【重要なお知らせ】記事を読むミッションの記事数・ポイント数の変更(要再同意)について
閲覧総数 195681
2022.07.27
|
全401件 (401件中 1-10件目) プライベート
テーマ:日常の雑談(2090)
カテゴリ:プライベート
GW、今年は厳密にいえば8日間のお休みです。クリニックは日曜日からお休みでしたが、当番で日曜日はちょっとだけ勤務しました。
中休み的な平日は、子供たちは学校があるし、私的には普段のお休みと変わらない感じです。 ただ、帰省中の友人が、食事行こうと誘ってくれたり、職場の友人が女子会するよ~ってお誘いがあったので連日夕刻出かけて不良主婦してました。今日は、子供たちへ感謝の意味を込めてサービスしなきゃ。 あっ、旦那君はお仕事でいたりいなかったりのGWです。それがちょうどよいバランスで、毎年のことなんですが、かれこれ20年が経過してます。 実は、先週だったかな~関東地区に単身赴任中の友人がGWに帰省するときに食事に行こうとメールをくれて、これも時代のツールの便利なところで・・・ お互いが結婚して子供がいて、きっとそれなりにパートナーともうまくいっているので男女の友情が存在していると思ってます。 独身一人、×2一人、既婚者2人の集まり、またぜひ会いたいなって思いました。 もう時効だと心の中で思っておりますが、学生時代の元彼君も当時とほとんど変わらなくて、あの時別れなくて付き合っていたら、違う人生を歩んでいたんだなとなんだか感慨深く思ったりして・・・ 逆に今の私を見て、彼は「別れて正解」と思っていたりして。 本心は全く不明だけどね。
Last updated
2013.05.01 18:57:23
コメント(0) | コメントを書く
2013.04.22
テーマ:心のままに独り言(7664)
カテゴリ:プライベート
すっかりご無沙汰しています。
最近このフレーズばかりです。毎日 ![]() 娘、無事高校生になり、毎日を満喫してる模様。「けいおん」にあこがれて最近エレキギター ![]() 息子が今度は高3の受験生ですが、引退試合が延期になり ![]() 私は、仕事とテニスと少しの絵画と陶芸の日々であんまり変化はないです。少し前に ![]() ![]() 大好きな布を買ったまま放置しているので、また作品と言うか形になるようにしたいと思ってます。 トールペイントに対する情熱が今はないので、こちらの作品はもう進まない状態で放置してあります。かつてあんなに燃えていなのにどうしたものでしょ? 私の中のマイブームが移行したんですね。 先日父方の叔母に会って彼女が言ってました。 「趣味は趣味でいいんだけど、収入につながる趣味をした方がいいよ」 叔母はアーティストですから、確かに有言実行してますし、その娘である従姉妹も音楽で生計を多少援助してる感じです。 私の場合、限りなくボランティアだもん。。。 ![]() もちろん ![]()
Last updated
2013.04.22 12:36:59
コメント(0) | コメントを書く
2013.02.21
テーマ:仕事と健康(72)
カテゴリ:プライベート
約2週間ぶりですね。
昨夜仕事中に熱っぽいなと思ったら、案の定発熱。 娘も体調が悪いというので、急遽本日は私も仕事を休み、娘も学校を休み。 ご近所の内科に受診。 私、インフルエンザでした。娘は陰性でしたが疑わしいとこ言うことに。 タミフルでもなくリレンザでもなくイナビルの吸入をしました。 私も娘も発熱が38度ぐらいで、インフルエンザだといっても、ちょっと熱の高い風邪という感じで元気なんですが、明日も私は仕事を休むことになりました。 患者さんに移してもいけないしね。
Last updated
2013.02.21 21:07:23
コメント(0) | コメントを書く
2013.02.08
テーマ:徒然なるままに(1537)
カテゴリ:プライベート
またまたすっかりご無沙汰のぽぽりんです。
FBの方は基本的に毎日チェックしているのですが、ブログは放置状態。すみません・・・ FBも本名ではないので、見つけられないと思います。ごめんなさい。 今年になってから、中3の娘の受験モードもあり(言い訳っぽい)精神的に落ち着かない日々です。といっても娘も、私自身も息子の時の経験があるのであんまりギスギスはしておりません。 相変わらず、仕事とテニスの日々ってところです。 陶芸や絵画教室も変化なく行ってはいます。陶芸は好きなものをその時の気分で作っているし、絵画教室は、習い始めた時と気持ちが変わった分、無理なく細く続けていくつもりでおります。習い始めた時は、トールペイントに活用できるように・・・だったのですが、、美術展に出展するようになって、受賞させていただくようになって・・・ ![]() トールペイントとの違いをつくづく感じるようになって、絵を描くという形は似ているのだけど、いろんな表現の方法を感じつつ、このままもう少し絵画の深みを味わってみたいと思うようになりました。 確かにトールペイントにもいろんなジャンルがあって、先生の作風があって,それを学ぶことに異議はないのですけど。 お稽古ごとといっても、教材費 ![]() ![]() 今はトールペイントから離れているのですが、また書きたくなった時は、自分の作風で書きたいと思ってます。もちろん、諸先生方の作品を素敵だなと思いつつ眺めてはいますけど、今は全く違った作品に夢中です。そして、手芸の分野も今はちくちくだけかな~ あまり深く考えないで、好きなことを続けていくつもりです。
Last updated
2013.02.08 16:04:08
コメント(0) | コメントを書く
2013.01.11
テーマ:楽天写真館(350362)
カテゴリ:プライベート
秋の作品展以来つぼにはまっているのは、くまちゃんです。 いろんな生地でちょっとした耳の位置や目の位置で表情が変わるの。 毎日何かとハードな日々ではあるけど、私自身が自分の時間を少しでも持つようにして今年は、また少しでも成長できるようにしたいと思ってます。
Last updated
2013.01.11 20:04:48
コメント(0) | コメントを書く
2013.01.01
カテゴリ:プライベート
とうとう2013年が始まりました。
私は昨晩よりちくちくモード全開です。 作りかけだった作品をできるだけ完成できるように目標を決めてやってます。 でも明日からは、それと並行して予約してあるところはテニスに行ってまいります。 あ、それから掃除が中途半端のまま、年を越してしまいましたので、ちょっとだけお掃除も1日1か所を重点的に掃除をしたいと思ってます。 仕事がお休みの間にどこまでできるかわかりませんが、作品ができたらまたお披露目したいと思います。
2012.12.18
カテゴリ:プライベート
またまたご無沙汰してます。
毎日 ![]() 実母、無事に退院しまして少し私も多かれ少なかれ時間ができそうです。 とは言うもののの世の中は「師走」早いですね。ホントに 子供たちの3者懇談。娘は私立高校の受験校を決定し、春には公立高校を2校受験(愛知県は日程で2つ受験できるので)。息子は若干中だるみの高2.しばらく毎年受験になりそうです。 彼らのためにまだまだ働き続けなければならない母親をしておりますが、たぶん子供のためというよりは自分のために仕事をしている感じです。 そうそう、ときどき旧友達に会いたくなって、来年は新年会を企画したのです(友人と一緒に幹事)新年会のお誘いにもちろん一部仕事などで御断りの ![]() 「久しぶりだけど、元気にしてますか?」 と返事に返ってくるので、そのさらに返事で「一応元気です」と答えています。 家族のことも含め、もちろんいろんなストレスもあって(たぶん少ないほうですけど)100%元気だとはいいかねてます。 それから、自宅でまったりとトールの作品を書いている日もあります。 友人への ![]()
Last updated
2012.12.18 10:22:36
コメント(0) | コメントを書く
2012.11.25
テーマ:私のPC生活(7294)
カテゴリ:プライベート
こんばんは。
このところ、更新がなかなかできなくなってます。 FBは一応毎日チェックしているんですけど、そちらも気が向いた時だけという感じです。 今の日常は、仕事と娘の役割と妻母の役割と・・・テニスの毎日かな? ちなみにこの3連休は毎日ちょっとずつテニスしていました。 11月ももう終盤。PCに向かうのも毎日ですが、トールペイントからはすっかり遠ざかっています。 長い間、トールペイントと関わってきて、それを仕事にしようと思っていたこともありましたが、年々目標を設定して家族の環境もちょっと変わって、私の考え方も変化してきました。 残り1ヶ月あまりですが、今年の目標テニスは市民大会で2勝して、美術展も2年連続で入賞させて頂いて、仕事もカウンセラーの試験には合格しました。 大きな目標を3つも達成できたことは、私にとっては満足できることです。トールも作品展まではなんとかやってました。 今年美術展に入賞して、絵画教室の仲間にも一緒に喜んでもらって、長い間トールペイントと関わってきたのは美術に向かう下積みの期間だったのでは?と思うようになりました。 多分たまに自分の時間の中でトールはするだろうけど、余程のことがない限り、トールの世界には戻らないような気がします。 ブログの中ではたまに作品を完成させたら、アップしていきますね。トールも陶芸も手芸の作品も。
Last updated
2012.11.25 19:37:08
コメント(0) | コメントを書く
2012.10.17
テーマ:仕事と健康(72)
カテゴリ:プライベート
ご無沙汰しています。
連日何かと忙しい日々を過ごしていたのと、プライベートで精神的に追い詰めていたようで体調を崩してしまいました。 昨日から、「これはヤバイ」という状況になり、今日は運転にも自信がなかったので旦那くんに医者に連れて行ってもらいました。 ご近所の開業医さんなのですが、CTがあって、初めて患者としてCTを受けました。 もちろん、ナースとして家族として付き添ったことは数知れず有りましたが。 自分の年齢が少しずつそういう方向に向かっているのは避けられませんね。 私自身、何がプレッシャーになっていたか少し考えてみました。 順位不同ですが 1,娘の受験 2,仕事 3,美術展 4,旦那くん 5,テニス 6,実家の母のこと それぞれが、1つ1つは大したことではないのだけど重なるとやっぱダメージがあるのかもしれません。 CT上大きな異変はないので、大丈夫なのですけど、また気持ちを切り替えて元気になりたいです。
Last updated
2012.10.17 16:42:57
コメント(0) | コメントを書く
2012.09.24
テーマ:徒然なるままに(1537)
カテゴリ:プライベート
このところ、めっきり涼しくなって来ました。
秋の行事が目白押しです。 一部オーバーブッキング気味になっていますが、できることとできないことの事業仕分け、ちゃんとやろうと思ってます。 まずは娘が高校受験があるので、それは念頭に置きつつ(といっても、2人めなのでどっかの高校には行くでしょ?って感じですが)、他の家族のことも気にしてます。 絵画の方の美術展、スローペースではあるけど進めています。本当は筆を持って書く作品を望んでいましたが、昨年の経験がそれを許さなくて。またちょっと変わり種の作品です。 見て貰える人に幸せな気分を味わってもらえたらと思っています。 テニスのほうが、以前よりペースは落ちているというか、余り無茶をすると体を痛めてしまいそうなので、今はフォームの改善に取り組んでいます。半年先を目標に試合にも出ながら調整中です。 筆を持てない代わりに、自宅で少しトールをまたやってます。好きな作品を気ままに書いているうちがいいかな。もちろん、チクチクもやってます。途中になっている作品もあるけど、簡単にすぐできるのを今は複数作成していて、お友達に ![]() 上手くできたらアップするね。 全401件 (401件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|