847411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 3, 2021
XML
カテゴリ:最近のこと

9月から今月7日まで、道立近代美術館で展示されているというので
先月行ってきた。

今回の展示物はみなレプリカなのだが、
色鮮やかで精緻な細工が鮮明でとても感激だった。

実は去年の10月、奈良の国立博物館・正倉院展で実物を見てきたのだが、
館内がひどく込み合ってすっかり疲れてしまい、あまり記憶が定かではない。

しかもお目当てだった螺鈿紫檀の五弦琵琶は、
同時開催だった東京の博物館に出張中で見られなかったのだ。

レプリカとはいえ、今回展示されたものは奈良でのものよりずうっと多彩で、
しかも展示品が多かったように思う。

螺鈿紫檀の五弦琵琶は下に鏡が置かれていて、
楽器の反対側が見られるように工夫されていた。

そのおかげで裏面の見事な装飾も見ることができ、
これを抱えたらずいぶん重かろうと思うほど重厚だった。

館内でこの琵琶の音を流してくれていたが、
音楽というより音色を楽しむ楽器だったのではないか、という印象を受けた。

鮮やかな緑色の、上品でセンスのいい鏡は「黄金瑠璃鈿背十二稜鏡
(おうごんるりでんはいのじゅうにりょうきょう)」。

このきれいな色は何でできているかというと、
宝物のなかで唯一の七宝なのだそうだ。

深みのある緑色の中に紺と金色が施されていて、その鮮やかな美に圧倒される。

装束では、伎楽の呉女がお面を被った格好で、
華麗な衣装をまとった立ち姿が印象的だった。

私は呉女のぽってりとしたかわいらしいお面が大好きで、
法隆寺での聖徳太子没後1400年法要だったかでみられる伎楽の呉女を、
youtubeで眺めて楽しんでいたことがある。

最近ちょっと体調がよろしくないのだが、
まだ数日あるのでもう一度行きたいと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 3, 2021 07:58:10 PM
[最近のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.