2891854 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.28
XML
カテゴリ:食べる

酢をきかせると、味のバランスがいいです 

・・・新玉ねぎで!
あぁ、使い切っちゃったわ、シンタマ。
いいタイミングで無くなった、とも言えるな~。
だって・・・あったらあるだけ、食べ続けちゃうから(笑)
オイシーって思ったものは、数日続くの大歓迎なタチで。
でも、栄養が偏っちゃうもんね、毎日同じメニューだと。

3日目の新玉ねぎサラダには、鯖の水煮缶詰を使いました。
作り方はCpicon サバ缶でサバダバダ~♪鯖サラダ♪とほぼ同じ。
新玉ねぎを塩で軽く脱水し、ドレッシングで和えて、鯖缶ど~ん♪
今回はみょうがと大葉を使ったので、ドレッシングは穀物酢使用です。
最後に食卓で「お醤油ぴっ」でできあがり☆

青魚が好きですが、捌けないと・・・こうなっちゃいます

買う人は頻繁に買うけれど、買わない人は1回も買ったことがない。
そういう食べ物っていくつかあると思うけれど。
鯖缶も、その仲間に入るんじゃなかろうか~。
我が家は前者です。1個食べると、オットが2個買い足そうとする(笑)
あとね、最近はオイルサーディンですね。8缶も同じものがっ。
ぽこもこさんの情報によればオイルサーディンは若返りに効く食材・嬉)

四つ葉四つ葉四つ葉鯖ダバダなシリーズ四つ葉四つ葉四つ葉

鯖水煮缶入りの筍汁 夏・鯖缶にはミョウガ 山うどと鯖水煮缶の味噌汁

じゃがオクラ鯖炒め 鯖ダバダ・鯖サラダ ショウガとミョウガ、この2つが旨い♪

晩御飯の食卓に缶詰???って思われるかもしれないけれど。
(少なくとも、私の実母的にはNG!とのことです)
ツナ缶は支持を集めていると思うの。だから鯖缶も・・・。
なんだろ、お洒落度(?)が足りない感じはするけれども、ねぇ。

 にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
上矢印
お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」&「ブログ村二人暮らし料理」に登録中。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」「ブログ村」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。


下矢印一緒にチャレンジしませんか下矢印
(カゴメ・主婦ー1グランプリ / ケチャップを使った料理コンテスト)

キムチャップ・チキン

ケチャだれささみカツ丼

*****************************

【ぴっちぴっち(け)チャップチャップ 卵らんら~ん】

卵1個で、オムライス!

(け)チャップ&卵(らん)のコンビといったら、あなた!
そりゃ、オムライスでございますわよ。
滅多に作らないんですけどね、昨日のお昼ご飯に作ったわ。
kamecocoさんのレシピで。
(リンク先はカゴメのS-1コンテストです、音が出ますのでご注意を)
ケッチャップライスには、カレー粉を加えて風味UP。
お野菜にはシャキッと蓮根が入っているの~。
告白しちゃうと、オムレツの卵、分量の半分(2個のところを、1個)。
卵2個で作ったら、もっとリッチな味わいになるんだろうなぁ~。
でもでも、1個でも美味しかったわン。
蓮根入りのケチャップライスがうまいっ。

そ・し・て♪

こざかなくんさんから♪

こちらは、こざかなくんさんが作って下さったご報告フォト。
キムチャップ・チキンを~ダブルハート
先日、ごぼうと人参のCMM炒めサラダをお試し下さったばかりなの。
いつもいつも、気にかけて下さって、本当にありがとうございます!!

ケチャップレシピのコンテスト、カゴメのS-1グランプリ。
レシピ投稿の締め切りは5月6日、迫ってきました。
100名にカゴメ商品の詰め合わせが当たるチャンスがあるという。
今現在の投稿レシピ数が300弱なので、3人に1人は当たる。
確率、高いですよ~。リコピン摂取のチャンスですよ~。
(前回は、入賞もカゴメ商品もダメだった私が書くのもナンですけど)
コウケンテツさんのレシピショーに行けるチャンスもあるし。
どうかしら、応募されてみるというのは?
自分のレシピが大手メーカーのサイトに出ている!ってだけでも興奮。
ケチャップは冷蔵庫に入っているってご家庭、多いと思うし~。
あ、私は決して、カゴメの回し者ではありません。
抽選で当たって、レシピショーでお会いできたら、楽しいじゃない?
そういうこと、絶対にない!とは言い切れないもんね・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.28 08:12:32
コメント(28) | コメントを書く


PR

Freepage List

Free Space


●ランキング参加中●




にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村


●レシピUP中●

Cpicon みつぞうのキッチン


オレンジページnet


レタスクラブネット投稿レシピ

献立に困ったら 楽天レシピ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.