144740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たっちゃん成長日記

たっちゃん成長日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

momonoke

momonoke

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

コメント新着

momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) tabito06さん  眩暈って、自分ではどう…
tabito06@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) めまい、私も経験があります。ほんとグル…
momonoke@ Re[1]:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 椿チャコさん  良性発作性頭位めまい症…
椿チャコ@ Re:どうしたんだ、私!/未就園児教室で(09/17) 日記を読んで頭にパっと浮かんだのは、良…
momonoke@ Re[1]:唐突にレース編み(09/13) tabito06さん  指先を動かす作業が好き…
2007年07月14日
XML
カテゴリ:楽しいこと
 いつも買い物に行くスーパーの立体駐車場のすぐそばを、JR境線が走っています。
 駅もすぐ近くなので、タイミングよければ、汽車を見ることができます。

 今までは、何も考えずに買い物に出かけていたので、「あ、たった今汽車が通って行った」ということばかりでしたが、たー坊が「でんちゃ~」ととても見たがるので、ここはひとつ、ちゃんと時刻表を調べて、それに合わせて出かけることにしました。

 調べると、上り下りとも同じ時間に駅に着きます。
 ということは、汽車が上下線同時に見られる! ということ。
 これはお得だ。

 そんなわけで、買い物をし終わって帰る頃と汽車が駅に入る時間が重なるようにしました。
 昨日はちょっと遅かったのですが、店舗から立駐へ行く通路から、何とか見ることができました。
 ここからだと少し遠いのですが、それでもたー坊は喜んでみていました。

 そして今日は、ちょっと早かったので汽車はまだ来ていませんでした。
 が、駐車場に着くと、丁度上りが来たところ。
 たー坊を抱っこして、汽車を見せます。
 やがて、下りの汽車が入り、上りは走って行きました。
 そうすると、上りに隠れて見えなかった下りの車両が見えます。
 今日は鬼太郎と猫娘の2両編成のようです。
「鬼太郎と猫娘だねぇ」とたー坊に教えているうちに、それも走り出しました。
 線路が駐車場のすぐ横なので、目の前を走っていきました。
 たー坊は喜んで「あーって(もう1回)」
 そりゃ無理だ。
 するとたー坊は「とうちゃんと」
 また今度、お父さんと見る、つもりのようです。
 見られるかなぁ~。

 たー坊の、買い物の時の楽しみがまたひとつ増えたようです。


 さて、たー坊はお手伝いが好きです。
 雨が降っているので傘を指そうとすると「てちゅ(手伝う)」と言って、柄を持ってくれます。
 洗濯物をたたんでいる時も、「てちゅ」とやってきて、せっかくたたんだものをまた広げてくれます。
 野菜サラダ用のレタスをちぎってお皿に入れていると、これもやってきて「てちゅ」と言いながら自分もレタスをちぎります。
 そして、洗い物をしていると、イスをずるずる引きずって、すぐさまやってきます。
 ただ、洗い物の時は「てちゅ」と言うより水遊びをしたいだけなんじゃないか、って気がします。
 最初は確かにてちゅなのですが、だんだんコップに水を入れてじゃーっとしたり、水に手を伸ばしたり、挙句「もうおしまい」と言っても「おんじゅ~(お水)」と言って、結局水遊びに発展します。
 てちゅしてくれるのはいいんだけどねぇ~・・・

 まあ、男の子だからと家事をさせない、という考えはないので。このまま料理などにも興味を持って、どんどんやってくれると、うれしいなぁと思っているところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月14日 22時30分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[楽しいこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.