3551617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ときめき旅日記

ときめき旅日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Comments

Favorite Blog

大げさな表現がされ… New! Beloved-mariaさん

--< 元踏切? >--日… New! いわどん0193さん

# 京王・京王線 5000… New! 鉄人騎士。さん

他にも道草・・裏メ… New! こたつねこ01さん

セッションに来て「… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Category

Archives

Calendar

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.02.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、妻が縮毛矯正がしたいというので、八王子市内の美容院に付き添った(この日は僕の車の運転ではなかったが^^;)
全て終わるまで約3時間かかるというので、僕もカットしてもらい、それでも時間があるので、一旦店を出て向かった先が中央線「日野駅」
立川の西となりにあるこの駅は、平屋建ての民家風のたたずまいで、駅から立川方向に歩いて約10分の所には多摩川の鉄橋も見える。

  • 日野駅を出るE233系

  • 日野駅を出るE233系快速東京行き。
    ひたすらまっすぐな線路が続く。



  • 日野駅
  • 日野駅2

  • ホームは高台にあるが独特なたたずまいの駅舎の日野駅。
    駅舎内には薄皮たい焼きの「銀のあん」があり、峠の茶屋の雰囲気もある。



  • E257系特急かいじとE233系中央線快速

  • 駅から歩いて10分ほどの所に多摩川の鉄橋があり、中央線の撮影スポットの一つだ。
    E257系の特急かいじ(手前)とE233系快速(奥)のすれ違い。



  • 多摩川を渡るE233系快速

  • 多摩川を渡るE233系電車。


  • 多摩川を渡る多摩モノレール

  • 多摩川の先には多摩モノレールの姿もある。
    中央線に比べるとノンビリした感じだ。



  • 薄皮たい焼き

  • 日野駅で買った薄皮たい焼き。(チョコレート(左)とあずき(右))
    あずき、チョコレート、カスタードの他に、季節限定の「あん」がある。
    サクサクした感じで結構食べやすい。


銀のあんのページ


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いしますスマイル

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.24 22:59:49
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:中央線【日野駅】(02/24)   リバティ4132 さん
おはようございます。 いつもありがとうございます♪
日野駅・・・私の実家の最寄り駅でもあります。
久しぶりに日野駅と多摩川が見られて嬉しいものです^^ 今週も宜しくお願い致します^^
応援P完了 (2013.02.25 08:22:44)

Re:中央線【日野駅】(02/24)   こまちLOVE さん
こんばんは。

個人的に中央線の立川以西から雰囲気が変わると思うんですが、やっぱりそのようですね。特急がひっきりなしに走っているのが羨ましいです。たいやきのチョコレート味は真っ黒で分かりやすいですね。私はあんこは苦手なんでたいやきは専らチョコレートしか食べないんですがあんこと間違える事はないでしょう(笑)

長文失礼致しました♪ぽちしました! (2013.02.25 19:35:35)

Re:中央線【日野駅】(02/24)   harry9285 さん
こんばんは。
多摩川は鉄道風景に良いアクセントを付けてくれますね。
学生時代の友人が聖蹟桜ヶ丘に居り訪問時に多摩川堤を散策するのが楽しみです。 (2013.02.25 20:25:23)

こんばんは♪   ベン0504 さん
ホントに峠の茶屋って感じです。
なんかあったかい匂いのする駅ですね。^0^
チョコレートのタイヤキを
食べてみたいです。♪
(2013.02.25 21:03:41)

Re:中央線【日野駅】(02/24)   アクセラ姫 さん
ナカさん こんにちは(・∀・)ノ

立川は父の病気で小金井滞在中に
少し足を運んだことがあります♪
モノレールのレールが上部にある様子が懐かしいです!
またゆっくり行ってみたいですね(^^)

たいやきも、とっても美味しそうですね!
やっぱり東京には魅力的食がいっぱいある気がします(^ー^)

いつもありがとうございますのポチっとしていきます☆ (2013.02.26 15:21:54)

Re:中央線【日野駅】(02/24)   N699系 さん
こんにちは、

なかなか趣のある駅舎ですね、この駅舎と最新の列車のコラボ、撮ってみたいです。

多摩川も良い感じに撮れそうです、ここは、菜の花が咲くんでしょうか? こちらでは、長良川、揖斐川の河川敷には、もうすぐ菜の花が咲き始めます。

(2013.02.26 16:23:28)

Re[1]:中央線【日野駅】(02/24)   ナカ375 さん
リバティ4132さん
こんばんは。
日野にご実家があるんですね^^
多摩川の鉄橋と那珂川の鉄橋はどことなく雰囲気が似ていますね。
ポチありがとうございます♪ (2013.02.26 22:17:34)

Re[1]:中央線【日野駅】(02/24)   ナカ375 さん
こまちLOVEさん
こんばんは。
中央線の立川以東は高架になり雰囲気は変わりましたが、立川以西は昔の雰囲気が残っています^^
僕も昔はあんこは苦手でしたが、今は食べられるようになりました。 (2013.02.26 22:20:23)

Re[1]:中央線【日野駅】(02/24)   ナカ375 さん
harry9285さん
こんばんは。
多摩川には中央線のほかにも様々な路線の鉄橋がありますね^^
鉄道撮影もいいし、バーベキューなどもいいですね。 (2013.02.26 22:21:55)

Re:こんばんは♪(02/24)   ナカ375 さん
ベン0504さん
こんばんは。
駅舎とたい焼きやがマッチしていて、普段たい焼きは買わないのに思わず買ってしまいました^^ (2013.02.26 22:23:10)

Re[1]:中央線【日野駅】(02/24)   ナカ375 さん
アクセラ姫さん
こんばんは。
立川にいたしたことがあるんですね^^
僕もたい焼きやがあるとは思ってもなかったので、発見でした。
ポチありがとうございます♪ (2013.02.26 22:25:33)

Re[1]:中央線【日野駅】(02/24)   ナカ375 さん
N699系さん
こんばんは。
この区間では他にスーパーあずさや、タイミングが合うと貨物列車や115系なども出会いそうで楽しそうですね^^
花の季節も行ってみたいです。 (2013.02.26 22:27:39)

Re:中央線【日野駅】(02/24)   柴田 364 さん
 ナカ375 さんにとって、良い一日になります様に。春近し。
 今朝は暖かいです、そろそろ春を思わせる日、かな・・・でも昼から 雨が降ってくるみたいです。
 昨晩は早めに居酒屋にテレビで、面白いニュースが、北京のレストランの看板に(日本人・フィリピン人・ベトナム人・犬は入るべからず)と・・・常連客の一人が「おいおい、中々面白い看板では?何処かのパロディーでは?。」そこに居た、常連客はすべて判っていました。

 ウィルヘルシー(Will Healthy)
 今年のスギ花粉は去年の1.5倍に、それに黄砂+PM2.5があなたの子供は、祖母・祖父は・・
 ついに日本に、危険なレベルまで・・・大丈夫ですか、まだ間に合います。
 花粉症は、自己免疫疾患、アレルギーへの対策として、体の抵抗力をつけて下さい。 (2013.03.01 11:08:21)

Re:中央線【日野駅】(02/24)   まるちゃん35 さん
こんばんは!
たい焼き美味しそう~。お腹が減ってきました。
この日はお天気がすごくよかったんですね。
どれも良く撮れています!
私個人的には4枚目のすれ違いしているのが好きです。 (2013.03.01 19:47:20)

Re[1]:中央線【日野駅】(02/24)   ナカ375 さん
まるちゃん35さん
こんにちは。
たい焼きは薄皮で本当に美味しかったです(^o^)
すれ違いの写真は奇跡的にうまく撮れましたが、他の人の記事のようにいろんな写真が撮れればと思います。
(2013.03.02 11:09:41)


© Rakuten Group, Inc.