【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

みんなで認知症を治そう!楽しく介護 みんなのえがお商会

みんなで認知症を治そう!楽しく介護 みんなのえがお商会

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
2020年08月28日
XML

引用文「空気も通らず、陽も射さず、カビだらけの病室(空き部屋だった場所)には猩紅熱、熱病、病院壊疽などの殺人犯が潜んでいる。」
ナイチンゲールはこう言いつつ、それが分かっていて「これでよろしい」という病院管理者がたくさんいる。その人は狂人と一緒と批判している。現代の日本であるなら、病院や介護施設、障害者のグループホームのようなものも入るかもしれません。空き部屋の概念が真逆であることが良く分かる。常に窓を開けて、雨が降ったり、強風などの時には窓を閉める。天気や外部環境が良くなれば24時間でも窓を開けて新鮮な空気を取り込めということだろう。
新鮮な空気や陽の光が猩紅熱等の殺人犯を退治してくれる、警察官になると教えてくれている。

動画は1分以内に終わります。
この動画が多くの方の役に立ちますように。感謝。

参考書籍「ナイチンゲール看護覚書」ナイチンゲール著 湯槇ます、薄井担子、小玉香津子、小南吉彦訳 現代社

27日からは1章「換気と保湿」を参考にしています。引用文も序章からお借りしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月28日 22時50分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[ナイチンゲールマインド] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はらだのりゆき

はらだのりゆき

お気に入りブログ

堀本惠美子画業50年… New! 恵美子777さん

ネスレのインスタン… New! 星影の魔術師さん

🌹新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

モテモテクラブ きみちゃん777さん

コメント新着

恵美子777@ Re:食事は命を頂くこと(12/19) お久しぶりです。 パンはなのですね。 …
恵美子777@ Re:食事は命を頂くこと(12/19) お久しぶりです。 パンはなのですね。 …

© Rakuten Group, Inc.