5995570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月03日
XML
カテゴリ:フォトグラファー
そして、乾門までやって来ました。

江戸城の乾(いぬい=戌亥/北西)の方向にある門の一つですが、実は明治21年、皇宮建設の際に新たに誕生した門だそうです。
ということで、この門は、坂下門の内側にあった西の丸裏門を移築したものです。

乾門を出ました。
この後、どうしようかと考えて、

決めました。
北の丸公園を抜けて、都内でも有数の桜見物すほぼっとの靖国神社へ参拝することにしました。


こちらは北の丸公園内にあった池です。名前の通り江戸城の北の丸であった場所で、現在は環境省の管理する国民公園になっています。

公園の中にあるこの施設は、
日本武道館(→→→​こちら)です。
​元々は1964年東京オリンピックの柔道競技会場だった施設ですが、今ではコンサートなどでよく使かわれているみたいです。

そして、この千鳥ヶ淵の側を抜けて、

やって来ました。

靖国神社です。



【つづく】


人気ブログランキング

皇居乾通り一般公開に行ってきました(その3) 北の丸公園から靖国神社へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月03日 00時56分14秒
コメント(20) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【OUTLET!クーポン… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

円形花壇の青と白の… New! dekotan1さん

犯罪中国人を永久国… New! 歩世亜さん

堺市PACへ招待して下… New! ひろみちゃん8021さん

笹生優花〜日本勢初… New! クラッチハニーさん

もののけの鼻毛が凄… New! notonoteさん

パソコンの調子がよ… New! 風鈴文楽さん

一人旅 in 愛媛 番… New! mamatamさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

スモールマウスバス… New! Saltyfishさん

コメント新着

dekotan1@ Re:春の羽村散歩(その11) 羽村橋のケヤキと玉川上水第三水門(06/03) New! 立派なケヤキですね。 いつもありがとう…

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.