315344 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇っちょの資産形成ブログ

暇っちょの資産形成ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

暇っちょ

暇っちょ

Free Space

Freepage List

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.03.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます。暇っちょです。
よく知り合いから、以前より寝た時の夢なんて覚えてないんだけど?という話を聞きます。そしてこの前夢をみたブログを書いた時に、そういったコメントをいただいたので、コツと言えるものかわかりませんが、書いてみようと思います。




寝てる時に夢を見てるけど、起きたら忘れてしまうって人は多いかと思います。私は小さいときより、なんで人は夢を見るのか?誰かの記憶なんじゃないのか?見ない日もあるんだな?とか、たくさん疑問を持ってました。今も持ち続けてます。睡眠について夢についていろいろと、調べてみましたが疑問がまだまだあります。


それで、自分の場合、きっかけは、小さい頃?小学生くらいの頃から、夢を見たら起きてすぐ、メモ取ったりしてました。不思議な現象だったからメモしてたんでしょうね。多分。

その習慣で今もそうしてます。メモに書くのがブログだったり、スカイプやLINEで知り合いに言ったりしてます。多分、朝起きたときは覚えてたのに、朝ご飯食べ終わるぐらいで思い返すと、強烈な夢?怖い夢?とかじゃないと覚えてないって事が多いんじゃないでしょうか?私も起きた時に夢を振り返らないと忘れてしまいます。


あと、以前お医者さんに言われたのは、私が夢を見る頻度というか、覚えてる頻度が多いのは眠りが浅い、良くないみたいなことを言われたことがあります。週に5,6回くらいの頻度で夢をみたことを覚えてる事が多いです。

夢の多くは、類似した夢が多いです。私の場合、よく教室が舞台となって、リアルの知り合いが教室にいたり、その教室へでかけるような夢が高い割合でみる夢です。
あとは、怖い夢というか、夢で事故、怪我、殺されるみたいな夢があって、ゲームオーバーになると、記憶をもったまま、同じシチュエーションで夢が再開して、記憶が残ってるから違う動きをして違うエンディングを迎える。みたいな夢も大変多いです。


他にも何度か見るような夢があります。しかし、初めて見る夢は自分にとって新鮮なのか、憶えてますんで、起きてすぐに夢占いをネットで調べたりしてます。自分が前日強く思い描いたことが関係してたり、心情が夢になってるのかな?なんて思って、夢占い調べたりします。



普段まったく見てないとか、見たかもしれないけど覚えてないって人も多いかと思いますが、もし、夢を思い出してみたいって思う人がいたら、ぜひぜひ試してみてください。



だからといって、朝起きれないとか、ずっと眠い、仕事や勉強に集中できないってこともないと思ってます。夜更かししたり、スポーツして疲れた時には翌日に疲れが残りますが、普段は朝起きる時、わりかしすっきりと起きられる方だと思ってます。睡眠時間も以前は3,4時間くらいでしたが最近は6~7時間とたくさん寝てます。二度寝とか、休みだからと寝続ける事も特にありません。

晴れた日の昼寝は大好きですんで、休日に家でのんびり過ごしてる時はよく1,2時間くらい昼寝してます。




あとは、音楽好きなんで、今日のBGMみたいな感じで書いてみようかなとか思ってます。
今日はSiaのChandelierです。映像はともかく・・・。音楽はとても気に入ってます。



サラリーマン投資家ランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 楽天ポイントを上手に稼ぐための3種のアイテム 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.30 08:01:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.