880013 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人生はカウントダウン

人生はカウントダウン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ポコ丸0410

ポコ丸0410

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2008/02/23
XML
カテゴリ:デュエル教室
makeinu
バトンでデッキ

その1<デュエル教室編> 
 12時開始の直前にお店に着くと、丁度、アウゼスさんたちも到着したところの様子。
 小道具の「マスター」のネームタグを握りしめて来たけど、なんとお店の方でも名札を用意してくれていたわ~。「イベント・スタッフ~」ですってw
 
080223_1823~02.jpg

張り紙してくれたり、名札を用意してくれたり、店長さんもまじめに考えてくれているのが嬉しいわ。
 教室は12:00~13:00までだったんだけど、さすがに「教室にきました~」って人はいなかったわ。
 でも、DRは今日が初めてという子に、基本的な進め方を教えてあげたり、常連だけどなかなか勝てない子とフリーをしたりして、それなりに教室らしいこともして、DR開始の時間となりました。
 一応、教室の参加者として参加賞をあげた子は、3人だったわ。
 まぁ、とりあえずはこんなもんでしょ。

その2<DR編>
 参加者32人。大会前に前哨戦として、誰にボルシャックが当たるかで盛り上がったわ。私は、チッタ・ペロルとメルニア、娘はインビジブル・スーツとアリエス。ちゃんと使えるカードね。

 私(準闇単)は、2回戦目ですぐ負けちゃいました。相手は私のお友達の小学生。ムルムルがワラワラワラッとでてきて、ダイヤモンド・ソードで押し切られちゃった。いつも兄弟で来ている弟君の方なんだけど。この子はなかなかセンスがいいわ。

 娘(4色WS)は、初戦で阿部ちゃんのキング・アルカに負け。早いうちにスペル・デルフィンをサピエント・アークで相打ちにとっておいたらよかったのじゃないかしら?

 負けてからは、次のミニ大会のくじ引き、トーナメント表作成にかかったのでDRは、結果だけ。

1位 HERO君(除去キング・アルカ)
2位 杉信さん(除去HDM)
3位 地元中学生(?)
4位 アウゼスさん

その3<ミニ大会編> 
参加資格中学生以下。(イノス君は辞退してもらいましたゴメンね)参加者29人。 
 お店から、デュエル・ゼロの入賞・参加プロモのあまりをもらうことになっていたんだけど。お店から更に、カード・ファイル(ダブルソード・レッドドラゴンのやつ)と全方位カードファイル(Maxとvol5)2冊が賞品として提供されました。
 更に、アウゼスさんが逃亡中に身でありながら、自腹を切って、カードケース、スリーブ、シール等を寄附。さら~に、抽選箱と抽選券まで持参してくれたわ。すてきな人ね。
 遅れて様子を見に来てくれた、Masterさんもその場で豪華キラカードを寄附してくれたの。
 そんなこんなで、ミニ大会らしくない豪華賞品になったわ。

 1位~3位までは入賞・参加プロモ。
 参加者全員が、もれなくカードファイル、全方位カードファイル、カード・ケース、スリーブ又はシールが当たる抽選。
 更に、全員にカード5枚を進呈。

 中学生も混じっていたので、上位を占めてしまわないかと、ちょっと心配したけど、小学生が頑張りました。参加賞の賞品が良かったのも、きっと盛り上がった理由の一つね。

 結局、ミニ大会が終わったのは4時半ごろ。子どもは満足、アウゼスさんは声が涸れ、私もクタクタになったけど、どうかなぁ~。合格点あげていい楽しい会だったんじゃないかしら?
 Masterさん何点くれはります?

優勝 ヨッシーさんちのふっきー君(ドラゴン)
2位 地元小学生
3位 地元中学生
4位 地元小学生

 アウゼスさんお疲れさまでした。抽選盛り上がりましたね!
 Masterさんヨッシーさん様子を見に来てくれて、ありがとうございます。
 S尾さん応援メールありがとうございました。
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/02/24 09:15:57 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


楽しかったです   ヨッシー794U さん
こんばんは。
ポコ丸さん、お疲れ様でした。
アウゼスさんもどうもお疲れさんでした。
いろいろ気の利くさすが京の都の紳士たち。

なんかフッキー優勝してしまって。
最初、恥ずかしがって出ない出ないと、
言ってたんですけど(笑)。
勝ちだしたらのってきたようです。
家でも彼の引きとシールドのトリガー率は、
びびるほどです。

帰りのアウゼスさんの車では、
イノス君とか化身君とかと打ち解けてました。
子どもたちの交流もできるからいいですね。

ミッキーさんは非常に協力的で、
店長さんも気さくな人柄で、
あんな店が僕らの地域にあったらいいのにと、
少しうらやましかったです。

またの機会を楽しみにしています。 (2008/02/24 12:49:12 AM)

フッキーのりのりでしたよ   ポコ丸 さん
 途中からは、「あと何回かてば優勝?」ってのりのりでした。
 楽しんでくれたかな?
 また、近いうちにどこかのお店で~ (2008/02/24 08:06:19 PM)

いいですねぇ   tomo3649 さん
DMのプレイヤーが増えることはいいことですね。
奈良県でも最近ゼロデッキから始めたという方が
多いですよ。 (2008/02/24 11:32:08 PM)

お疲れ様でした~   アウゼス さん
土曜日 お疲れ様でした~
デュエル教室はこれからですが、ミニ大会は盛り上がりましたね~
また、次回?お互いに頑張りましょうね

あ!今 声が出ませんので 何かあったらメールでおねがいしま~す。 (:;) (2008/02/25 05:55:15 PM)

Re:今月のデュエル教室(02/23)   ヨッシー794U さん
>ポコ丸さん。
フッキーとっても楽しかったようで。
かなり自信をつけたようです。
調子に乗らず、「謙虚」に鍛錬に励むように指導します。
といって翌日デュエルしたら・・・
あっさり返り討ちに会いましたよ(泣)。
ひえ~。ドラゴンダンス廻ると止められない。
親の威厳が・・・。
ポコ丸さん親子は1,2フィニッシュとか。
さすがです(^ ^;
>アウゼスさん
へのコメントは、アウゼスさんのサイトに書きますね。
>tomo3649さん、
はじめまして。奈良にお住まいですか?
僕は木津川市なので、どちらかというと奈良のほうが近いのです。
どこかでお会いできるといいですね。 (2008/02/26 12:19:03 AM)

Freepage List

デッキ集


ザマル・トレイン


リキピー・バズーカ


野菜ビート


スターマルコン


赤単(2008関西大会:4位)


もやし君


赤単(2009SC)


ターボ・ラッシャー


黒緑墓地マナ進化速攻


青単進化速攻


呪文ロック(ノースペル)


赤単(2011京都大会:3位)


青黒メルゲビート


白青無敵超次元スターマン


黒単ハンデスパペット


赤黒速攻デュアルマンマ


<復刻版>「Cafe de DM」Masterのコラム


12オヤジ&ママ大人のデュエリストの声♪


このブログについて


マナ分割線改善賛同者


「色弱のプレイヤーへの配慮」まとめ


新規参入親父デュエリストの羅針盤


お薦め優良カード


(工事中)


親父バトンSG


ポリゴンさん(岡山)


ついんきゃのんさん(熊本)


ひろちちさん(青森)


ポコ丸(京都)


マルさん(高知)


K先生(高知)


ケロロ軍曹さん(熊本)


krpapaさん(神奈川)


teafさん(埼玉)


PAPAMANさん(埼玉)


ま~ずさん(埼玉)


アウゼスさん(京都)


mohei.no1さん(青森)


大蛇丸さん(岩手)


Gおやぢさん(群馬)


korouさん(石川)


うさぱさん(大阪)


ヨワゴシさん(群馬)<休眠>


TKKWさん(埼玉)


ましまろさん(岡山)


bonzoさん(京都)


gokurakuさん(山口)


Imaさん(富山)


good sun(ぐっさん)(大阪)


@100円のライターさん(長野)


親父バトンF(フロンティア)


歩け歩け歩け


東海自然歩道(京都・滋賀)


琵琶湖一周(踏破)


丹後半島一周


京滋近郊の山


植物図鑑


その他の図鑑


昆虫図鑑


動物図鑑


鉱物図鑑


化石図鑑


キノコ図鑑


化石・鉱物採集入門


産地情報


hippo杯チラシ(表・裏)



© Rakuten Group, Inc.