516878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

陳氏太極拳、と、そんな生活

陳氏太極拳、と、そんな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あんこくじ壱級

あんこくじ壱級

Calendar

Free Space

上海で私が唯一御世話になるお店のブログ
上海Bar SiS たーさんのつぶやき 


友人の食べ歩きドラゴンのブログ
両ますかけ男の平凡なる日々 in 上海

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

私の学校履歴 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

上海ライダー イガリRさん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

Comments

あんこくじ壱級@ Re[1]:一般的な太極拳との出会い(01/16) 安東堀割南さま かわいいですね。子供の…
安東堀割南@ Re:一般的な太極拳との出会い(01/16) 先日西安のとある街中の広場で「陳家・・…
あんこくじ壱級@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/01) 安東堀割南さん >永年の御苦労が報われま…
安東堀割南@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) 永年の御苦労が報われますように。
あんこくじ壱級@ Re[1]:14年前の写真です。(12/01) 安東堀割南さん いえいえいえ、まだまだ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Headline News

2008.04.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
そして、夜です。


その日は同行者の友人がステージに立つそうで。
内容は

唐の都絵巻


さっぱり説明ワカラン。まあ、それはそれとして。


回族の軽食屋さんで軽く食事後、8時開演までその辺をブラブラして。

ギリギリ会場到着っ!!

IMGP6083.JPG

西安地元の由緒正しい劇場だそうです。

我々は2階席、招待券です。チケットはナカナカ手に入らないのです。
と、言うのも、今回のステージは本オープン前のプレステージ。
峡西政府・西安政府の文化部門が総力を挙げて準備したそうで。
で、プロデューサーの一人がチェンカイコーさんだそうです。

で、始まりました。

IMGP6096.JPG

ギンギラギンです。

IMGP6091.JPG

唐の都にイロイロな国の偉い人が挨拶に来るところから始まります。


馬のサッカーやら

貴公子達がお姐さん達をナンパするやりとりやら、

酒場で商人の一群とと代官一行のやりとりやら、

玄奘三蔵のインド経典クエストやら、

楊貴妃と王様のラブラブなくだりやら、

アクションシーンでは隣、河南省の武術学校から学生を招聘し
アトラクションです。

今回、写真はあんまり撮ってません。カメラは望遠じゃないので。

IMGP6103.JPG

で、2時間半続いたステージもエンディング。


そこから、政府の偉い人の祝辞が長いっ!!!
まったくもう、出演者はみんな疲れてるんだから早く休ませて
あげればいいのに。

感動した、君達は私の誇りだっ!! だそうで、

祝辞で15分です。 ころあいをみて、オレは出演した友人に

  ○○ちゃーん

と、声をかけてみました。えへへ。


なんでもこのステージ、800万元(1億2千万円)くらい掛けている
そうで。しかも、出演者は公務員(峡西・西安市の文化芸術音楽などの
高級研究生や大学教授などの文化エリート)で、出演料はタダ。
だと、衣装と舞台装置で???その他の各種費用は国の劇場だから
あれですか???

ホントはいくら掛かってるんだろ??


すげぇぜっ!!ドンブリ勘定のスケールが桁違いだ。

banner_04.gif

おまけ

と、言うか、本題。



玄奘三蔵・・・三蔵法師がインド天竺でついに経典ゲットっ!!

苦難の末、仏法の奥義にたどり着きます。そして、

IMGP6098.JPG

とんだっ!!! レーザーもはっしゃっ!!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.19 12:16:42
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.