カテゴリ:食べる
![]() *秋刀魚皿ダイエット27日目の晩ごはん* ●ベーグル(日曜日に焼いた、かぼちゃの種入り) ●蕪のあっさりクリームスープ ●色々野菜の肉巻き ●きゅうりとわかめのタイ風ドレッシングがけ ●ごぼうのペペロンチーノ ![]() ![]() ![]() *ダイエットにイチオシ!色々野菜の肉巻き*・・・1人~2人分 豚肩ロース薄切り肉・・・100g 好みの野菜・・・写真はエリンギ・かぼちゃ・ミニトマト・蕪・ブロッコリー 塩・胡椒・・・少々 1)豚肩ロースはキッチン鋏で2センチ幅に切り、 塩・胡椒をふる。 2)野菜は1口大程度に切り、火の通りにくいものは レンジで加熱しておく。 3)野菜に肉を巻きつけ、巻き終わりを下にして オーブンか魚焼きグリルで焼く。 (フライパンでも焼けます) 冷蔵庫にあった半端な野菜をお肉で巻いてみました。 食事制限中、カロリーダウンもできて一石二鳥♪ 余分な油が落ちるように、グリルで網焼きにしました。 蕪とブロッコリーに巻くのは初めてでしたが、どっちもグー。 肉で巻くために、野菜を半端に残したくなりました。 かつては中の野菜が見えないぐらいぐるんぐるんに巻いていたお肉、 今回は「腹巻き」程度の量。 でも、野菜は見えていたほうが可愛い!ってことで。 色々な色があると見た目にも満足するので、 「残り野菜各種が見える程度に肉で巻く」がヨイのです。 本当はモモの薄切りの方がカロリーは低いんですよね。 でも、好きなんです。肩ロースが・・・。 ![]() ![]() ![]() お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。 クリックすると、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます。 *************************** 本日、ちょうど今頃「オット血液検査中」であります。 結果も今日中にわかると思うんだけどな~。 数字が良かったら「夜はお祝い♪」といきたいところですが、 もうしばらくは節制生活を続けないといけないだろうなぁ。 2月くらいには「秋刀魚皿」から卒業・・・できるかな。
[食べる] カテゴリの最新記事
|
|