8009882 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.28
XML
カテゴリ:詩歌つれづれ
ハナミズキ 1.jpg


花水木の花が咲いている。
おのずと、一青窈(ひとと・よう)のJ-POP不朽の名曲「ハナミズキ」が思い出される。

見事というほかはない歌唱、旋律、アレンジメントは、聴いているだけで思わずウルウルしてしまうぐらい我が琴線を震わせてくれるが、一方で、謎めいた文言の並ぶ歌詞の難解さは、発表当初から一部で話題にされて来た。

一時は定番の「結婚式ソング」として珍重されたとも聞くが、どう見てもそれは大きな勘違いであろう。正直、日本語リテラシー(読解能力)の衰弱を嘆かざるを得ない。

なお、最近僕はちょっと疲れ気味なので、昨夜大量のサプリメントを飲んだところだ。多少効いて来たみたいだ。
委曲を尽くした解析はちょっとしんどいので、文飾を廃し結論のみ簡明に書くことにする。

少なくともこれは成就(じょうじゅ)した恋の歌でないことは明らかである。
歌詞中の「僕」が、一種のカムフラージュ・目くらましになっているが、これは明らかに女性である。

ロストラヴソング(失恋歌)、それも自ら身を引く女の歌であろう。
かって知ったる親友、「薄紅色の可愛い君」に恋人を寝取られたのであろう。
たぶん一時は、ストーカー状態に近いぐらいの顛末があったことも仄めかされている。

アメリカ・テネシー州歌「テネシーワルツ」は、恋人の男を同性の親友に奪われた怨恨の歌であるが、この歌詞のCC(カーボンコピー)でもあり、アジア的海容の変奏曲でもあろう。

「テネシーワルツ」の一人称の主人公も、半ば以上友達を許しているが、「ハナミズキ」では全面的に許容している。その代わりにこの歌を作ったみたいなメカニズム、悔しさをバネに文学的に成功したみたいな過程が透けて見える。

これすなわち、自分を見ている自分がいるというメタでリアルな意識が感じられ、現代詩としての鑑賞に堪え得る価値があると言える。

一青窈は、のちにMy Little LoverのAKKOから、その夫・小林武史を略奪するという冒険(アヴァンチュル)に走ったわけだが、まさにそれを予告するような内容でもあったといえよう。

なお、一青窈自身がどこかで、これは「ニューヨーク9.11事件」についての詞だと言ったという情報もある。
もし本人がそう言ったのだととすると、もちろん無下には否定できないが、ますます謎は深まるばかりで皆目見当が付かなくなり、もはや収拾不可能だ~ショック


ハナミズキ 2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.28 16:17:25
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Recent Posts

Profile

くまんパパ

くまんパパ

Comments

くまんパパ@ 短歌では、ありですね(^^) 七詩さん、そうですね、同感です。 私も…
七詩@ Re:ニヒルなれども面白し(06/08) くまんパパさんへ あの「世の中にたえて…
くまんパパ@ ニヒルなれども面白し 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ@ めっきり蒸し暑くなってきました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ@ びっくりするほど暑いですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004@ Re:松尾芭蕉  あらたふと青葉若葉の日の光(05/03) お元気ですか 今日は夏のような暑い一日…

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

早苗田や特急の影突… New! しぐれ茶屋おりくさん

2014 ようやく初キ… New! ナイト1960さん

今日も気温が高い日 New! masatosdjさん

体力蓄えませんと G. babaさん

囲碁例会・汗だくで… けん家持さん

アオスジアゲハが遊… 蘭ちゃん1026さん

旬の野菜 ミセスkarimeroさん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
マリリンワールド まりりん824さん

Free Space

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.