|
カテゴリ:収納、掃除
前回までの納戸シリーズはこちら↓ 納戸改造、納戸の本棚、白い本、白い机、裁縫道具の収納、ボックス収納 前回のボックス収納に続き、今日は一番下の段のマガジンファイルの中身について。 説明書はこんな風に収納してます。 これ、タックインデックスで見出しをつけて、「季節家電」「キッチン」「照明」「PC」などざっくり分けてクリアファイルに入れています。 クリアファイルは何かと付属してくることが多く、たまる一方だったものを説明書の仕分けに活用しました。 だから色がバラバラだけど、普段は見えないからOK。 こちらのファイルは家の照明や各種設備の説明書。家の引渡し時にもらったファイルのままマガジンファイルに入れるだけ。 そのほかのファイルボックスはこんな感じ。 家関係の書類もこんな風にここもクリアファイルなど活用。 税金など、家関係の領収書もここへ一緒に。 説明書などと同じ並びに収納し、家のことは、ほぼここを見れば分かるようにしました。 「写真」は、デジカメプリントはまとめてするので、その時アルバムに挟めばいいけれど、貰ったり、幼稚園の行事ごとの写真などはこまめに出るので、毎回アルバム収納がなかなか出来ません。 そこで、とりあえずの写真保管用のクリアケースと、続きのアルバム一冊を入れています。 マガジンファイルはあと3つほどまだ空のままですが、きっと入れるものが出てくるので、その時活用していきたいと思います。 前回のボックス収納もそうですが、いくつかは1階に置いた方がより良いと思う物もあります。 ただ、家はリビングにはほとんど収納がなく、押入れは今のところスペースをとるのが難しいかな。 リビングに一つ収納が欲しいとは思っていますが、それはもう少し先の話になりそうなので今は2階のこのスペースへの収納としました。 それでも、今回、明確に収納場所を決めることによって、収納のしやすさと見易さ、使いやすさは格段に良くなりました。 さて。納戸のこと、もう少し書きたいことがありますが、収納が続いてしまったので次回はちょっとリビングへ下りてみますね。 次回は家のリビングに少しお付き合いくださいませ。 ↑いつも応援クリックありがとうございます☆今日もおひとつポチッとしていただけると嬉しいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.08.17 06:51:11
[収納、掃除] カテゴリの最新記事
|