1168373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「野球ソムリエ」 キャッチャーズ・アイ

「野球ソムリエ」 キャッチャーズ・アイ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2008.03.20
XML
カテゴリ:捕手考察
今日の雨で、大事なオープン戦1試合が流れてしまう。
残り2試合で開幕に突入するわけだが、不安がつきまとう。

先発ローテはどうなるのか?
金城選手は開幕に間に合うのか?(実はあまり気にして無い?)
打線の調子は上がるのか?

心配事は尽きない。最も気になっているのが相川捕手の状態である。
肩の具合がどうなのか??
正捕手の不在は一大事である。

私は何度も触れているように、捕手出身である。
肩は強いのだが、ヒザが硬かったために他のポジションの適性がなかった。
それと、何故かわからないが、打球に対する恐怖心がなかった。
速い球も、ファウルチップや、ショートバウンドが
身体に当たっても怖いという気持ちは全くなかったのだ。
いつしか、捕手になりその後は捕手ひとすじである。

高校野球ともなると、もう私のころにはサインプレーが複雑化しており
配球のサイン、フォーメーション、ピックオフのサインが無数にあった。
それが、監督さんの判断でイニングごとにキーが変わったりした。
もちろんそのほかに攻撃のサインもあるので
投手と捕手の覚えるサインの量は膨大になる。

上級生が抜けるときに、必ず引き継ぎに似たことがあった。
残る下級生の投手に対する考えと課題である。
練習と試合とでは違うわけだから、試合になるとアイツはこうだとか、
この球を覚えれば成長するとか、などなどである。

もちろん、同級や下級生でも試合経験のある投手からは
正捕手が変わることで注文もあった。
自分の試合経験のなかで、培った考えであり、体験だったりする。

長々と自分のことを語ってしまったが
言いたいことは、捕手が投手を育て、その次は投手が次代の捕手を育てる。
そしてまた、捕手が投手を育てるというサイクルである。

その点、ベイスターズは相川捕手がまだ31歳とまだ若い部類だ。
が、オフに手術をした肩の具合しだいでは、
今季どれだけの試合に出場できるか、盗塁阻止はできるのか分からない。

やはりそうすると、次代の捕手をある程度のレベルに挙げる必要がある。
私的には、斉藤俊、黒羽根捕手あたりに期待するのだが
投手の強力も必要になる。先に挙げたサイクルの流れである。

現中日の谷繁捕手がベイスターズ時代に一皮むけたのは
もちろん、現監督である大矢監督の当時の指導があったからである。
が、投手にも野村、島田、阿波野、五十嵐投手などのベテランから
教わる部分が大いにあったはずである。
このくらいの経験を積んだ投手であれば、自分で組み立てる事もできたはずだからだ。

そういったものを肥やしにして、谷繁捕手は成長した。
他球団であれば、福岡ダイエー時代の工藤投手ー城島捕手や
巨人軍の斉藤、槙原、桑田投手ー阿部捕手の関係も同様である。

ベイスターズにとって、98年の優勝以降、不幸だったことは
こういったベテラン投手と谷繁捕手がほぼ同時に退団したり
他球団に移籍したために、そのサイクルが途絶えたからである。

相川捕手の成長と共に、チーム成績もわずかづつではあるが伸びている。
しかし、相川捕手が出場できない時に、現段階ではサブが不在に等しい。
同じ過ちを繰り返してはならない。
大矢監督であるうちに、さらにいえば工藤、三浦投手が元気なうちに
次代の捕手を育成しなければいけない。

もう今季から着手するべきである。
三浦、工藤投手のような、自分で駆け引きのできる投手が健在なうちに
監督が捕手出身者であるうちに手を打つべきだ。
でなければ、有形無形でとてつもない経験と財産をムダにする。

『強いチームには、いい捕手あり』である。
それも、1人よりも2人が最も理想である。
今の阪神の矢野、野口捕手の2人体制が理想である。
どちらが出場しても、そんなには変わらないレベルだからだ。

次代の捕手の育成を育成できないと
今の埼玉西武、福岡ソフトバンク、東京ヤクルトの様になる。
投手ー捕手の関係が落ち着かないと成績に大きく影響する。

ベイスターズは急ぎ、ポスト相川捕手の育成にかかるべきである。





にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
ご覧になった方、ひと手間のワンクリックをお願いします。m(_ _)m



2008年、リスタートの小雪さんです。
アフィリエイトでのんびり生活@小雪の在宅ワー
ク2008



花粉症のイライラ。私も毎年困ってます。愛用品のマスクです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.20 10:41:02
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.