1252409 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

画材マニアのアートブログ

画材マニアのアートブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オガワミチ

オガワミチ

カレンダー

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ Re:「描くって楽しい!ドローイング・ラボ」参加者募集(08/15) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
takaki1982@ 相互リンクしていただけると嬉しいです こんにちは(^-^) おとなの塗り絵の無料ダ…
田中久美子@ Re:「描くって楽しい!ドローイング・ラボ」参加者募集(08/15) みっちゃん、今日はありがとうございまし…
オガワミチ@ Re[1]:色鉛筆で自画像(01/24) おおたさんへ ありがとうございます!!…
おおた@ Re:色鉛筆で自画像(01/24) いいですね、これ。 色もすごくキレイでイ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.01
XML

画材について調べるときは、メーカーさんの公式Webサイトを見ることが多いのですが、実はこのメーカーサイトには、画材の使い方や発送を広げてくれるアイデアを掲載しているページがあるんです。
メーカーさんによっては、これに結構力を入れていて、おもしろくて、役に立ちます。
色鉛筆の使い方や技法も、初心者向けのものももちろんあるんですが、もっと応用的な使い方をしていたりして、「なるほどー。そうやって使っているのか」と関心します。
特に、海外メーカーのサイトは充実しています。
最近は、海外のサイトでも自動で翻訳してくれるので、英語が苦手な私でも楽勝(笑)便利な世の中になりましたね。一昔前は、いちいち文章をコピーして、翻訳ソフトで翻訳していたけれど(笑)
いや、それでも十分便利ではあったんだけど。
今は、海外サイトでも全然、普通に閲覧できるので、ありがたいですね。
Googleで検索するときは、英語のスペルで入力しないといけませんが、そのぐらいの英語力はいくら私でもありますから(笑)

<色鉛筆の使い方、役立つ技法のメーカーリンク集>です

●三菱 「​鉛筆・色鉛筆 プロが教えるテクニック​」
●とんぼ「​FAN ART STUDIO​」
●カランダッシュ「​インスピレーション​」
●ダーウェントは​ブログ​がおすすめ
●カリスマカラー(プリズマカラー )サンフォード 「​インスピレーションを得る」
●ファーバーカステルは、無料の​塗り絵ダウンロード​もあります 
ブログは​こちら​ 
●ステッドラーは​こちら​ 曼荼羅の描き方とかあります。
●FIRAグループ(LYRAやラウニー)は​こちら。​ユーチューブも公開しています。
●ホルベイン ​「色彩の解剖学」​テクニックではありませんが、読み物として面白いです。

ちなみに、私のおすすめは、プリズマカラー のページです。
「瞳を描く」をやってみました。


これ、3回目のチャレンジです。1回目は、虹彩に色をつけすぎちゃってやり直し。2回目は肌の色がゾンビみたいになっちゃってやり直し。そんでもって三回目がこれです。
上達しました!ありがとう。サンフォード!
メイキングは​こちらのブログ​に掲載しました。

ほとんどはカリスマカラーで描いていますが、何本かはファーバーカステル・ポリクロモスを使っています。細かいところは、少し硬めのポリクロモスが使いやすいです。
それから、瞳については、どんな色でも比較的カッコよく描けるけれど、肌の色は淡色買いした方が微妙なニュアンスが付けやすいからいいかもしれません。
特にグレー系は10%刻みである方が便利だと思いました。


サンフォード カリスマカラー 色鉛筆 72色セット (SANFORD KARISMA COLOR)
カリスマカラーは、48色だと物足りないかも。72色ぐらい欲しいです。
あとは、単色で、ベージュ系を買い足すといいです。
PC1083,1019,1017,1026は、割とよく使う色で72色に入っていないやつです。

鈍いトーンのピンクもカリスマカラーにはないので、ファーバーカステルかホルベインあたりで見つけて併用するといいです。

ポリクロモス色鉛筆・単色(ベネシャンレッド)​​
ポリクロモス色鉛筆・単色(ミディアムフレッシュ)​​
【メール便OK】ホルベイン アーチスト色鉛筆 単色(ばら売り)赤系色 OP046、OP047、OP048、OP051、OP052、OP054、OP057、OP059、OP060、OP062
私は057を使いました。


~色鉛筆関連記事~

〜色鉛筆の紙関連記事〜

​~色鉛筆のレビュー一覧は​こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.20 10:03:53
コメント(0) | コメントを書く
[色鉛筆レビュー ~大人のぬりえから水彩、イラスト~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.