1128551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my chatterbox

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

サカエ@ Re:5日の日記(06/05) New! お世話になります 暑さが増して体力を奪わ…
和活喜@ Re:5日の日記(06/05) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
恭太郎。@ Re:5日の日記(06/05) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 そう言えば、私、スマホ…
ただのデブ0208@ Re:5日の日記(06/05) New!  おはようございます。東京都で、交差点…
flamenco22@ Re:11日の日記(12/11) New! ポニョかわいいって嬉しいです☺️ いつもあ…

Calendar

Favorite Blog

夏を楽しむ New! 大好きゆずるくんさん

肺癌検診 6月19日 New! ララキャットさん

サントリーサンバー… New! 人間辛抱さん

ブログ不調^^; New! 元お蝶夫人さん

ランチ会の必要! New! 韓国の達人!さん

Headline News

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2023年11月09日
XML
カテゴリ:ひとりごと




例年の如く、梨が今年も不作で、

生協でもキャンセル通知が来ていたんです。NG


近くのスーパーでも

あっても一個500円とか信じられない価格。びっくり


そんな時、新規開店したスーパーがあり、

祈る思いで出向いてみると、

見るからに梨のように包んであった商品。目がハート


思わずカゴに入れて購入したものの、

いざ帰宅してみると、

表示には、

「さぬきゴールド」きらきら


えっ?

梨とばかり思っていたのに、

なんと大きなキウイだったんです。失恋


安い訳ですね。泣き笑い


喜びが一瞬で拍子抜け。しょんぼり


あまりキウイは食べないけど、

暫くおいてから食べるとしますか?^/^








ル・デクラン..(/_;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月22日 07時36分44秒
コメント(11) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:9日の日記(11/09)   歩世亜 さん
お早うございます。

生態系が変わってきたのでしょうね。 (2023年11月22日 07時58分59秒)

Re:9日の日記(11/09)   トンカツ1188 さん
おはようございます

500円の梨は 手が出にくいですね

安いと 感違い ですか

>喜びが一瞬で拍子抜け

実感ですね (2023年11月22日 09時55分31秒)

Re:9日の日記(11/09)   いつもありがとうございます。 さん
https://www.facebook.com/ken.arai3
上は私のフェイスブックです

メイルはcnk199@hotmail.com
韓国の達人 (2023年11月22日 10時05分46秒)

こんにちわ~   ありんこbatan さん
今日も笑顔で過ごされますように
(2023年11月22日 14時06分46秒)

Re:9日の日記(11/09)   恭太郎。 さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

本日もポカポカ陽気の小春日和ね。(^_-)-☆
黒い半そで来てあれこれ?動きまくってる。身体がほんのりホットよ。 (2023年11月22日 14時35分07秒)

Re:9日の日記(11/09)   ララキャット さん
一個500円も?
お弁当並みですね!
はは、キーウイだったの???( ´∀` ) (2023年11月22日 15時55分11秒)

Re:9日の日記(11/09)   和活喜 さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
ご来訪有難うございます。ランキング応援も嬉しいです!!
 全てのスケジュールをキャンセルして家に籠っています。
明日からは、通常の生活に戻れそうです。
 今日も佳き一日でありますように。
(2023年11月22日 16時32分03秒)

おやじは、岐阜県の山奥の田舎で生まれましたので   トムとジェリー さん
梨と言えば鳥取県の梨でした。
普段食べるときは、「長十郎」と言う茶色い皮の梨を食べて、ちょっと特別な時は「二十世紀」と言う皮が黄緑色の梨を食べました。
噛むと、甘い味の水分が弾けるように出て来て、本当に美味しいかったです!
あの頃の美味しさが忘れませんね!
(^^)/


  (2023年11月22日 21時44分32秒)

おはようございます。   ありんこbatan さん
良き休日になりますように
(2023年11月23日 03時00分58秒)

Re:9日の日記(11/09)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。阪神優勝パレードに大阪公務員3000人強制徴用。万博もPR。大阪府としては、何が狙いか分からないですね。
 今年は梨が不作なのですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2023年11月23日 07時46分34秒)

Re:9日の日記(11/09)   flamenco22 さん
昨日は小学校引き渡し訓練がありました。
暑かったです。
(2024年05月11日 07時17分23秒)


© Rakuten Group, Inc.