1670629 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

未知との遭遇

未知との遭遇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

コメント新着

母2004@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 喪中はがきにびっくりしました 頑張った…
いもようかん♪@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) こんばんは。大変ご無沙汰をいたしました…
harmonica.@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) 我が家も大変な一年でした。(^◇^;) 今年…
dokidoki1234@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) そうだったのですね・・ お母さまもおら…
ルイスー水高@ Re:大嫌い?大好き?(01/08) おじいちゃんさん 逝かれてしまったんです…
harmonica.@ Re:米粉パンを焼きながら・・(01/25) またメイプルさんのパン、食べたくなりま…

お気に入りブログ

16年目に入りまし… New! いもようかん♪さん

そうですよね New! dokidoki1234さん

トイレ問題 再び ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年02月03日
XML

今日は節分。

息子の通所施設でも、
給食では豆菓子が出て(恵方巻きは出なかった^^;)
午後には、豆まきが行われました。

迎えに行くと、他のお母さんから、

「かえでくん、今年は年男だから、鬼の役をやったのかねえ」

と言われました。

おお、そうだった。
息子は未年でした(≧∇≦)
(あれでヒツジだなんて、笑っちゃうけど)

 

しかし、節分で鬼をやるのが年男でしたっけ?

年男って、撒く人じゃないんだっけ?(笑)


ま、それはいいとして、
年が明けた頃には、未年って覚えてるのに、
一ヶ月も経つと、今年の干支って忘れちゃうのよね(≧∇≦)

今年、福男として活躍できるといいな・・と思います。



というわけで、
今日は庭仕事はお休みして、
恵方巻きを、巻き巻きしておりました。

まずは、海苔を用意。


002.JPG



酢飯も準備して・・

003.JPG



中に巻く具は、いろいろ・・



さ、巻いて巻いて~~音符






 

 

007.JPG

 

008.JPG



わはは。

今年は、恵方巻き風ロールケーキでぇす\(^o^)/



  • DSC_0154.JPG



息子、酢飯が苦手なので、ケーキを作ってみました^^;


海苔の部分は、ブラックココアを入れたクレープ。
作るの楽しかったです。



もちろん、ほんとの恵方巻きもありますよ~^^

 

004.JPG

005.JPG


これは、買ってきちゃいました( ´艸`)

海鮮巻き、トンカツ巻き、サラダ巻き。



夜は福男に豆まきしてもらいます^^


家族が4人になって、3回目の節分・・

でも、季節の行事は大事にしていきたいなと思います。

といっても、真似事だけどね。

 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月03日 22時20分08秒
コメント(12) | コメントを書く
[お料理とパンとお菓子な話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:巻いて巻いて~♪(02/03)   わたがし1566 さん
ウチにも福男(夫)がおります!!
豆、まいてもらおうっと♪ (2015年02月03日 19時33分42秒)

Re[1]:巻いて巻いて~♪(02/03)   メイプル0128 さん
わたがし1566さん
>ウチにも福男(夫)がおります!!
>豆、まいてもらおうっと♪
-----

あ、そうでしたね^^
ぜひぜひ福を呼び込んでもらいましょう\(^o^)/

わたがしさん、調子よくなってきましたか?
お大事にしてね。 (2015年02月03日 21時46分42秒)

Re:巻いて巻いて~♪(02/03)   dokidoki1234 さん
ウチは最初っから4人なので、“4人” の空気の違いを感じました(笑)

でもメイプルさん、季節のイベントいつもきちんとやっておられるので、メイプル家の人数の増減、感じないです。
(あー、ご家族は幸せだにい)

たぶん説明を聞いてもわからないのですが、
こういうロールケーキって、どうして、断面がこんなにうまいこときれいになるんですか?
普通に、果物の端っこの部分がごろんと出てきたり、平等に入っていなかったりしそうなのに、こんなにきれい。
さすが熟練の技だなあと思います。
これは、回数作ってないと気が回らないですよねえ。

家族で食べるグレードを超えてます(笑)
(やっぱり、ご家族は幸せだにい)


(2015年02月03日 22時54分12秒)

Re:巻いて巻いて~♪(02/03)   いもようかん♪ さん
節分は、マックスバリュで恵方巻きを大量に買ってきて
私が楽をする日でもあります(笑)

今夜は、恵方巻きと、いわしの丸干しと、お吸い物。

ああ楽をした♪ (2015年02月04日 00時16分59秒)

Re:巻いて巻いて~♪(02/03)   ドリカムハウス1106 さん
昨日拝見したときにコメント入れられずやっとです。

最初写真を看たときは???だったんですが、恵方ロールだぁ、とびっくりしました。
酢飯苦手でもこれなら気分を味わわせてあげられますね。

我が家もパパ先生は恵方巻きダメだし、ヒロも得意とは言えないので、恵方ロールの方が向いているのは確か。
これなら丸かじりするの間違いない。

息子くん、楽しく召し上がられましたか? (2015年02月04日 19時22分48秒)

Re[1]:巻いて巻いて~♪(02/03)   メイプル0128 さん
dokidoki1234さん
>ウチは最初っから4人なので、“4人” の空気の違いを感じました(笑)


ああ、そうだよねえ。
うちは一番多い時は7人だったので、
それを思うと、今は少ないなあって感じます。


>でもメイプルさん、季節のイベントいつもきちんとやっておられるので、メイプル家の人数の増減、感じないです。
>(あー、ご家族は幸せだにい)


でも、子供らが揃っていた頃に比べると、
ずいぶん手抜きになってきたかも?
一番手抜きになったのは、七夕かな。
短冊をかいて飾らなくなったし・・今年はやりたい♪


>たぶん説明を聞いてもわからないのですが、
>こういうロールケーキって、どうして、断面がこんなにうまいこときれいになるんですか?
>普通に、果物の端っこの部分がごろんと出てきたり、平等に入っていなかったりしそうなのに、こんなにきれい。
>さすが熟練の技だなあと思います。
>これは、回数作ってないと気が回らないですよねえ。


うーん、しいて言えば、
生クリームは脂肪分の高いのを使う(ホイップした時しっかりできる)
巻いたらラップにくるんで冷蔵庫で落ち着かせる。
切る時は、温めた包丁で一気にスパッと!
(私は直火で包丁をあぶってる)

そんな感じかなあ。
たしかに生クリームのケーキって、カットするの難しいよね。
私も苦手。


>家族で食べるグレードを超えてます(笑)
>(やっぱり、ご家族は幸せだにい)



-----

いつも作ってると、みんな「へええ」くらいしか言わないので、
あんまり張り合いがないんですよ(^_^;)

こうしてブログでお披露目できる場があって、
やっと日の目を見る・・みたいな感じです(笑)
(2015年02月04日 22時05分08秒)

Re[1]:巻いて巻いて~♪(02/03)   メイプル0128 さん
いもようかん♪さん
>節分は、マックスバリュで恵方巻きを大量に買ってきて
>私が楽をする日でもあります(笑)

>今夜は、恵方巻きと、いわしの丸干しと、お吸い物。

>ああ楽をした♪
-----

あはは。
毎日お疲れさまでーす。

決まったメニューがあるって楽ですよね。
自分で決めなくてもいいのが好きです。 (2015年02月04日 22時06分18秒)

Re[1]:巻いて巻いて~♪(02/03)   メイプル0128 さん
ドリカムハウス1106さん
>昨日拝見したときにコメント入れられずやっとです。


それはそれは!
たびたび来ていただいて、ありがとうございます^^


>最初写真を看たときは???だったんですが、恵方ロールだぁ、とびっくりしました。
>酢飯苦手でもこれなら気分を味わわせてあげられますね。


息子は、恵方巻きといっても、よくわかってないし、
このロールケーキも、恵方巻きの代わり・・ってのも
やっぱりわかってないので、
いつも通りにガツガツと、味わう暇もなく食べてました^^;


>我が家もパパ先生は恵方巻きダメだし、ヒロも得意とは言えないので、恵方ロールの方が向いているのは確か。
>これなら丸かじりするの間違いない。


好きな物を丸かぶり・・が一番ですよね。


>息子くん、楽しく召し上がられましたか?
-----

フルーツは取り除いていたけど、しっかり食べましたよ~

それより、酢飯の恵方巻き、食べないと思っていたのに、
チビチビと食べていたと思ったら、
最後にしっかり食べてしまいました(≧∇≦)
お腹が空いていれば、なんでもアリみたいです(^_^;) (2015年02月04日 22時10分38秒)

Re:巻いて巻いて~♪(02/03)   母2004 さん
あああ このロールケーキ 1本 無言でもぐもぐ食べられそうっ!

我が家も 市販の恵方巻で 楽しい夕ご飯でした
主婦が楽できる 数少ないイベントですもの ニコ~~~ッ (^^♪
(2015年02月04日 23時32分27秒)

Re:巻いて巻いて~♪(02/03)   ★spoon★ さん
恵方巻き風ロールケーキ
わ~凄っく美味しそうですね!

うちは食べれない恵方巻きでした。
30分くらいで完成よ。 (2015年02月05日 16時43分03秒)

Re[1]:巻いて巻いて~♪(02/03)   メイプル0128 さん
母2004さん


お返事遅くなってごめんなさい(^_^;)


>あああ このロールケーキ 1本 無言でもぐもぐ食べられそうっ!


おお、そう言っていただけると、
じゃんじゃん作ってみたくなります(笑)

これ、けっこう大きく感じるけど、
意外と短くて食べやすい大きさなのよ^^
でも、そのまま口に入れられるサイズではない。


>我が家も 市販の恵方巻で 楽しい夕ご飯でした
>主婦が楽できる 数少ないイベントですもの ニコ~~~ッ (^^♪

-----

ね~♪
私は、メニューが決まっているのがすごく楽です。
毎日考えるの、すごく大変だもの(;O;) (2015年02月06日 13時31分01秒)

Re[1]:巻いて巻いて~♪(02/03)   メイプル0128 さん
★spoon★さん

こんにちは。
コメントありがとうございます^^
お返事遅くなってごめんなさい。


>恵方巻き風ロールケーキ
>わ~凄っく美味しそうですね!


そうですかぁ(^_^;)
ありがとうございます。

お料理より、お菓子やパン作りの方が好きなのですよ(笑)


>うちは食べれない恵方巻きでした。
>30分くらいで完成よ。
-----

今見てきましたあ\(^o^)/

手芸もお得意なんですね。
(私は大の苦手(≧∇≦))
こうして季節の飾りができると、ほっこりした気持ちになりますよね。

いつも行っている整体の入り口に
手作りの飾りが置いてあるんですが、
とても素敵で、こういうの出来る人、すごいなあ!と感動してます。

食べられなくても、ずっと残るからうれしいですよね。 (2015年02月06日 13時35分01秒)


© Rakuten Group, Inc.