792768 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

情報開発と利活用

情報開発と利活用

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

令和維新

令和維新

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

源氏物語〔1帖桐壺26… New! Photo USMさん

久しぶりタコ Nori1022さん

長ネギが育ち、馬鈴… GKenさん

quite a few がどう… samito07さん

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2022.03.01
XML
カテゴリ:政治経済

 目の前で「歴史」が動いている。2月28日だけで、重要な報道がいくつもありましたので、将来のために記録しておこうと思います。


 ウクライナとロシアの停戦交渉(一回目)が行われました。ウクライナ代表である、大統領府のポドリャク顧問は、
「ロシア側は残念ながら自ら開始した破壊的なプロセスに対して非常に偏った見方をしている」
 と、ツイート。


 双方、結果を持ち帰り、再協議となりますが、相当に難航しそうです。
 

 そんな中、西側諸国(と表現するべきでしょう)は、ロシアをSWIFTから排除


 昨日のチャンネル桜で解説していますが、SWIFT(国際銀行間通信協会)は国際的な銀行決済システムです。
 

 銀行預金は銀行にとって「負債」です。異なる銀行間の振り込みは、
「振込元の銀行の預金(負債)を減らし、振込先の銀行の預金(負債)を増やす」
 ことになります。というわけで、国内では日本銀行が振込元の日銀当座預金を減らし、振込先の日銀当座預金を増やすことで決済しているのです。


 SWIFTは、これの国際版になります。
 

 というわけで、SWIFTから排除されると、ロシアは国際交易の決済ができなくなることになります。

記事タイトル: 変わる世界と変わらない日本
▼ブログの続きを見る
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12729455943.html?frm_src=favoritemail

=========================
インターネット・コンピュータランキング
=========================
ネットサービスランキング
=========================











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.01 10:08:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.