修行した人が独立したお店だそうです)。ラーメン激戦区にあえて出店した四川翔、これからも応援します。

 

7看板.JPG8店舗.JPG

 

 

*お店情報

四川翔

大垣市中川町(国道21号中川町交差点すぐ)

TEL:0584-82-4002

営業時間:11:00~14:00、17:00~21:30(金曜定休)

看板メニューの担々麺は680円(ふところが寒くなるほどの値段ではありませんね)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2012 09:02:55 AM
[本日のおすすめ(西濃地域-大垣・養老等)] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.