156869 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高田紫央の風水&気学日記

高田紫央の風水&気学日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

michi3435

michi3435

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

2007.12.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

明日から主人の実家に帰省するので、今年最後の更新です。

今日は、朝から大掃除をすませ、午後から東京駅にある新丸の内ビルディングへ。

実はまだ行ったことがなかったので、家族でのんびりウィンドウショッピングを楽しみました。

 

東京駅は、パパも私も好きな駅です。

特定の年代や職業の人に偏らない人たちが、日本全国から集まっているせいか、

スタンダード&オーソドックスな雰囲気。安心できます。

(ということは、パパも私もごくごく平均的な人間ですね)(^^♪

 

今、その東京駅の周りが変貌しつつあります。

「東京駅が街になる」の構想のもと、駅を中心としてエリア一体の再開発が行われているのです。

今日、新丸ビルへ行くために、久しぶりに丸の内口を出たら、

先月オープンしたばかりの大丸百貨店が入る「グランタワーノースタワー」と、

オフィスが入る「グランタワーサウスタワー」が、対になってそびえ立つのがよく見えました。

そういえば、丸ビルと新丸ビルもツインっぽい感じです

風水では、「同じものを2つ置くと脳が安定する」といいますが、仮に、これらの建物が

その辺りを意識して建てられたとすれば、おもしろいことだと思います。

 

香港やシンガポールでは、風水に基づいて建築された近代的なビルが

たくさんあるようですが、日本ではあまり見たことがありません。

東京駅は皇居というパワースポットにも近いので、

是非、よい気が流れるような街になることを願っています!!

 

帰りは偶然、京浜東北線の超新型車両に乗ることができ、

鉄道ファンのパパと子供は大喜び♪

s-DSCN6418のコピー.jpg 写真を撮っているマニアがたくさん。「お手伝いたくさんしたからいいことあったね!」

s-DSCN6419のコピー.jpg そしてパパは●5回目のお誕生日。おめでとう!

 

本年もお世話になりました。

来年もまた、たくさんの風水のお話で盛り上がりたいと思います。

皆様、よい年をお迎えくださいませ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.31 02:15:40
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:新丸ビル♪(12/30)   璃り加0412 さん
新丸ビル、私も大好きです♪
東京駅周辺の再開発も「同じものを2つ置く」ことを意識しているのかも、という考え、面白いですね!
私は新丸ビルに入ると、吹き抜けの感じなどで、シンガポールあたりにいる気分になります。
この再開発には風水を知っている人が関わっている気がしてなりません。 (2007.12.31 11:28:57)

Re:新丸ビル♪(12/30)   topaz_riko さん
こんばんは。
お会いすることが出来てよかったです。
風水のことをたくさん教えてくださいね。
来年もよろしくお願いします。(*^o^*) (2007.12.31 19:32:41)

Re:新丸ビル♪(12/30)   ともこ0320 さん
ツインビルってよくあるけれど、そういう考え方で見たことはなかったわ。うん。面白い分析。
今や、いろいろな再開発に風水は欠かせないものになっているかもしれませんね。きっと誰かがアドバイスしているのでしょう。
そして、いつか紫央さんもオファーがあるかも。

今年はお世話になりました!!
お互い、また来年も楽しく頑張りましょう!!!
良いお年をお迎えくださいね。
(2007.12.31 22:43:50)

よいお年を   kyu! さん
クリスマスのも、この日のも、とっても美味しそうなケーキ!

ニコニコ顔の家族に囲まれて好きなものをほおばっていると、幸せですよね。

ところで、同じものを二つ置く、というのは並べておいてもいいのですか?少し離した方がよかったりするのかしら・・・

今年は高田さんと、そして谷口先生にもお会いできて本当によかったです。お世話になりました。
来年は新しい事に挑戦する我が家。見守っていただけると嬉しいです。

よいお年をお迎えください。


(2007.12.31 22:47:44)

Re[1]:新丸ビル♪(12/30)   michi3435 さん
璃り加0412さん
>新丸ビル、私も大好きです♪
>東京駅周辺の再開発も「同じものを2つ置く」ことを意識しているのかも、という考え、面白いですね!

かなり大胆な思いつきなのですが、
新丸ビル側から八重洲方面を見たとき、
この新しい2つのビルが突出していて印象的だったのです。
2つで陰陽のバランスが整うという話を
思い出して、もしかして、と思った次第です。

>私は新丸ビルに入ると、吹き抜けの感じなどで、シンガポールあたりにいる気分になります。
>この再開発には風水を知っている人が関わっている気がしてなりません。

そうなんですね!
風水都市といわれるシンガポール、
まだ行ったことがありませんが、是非行って、
建物めぐりをしたいです
優里先生のお話をきいて、ますます行きたく
なってしまいました~♪
-----
(2008.01.02 11:07:18)

Re[1]:新丸ビル♪(12/30)   michi3435 さん
topaz_rikoさん
rikoさん、こちらこそ
毎回楽しくブログを拝見させていただき、
いろいろ教えていただいて
ありがとうございました♪
これからも、たくさん情報交換していきましょうね!

(2008.01.02 11:09:40)

Re[1]:新丸ビル♪(12/30)   michi3435 さん
ともこ0320さん
厳密にいうと、丸ビルと新丸ビルはツインではないけれど、
2つの間でお客さんが流れて、相乗効果を挙げていたり、
広告や宣伝物でも、いっしょに載っていたりして
2つで1つ的な捉え方をしてるんですよね。

>今や、いろいろな再開発に風水は欠かせないものになっているかもしれませんね。きっと誰かがアドバイスしているのでしょう。

建築物は簡単には直せないものだから、最初の段階で
きちんとアドバイスを受けているといいですね。

>そして、いつか紫央さんもオファーがあるかも。

うん!ありがとう!いつか叶えたい夢ですね。

2007年は大変お世話になりました!
2008年も引き続きよろしくお願いいたします。

-----
(2008.01.02 11:16:21)

Re:よいお年を(12/30)   michi3435 さん
kyu!さん
>クリスマスのも、この日のも、とっても美味しそうなケーキ!

ありがとうございます♪
クリスマスは手づくりだったのですが、
さすがにこの日は息切れして、写真のケーキは
トップスのチョコレートケーキです(笑)>

>ところで、同じものを二つ置く、というのは並べておいてもいいのですか?少し離した方がよかったりするのかしら・・・

目に入るものから受ける影響、と考えると、
2つが一度に視界に入る範囲であれば、
並べても少し離しても問題ないと思うのですが・・・・
今度、谷口先生に確認しておきますね。

>今年は高田さんと、そして谷口先生にもお会いできて本当によかったです。お世話になりました。
>来年は新しい事に挑戦する我が家。見守っていただけると嬉しいです。

献身的にダンナ様とお子さんたちを支えて、
なおかつ明るい笑顔のkyu!さん。
頭が下がる思いです♪
私まで、ひそかにパワーを分けていただいている
気がします。
2008年はまさに新たなチャレンジの年
ですね。
応援していますよ!
(2008.01.02 11:29:01)


© Rakuten Group, Inc.