310697 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇っちょの資産形成ブログ

暇っちょの資産形成ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

暇っちょ

暇っちょ

Free Space

Freepage List

Category

Archives

2024.05
2024.04
2024.03

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.11.28
XML
カテゴリ:投資
こんばんわ。暇っちょです。
当初、投資信託は早々に売る気はない、10年後とか先をみて買ってるつもりでした。
本当にただのつもりでした。去年の買い値が高く当初22000円弱だった値段。ここ数か月で17000円ほどをさまよっており、大きなマイナスとなってました。毎月買っても基準価格をさげていき、おいつくのを待つばかりです。



そのため、毎月積み重ねて買い続けるよりも、一旦売却して、もう一度欲しいなら、もっと景気を考えて買いなおそうと思いました。
もう一つの理由が、投資を初めて1年を過ぎて、投資信託が本当にいいものなのか?わからなくなってきました。


投資信託は、プロが選んで勝手に資産を運用してくれて、毎年少しずつ利益が出ていくと信じていました。私が購入した投資信託がというわけではなく、毎年たくさんの投信が発売されて、ほとんどが2,3年連続をプラスになってない事をしりました。プロも素人もさほど差はないのかもしれない。と感じるようになりました。景気が良い年は、素人でも勝ちやすく、景気が悪い年なら、投信同様に負け越してしまうのでは?と感じました。
投信だから個人よりも成績がいいか?もよくわかりません。


買うにしても高値掴みした場合は、やはり基準価格を下げるためにいったん買いなおそうと思います。
ちなみに本日約定しましたが、なんとかプラスで終えることができました。
しかし、投資信託の手数料等を考慮すれば、ほとんどプラスはありません。下手するとちょっとだけマイナスか?とんとんか?というくらいです。
プロの定義がよくわかりません。その道で飯を食うなら、年間の収益をきっちりと出して、ダメならなにかしらリスクを負ってほしいです。お金を出す人はリスクを負うが、投資信託を販売する業者は、必ず手数料が入ってきます。買っても負けても、利益率は同じなんですよね。
結果を出して払うならまだしも、出せずに払うのはなんだか悔しく感じました。


ってことで、全額解約しました!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.28 23:37:40
コメント(0) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.