2342394 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコファミリーとグルメ

ネコファミリーとグルメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ララキャット

ララキャット

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

地域団地掃除の日! New! scotchケンさん

うなぎ弁当と幼少期… New! ハピハピハートさん

熱中症? New! パパゴリラ!さん

名古屋熱田神宮 熱… New! トンカツ1188さん

アーサー王と聖杯 New! monmoegyさん

コメント新着

scotchケン@ Re:二人なら 6月15日(06/15) New! ★ネコちゃんは円い器が好きなんだね~、メ…
パパゴリラ!@ Re:二人なら 6月15日(06/15) New! 猫おばちゃんに代わって、いい方が入った…
ニャンタaiko@ Re:二人なら 6月15日(06/15) New! 知り合いだとナーナーになってしまうこと…
トンカツ1188@ Re:二人なら 6月15日(06/15) New! おはようございます 今度の方は 真面目…
歩世亜@ Re:二人なら 6月15日(06/15) New! 今晩は。 良い方が来てくれて、よかった…

フリーページ

ニューストピックス

2011年08月10日
XML



会社の近くにオープンしたローソン。ぽっ


110810_113647.jpg


今日、開店なので、表にはガードマンクールも居た。

このローソンは、野菜も沢山あって、殆どが¥105の設定だ。

言わば、「¥100均のコンビニ版」だな。

所狭しと並べられた商品には、生活雑貨も並ぶ。

一人暮らしのお年寄りには便利だろうな。ウィンク

ユニークなのは、カウンターで焼き芋が¥105で置いてあった。

なんでこの時期に焼き芋?びっくり



110809_000423.jpg




        ミミ猫 「おでん置いてるコンビニもあるやん」

確かに。

このお店の斜め向かえにも、普通のローソンがあるんだけど、

ここにお客を取られるやろなあ。号泣

ローソンで、極端に言えば隣同士でも、出店OKだとか。



110515_103237.jpg




    チャー猫 「そんなことしたら、どっちか潰れるやんか!」




それでもええみたいな方針やて。

コンビニ経営ってとても過酷で、一日の売上が一ヶ月の給料だったかな?

別名「パパママストア」って言って、家族で営むのが基本、

食事は廃棄弁当を食べれば良い、洋服は制服があるやろうって

事業説明会で聞いたような?休みも無いし。号泣


110628_165536_ed.jpg




            ナナ猫 「収容所みたいね・・・」


マンションの下にもコンビニがあるけど、

そこのご夫婦も交代で店番していて、痩せてるよな~しょんぼり

知り合いもローソンやってたけど、契約が切れた途端、

辞めてしまったよ。

売上は、右肩上がりだったけど、自分が出るのは夜中ばかりだし、

バイトを使うのも大変だったとかで。



110526_114430.jpg




    野良のくーちゃん猫 「24時間せんでもええニャンよ~」


セブンーイレブン時間帯が、ちょうどええかもな!ウィンク




旅田さん


冤罪被害者 元和歌山市長
 旅田卓宗さんを救う会









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月10日 14時06分51秒
コメント(52) | コメントを書く
[ビジネス・社会情勢] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   かふぇおれ・ととろ さん
コンビニで働いていらっしゃる方のおかげで夜中に高熱が出たときゼリーとか買えてとてもありがたいです。
それにしてもミミちゃん、
今時期おでんを売っているのを知っているなんて
物知りだなあ≧▽≦ (2011年08月10日 14時29分45秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   唯我独尊7 さん
く~ちゃん(コンビに経営は地獄だにゃ~) (2011年08月10日 14時32分53秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
かふぇおれ・ととろさん
>コンビニで働いていらっしゃる方のおかげで夜中に高熱が出たときゼリーとか買えてとてもありがたいです。
>それにしてもミミちゃん、
>今時期おでんを売っているのを知っているなんて
>物知りだなあ≧▽≦
-----
緊急時には、有難いですよね。(^_-)-☆

ミミ?おでんを買いに行かせましたから(-^〇^-) (2011年08月10日 14時46分51秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
唯我独尊7さん
>く~ちゃん(コンビに経営は地獄だにゃ~)
-----
そうだニャンよ~ (2011年08月10日 14時53分10秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   Pearun さん
コンビには親会社に利益を吸い上げられちゃうからきついらしいよ、しかも色々制約が有って、賞味期限が近い物を安く売るとかも出来なかったらしいけど最近一部でOKになったみたいだけど、いずれにしても大変らしいね。
(2011年08月10日 15時02分55秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
Pearunさん
>コンビには親会社に利益を吸い上げられちゃうからきついらしいよ、しかも色々制約が有って、賞味期限が近い物を安く売るとかも出来なかったらしいけど最近一部でOKになったみたいだけど、いずれにしても大変らしいね。
-----
そうみたいですね。

かなり厳しいかと思います。

値引き販売でもしないと、廃棄分はそのお店の損失ですもんね(;>_<;) (2011年08月10日 15時06分27秒)

100円ローソン   kyuu9514 さん
大丈夫??? 中国産に放射線入り 特別価格

99ショップでローソン痛めつけられて 仕返しだろう

時間給になおしたら 儲けてない店のオーナー最低賃金もらってないやろうね いったい儲けているのは 誰??

孫のボケが100億寄付したって 誰から搾取した金や!!
大きな顔して ソーラーで儲けようとしている なんぼ儲ける予定や??? 1000億か2000億か!!

ローソンの傍にローソンが そんな事していいの???
昔はタバコやお酒は 近所に作らせなかったよね
(2011年08月10日 15時59分01秒)

地獄みたいニャョ。   ニコ麻呂 さん
こんにちは、タマです。
最近は店長になる人がいニャイんだって。
この不況でも店長募集があちこちに貼ってあるニャ。
近所の人は、コンビニ初めて3年たたずに離婚して、今はもうお店もニャいニャ。
いくら困っててもするもンじゃァニャイって、町の人達がそう言い合ってるニャョ。
(2011年08月10日 16時01分43秒)

Re:100円ローソン(08/10)   ララキャット さん
kyuu9514さん
>大丈夫??? 中国産に放射線入り 特別価格

>99ショップでローソン痛めつけられて 仕返しだろう

>時間給になおしたら 儲けてない店のオーナー最低賃金もらってないやろうね いったい儲けているのは 誰??

>孫のボケが100億寄付したって 誰から搾取した金や!!
>大きな顔して ソーラーで儲けようとしている なんぼ儲ける予定や??? 1000億か2000億か!!

>ローソンの傍にローソンが そんな事していいの???
>昔はタバコやお酒は 近所に作らせなかったよね
-----
昔は「専売もん」は規制があったもんね。

今じゃ、切手や印紙くらいのもんかなあ?

孫さん、100億円はもう寄附したんかな?

あの人は金儲けの売名行為にしか見えないような・・・・(-_-;) (2011年08月10日 16時01分52秒)

Re:地獄みたいニャョ。(08/10)   ララキャット さん
ニコ麻呂さん
>こんにちは、タマです。
>最近は店長になる人がいニャイんだって。
>この不況でも店長募集があちこちに貼ってあるニャ。
>近所の人は、コンビニ初めて3年たたずに離婚して、今はもうお店もニャいニャ。
>いくら困っててもするもンじゃァニャイって、町の人達がそう言い合ってるニャョ。
-----
そう思います。

離婚にまでなるほど、厳しいんやね。

コンビニ、利用はするけど、経営者にはなりたくないよね~(-_-;) (2011年08月10日 16時03分55秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   scotchケン さん
バイト雇えばそれだけ人件費が出ていくからついつい身内で~となりますね。

24時間営業ノンストップは大変です。かつて友人がやっていて3年間で10キロ痩せてこれじゃ~身体壊すといって止めました。 フランチャイザーは店が増えるほど儲かるのです。楽天の三木谷氏も一緒、べら儲けです。 (2011年08月10日 16時11分45秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
scotchケンさん
>バイト雇えばそれだけ人件費が出ていくからついつい身内で~となりますね。

>24時間営業ノンストップは大変です。かつて友人がやっていて3年間で10キロ痩せてこれじゃ~身体壊すといって止めました。 フランチャイザーは店が増えるほど儲かるのです。楽天の三木谷氏も一緒、べら儲けです。
-----
ダイエットには最適かもしれないが、
健康には最悪ですね。(;>_<;)

儲ける奴が益々儲ける仕組みなんね・・・・(-_-;) (2011年08月10日 16時13分07秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   デリカ伯爵 さん
100円ローソンはある程度売れると見込んだ地域しか出店しないと聞きました。うちの近所ではセブンが強くてローソンは潰れまくっています。石ころ投げればセブンに当たる状態です。とかいって娘の旦那はサンクスでした^^;

100円ローソンと従来のローソン、同じ経営者だったりしませんか?
(2011年08月10日 16時30分40秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ニャロメ。 さん
コンビ二って、常には使わないんだけど…
たまにすごく役立つ時があります!
コンビに経営は大変…と聞いた事があります。
そんなに儲けがないようなイメージも。。。
実際の所はよく分かりませんけど。
(2011年08月10日 16時33分44秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ひーじゃーまん さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

100円ローソン、福岡市でも最近あちこちにできています。
コンビニはできたり閉店したりが激しいですね。
コンビニ経営も大変そうですね。

今日は仔猫ちゃんの写真をUPしました(^o^) (2011年08月10日 16時36分13秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
デリカ伯爵さん
>100円ローソンはある程度売れると見込んだ地域しか出店しないと聞きました。うちの近所ではセブンが強くてローソンは潰れまくっています。石ころ投げればセブンに当たる状態です。とかいって娘の旦那はサンクスでした^^;

>100円ローソンと従来のローソン、同じ経営者だったりしませんか?
-----
ここらへんで¥100ローソンは初めてみたいですね。

駅から信号が3つ圏内にこれでローソンが3つです。

地域によって好まれるコンビニが違うんですね?

マンションの下はファミマですが、よく流行ってます。

サンクス?は和歌山では見ないかな? (2011年08月10日 16時36分23秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
ニャロメ。さん
>コンビ二って、常には使わないんだけど…
>たまにすごく役立つ時があります!
>コンビに経営は大変…と聞いた事があります。
>そんなに儲けがないようなイメージも。。。
>実際の所はよく分かりませんけど。
-----
コンビニ、高いでしょ?
私も余り行きません。

労働の割には報酬が少ないと思うよ・・・(-_-;)

(2011年08月10日 16時37分44秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   デリカ伯爵 さん
野良のくーちゃん、気のせいか元気が無いね。

半額セールは習慣性の病気です。

(2011年08月10日 16時38分39秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
ひーじゃーまんさん
>こんにちは。
>いつもありがとうございます。

>100円ローソン、福岡市でも最近あちこちにできています。
>コンビニはできたり閉店したりが激しいですね。
>コンビニ経営も大変そうですね。

>今日は仔猫ちゃんの写真をUPしました(^o^)
-----
コンビニも、浮き沈みが激しいですね。

仔猫ちゃん?はい、今から行きますね!(#^.^#) (2011年08月10日 16時40分45秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
デリカ伯爵さん
>野良のくーちゃん、気のせいか元気が無いね。

>半額セールは習慣性の病気です。
-----
くーちゃん、夏バテかな?

半額病、蔓延しそうやもんね~(^_-)-☆ (2011年08月10日 16時41分39秒)

¥100ローソンOPEN 8月10日    ニャンタaiko さん
会社の近所にもありますよ
100円均一だから計算しやすいし
値引き商品もよく売ってますよ

こう安いと家族で働かないと人件費が大変ですもんね
よく万引きがあるみたいで
この前も上品そうなおばさんが警察につかまってましたよ
(2011年08月10日 17時02分25秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
ニャンタaikoさん
>会社の近所にもありますよ
>100円均一だから計算しやすいし
>値引き商品もよく売ってますよ

>こう安いと家族で働かないと人件費が大変ですもんね
>よく万引きがあるみたいで
>この前も上品そうなおばさんが警察につかまってましたよ
-----
値引き商品もあるんですか?\(◎o◎)/

小さなスーパーみたいですね。

万引き?心の病なのよね。
寂しいから、自分に目を向けて!ってサインなのかも・・・(-_-;) (2011年08月10日 17時03分58秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   mami.. さん
こんばんは
友達も100円ローソンに勤めていましたが
社員が皆 ヤクザみたいだから 辞めるって言っていましたよ・・
でも私は コンビニないと寂しいです。

この辺りにも 100円ローソン出来ればいいのに。。

川崎に住んでいた頃は 100円ローソンが近場に2件
マイバスケット・・セブン・・盛りだくさん だったのに
今の家の近辺 コンビニないです。。チャリで行くしか・・
(2011年08月10日 18時28分18秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
mami..さん
>こんばんは
>友達も100円ローソンに勤めていましたが
>社員が皆 ヤクザみたいだから 辞めるって言っていましたよ・・
>でも私は コンビニないと寂しいです。

>この辺りにも 100円ローソン出来ればいいのに。。

>川崎に住んでいた頃は 100円ローソンが近場に2件
>マイバスケット・・セブン・・盛りだくさん だったのに
>今の家の近辺 コンビニないです。。チャリで行くしか・・
-----
そこで働いてる人が、893みたいなの?\(◎o◎)/

コンビニはあると便利だよね~(^_-)-☆ (2011年08月10日 18時32分14秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   しおん2595 さん
こんばんは

¥100はいいですが、まとめて買うと高くつきますよね

確かにコンビニ経営は大変ですね!!休みが無いですからね


それから、こちらのコンビニでは、夏でも、ほっとドリンクおでん、肉まん類売ってますよ!!

おでんには、ラーメン、うどん、お好みで買えますよ(^^♪ (2011年08月10日 18時42分29秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   さるさる2960 さん
そんなローソンあるんですか!
最近ローソンといえばスイーツのイメージが
強いです(^-^)/

確かにコンビニって夜中のバイトが
なかなか見つけられないそうです。
コンビニ強盗の来る時間ですからねー(>_<) (2011年08月10日 18時54分21秒)

儲かるのは・・・   pepehousu0603 さん
親会社が儲かるのみですね。 日本の政治屋だけが儲かると云うのと同じ構図でしょうね。

日本のそろそろ暴動が起こるかもですね!!! (2011年08月10日 19時11分20秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   猫のトト様 さん
コンビニ経営も楽じゃないね。
ローソンは市内に1箇所のみです。
他は一杯あるんだけどね。
以前はタバコを買いに行ってたけど、吸わなくなってほとんどコンビニは行きません。
(2011年08月10日 19時53分10秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   angela19 さん
う~ん、もはや「コンビニ残酷物語」
不慣れな土地で急に○イレに行きたくなったときなんて、思わず拝んでしまうけれど.....
経営者は大変なんでしょうね。 (2011年08月10日 20時04分15秒)

今晩jは^^   H・ひろやす さん

家のそばのLAWSON
つぶれてしまいました:。:
もう暑くて今夜は短めで、、
ごめんなさい~お休みなさい♪
(2011年08月10日 21時37分30秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ドロシー555 さん
うちの近所のコンビニもつぶれたよ、、、
アイス買うのに便利だったのに。
店長さん、体がもたないって言ってたから、やっぱり過酷なんだね・・。
おでん・・カバーもしてないし、冬場はインフルエンザとか気にならない・・?
(2011年08月10日 22時21分44秒)

こんばんわ   kyu-boshi さん
コンビニの経営実態は良く聞く話でしたが、生の声というのは響きますね。。。

良いことばかり謳っても、実際は全くそんなことはない。

コンビニ経営者説明会なんかも悪いことは教えないだろうな。。。

現実は厳しいw( ̄△ ̄;) (2011年08月10日 23時27分51秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   B型ですが何か? さん
野菜がおいてあるローソンなんて初めてです。
熊本では、まだ見ないですね。
バイトしてたときの、コンビ二オーナーさんも、「こんなのするより、自販機置いてたほうが儲かる」と言ってましたよ。
コンビニなんてするもんじゃないって、よく言ってました。
(2011年08月10日 23時38分30秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ばーど白鳥 さん
こんばんはです。

100円ローソン、ウチの近所にもあります。便利なので結構重宝します。

コンビニ経営、大変だと思います。知り合いをみていますと、どんどん痩せてきて、日に日にへろへろになっている感じです。
まぁその方は10年近くご夫婦でやってらっしゃるので、もう大丈夫だと思いますが。

ただ休日などあってないものなのはみてて分かります。お子様の世話も大変みたいです。

私はコンビニはアルバイトだけでおなかいっぱいです。

それではまた。 (2011年08月10日 23時50分53秒)

100円ローソン、僕の周りにも多くなってます   nabesang さん
おはようございます。

今日は良い天気の朝になりましたが、僕の住む埼玉県では午後3時以降ににわか雨が降るということなので、雨具を持って出勤しようと思います。

100円ローソンですが、僕の周りにも多くなっています。食品等が売られていた99円ショップとローソンが合併して、その店がほとんど100円ローソンに生まれ変わりました。写真を撮っていると電池切れになることが多いので、こういう時にすごく利用しています。便利でいいですよネ。 (2011年08月11日 07時46分19秒)

Re:100円ローソン、僕の周りにも多くなってます(08/10)   ララキャット さん
nabesangさん
>おはようございます。

>今日は良い天気の朝になりましたが、僕の住む埼玉県では午後3時以降ににわか雨が降るということなので、雨具を持って出勤しようと思います。

>100円ローソンですが、僕の周りにも多くなっています。食品等が売られていた99円ショップとローソンが合併して、その店がほとんど100円ローソンに生まれ変わりました。写真を撮っていると電池切れになることが多いので、こういう時にすごく利用しています。便利でいいですよネ。
-----
にわか雨ですか。
降ってくれたら、少しは涼しくなるかと。
和歌山は猛暑ですよ。(-_-;)

消費者に取っては、¥100ローソンは有難いですよね!(^_-)-☆
無休なので、必要な時に買いに行けますし。 (2011年08月11日 10時05分53秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
ばーど白鳥さん
>こんばんはです。

>100円ローソン、ウチの近所にもあります。便利なので結構重宝します。

>コンビニ経営、大変だと思います。知り合いをみていますと、どんどん痩せてきて、日に日にへろへろになっている感じです。
>まぁその方は10年近くご夫婦でやってらっしゃるので、もう大丈夫だと思いますが。

>ただ休日などあってないものなのはみてて分かります。お子様の世話も大変みたいです。

>私はコンビニはアルバイトだけでおなかいっぱいです。

>それではまた。
-----
小さなお子様の居る家庭で、コンビニ経営は気の毒でしょうね。
「家庭の時間」が取れないのですから・・・。

私はアルバイトすら、勤まらないかな・・・(-_-;) (2011年08月11日 10時12分58秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
B型ですが何か?さん
>野菜がおいてあるローソンなんて初めてです。
>熊本では、まだ見ないですね。
>バイトしてたときの、コンビ二オーナーさんも、「こんなのするより、自販機置いてたほうが儲かる」と言ってましたよ。
>コンビニなんてするもんじゃないって、よく言ってました。
-----
熊本では、まだ見ないローソンですか。
和歌山でも少ないですよ。

自販機の方が儲かる?
そのオーナーさん、辞めたかったのかもなあ?

経営は難しいんですね・・・(-_-;) (2011年08月11日 10時17分52秒)

Re:こんばんわ(08/10)   ララキャット さん
kyu-boshiさん
>コンビニの経営実態は良く聞く話でしたが、生の声というのは響きますね。。。

>良いことばかり謳っても、実際は全くそんなことはない。

>コンビニ経営者説明会なんかも悪いことは教えないだろうな。。。

>現実は厳しいw( ̄△ ̄;)
-----
単純に考えて、24時間無休で営業してるのですから、

三交替の大会社並みの体勢が無いと、

どこかにしわ寄せが来るでしょうからね。(;>_<;)
(2011年08月11日 10時24分21秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
ドロシー555さん
>うちの近所のコンビニもつぶれたよ、、、
>アイス買うのに便利だったのに。
>店長さん、体がもたないって言ってたから、やっぱり過酷なんだね・・。
>おでん・・カバーもしてないし、冬場はインフルエンザとか気にならない・・?
-----
ちょっと買うには便利なのよね!(^_-)-☆

体が持たない店長さん、多いんだよね(-_-;)

おでん、カバーがないよね?
私は滅多に買わないけど、気を付けなくちゃね! (2011年08月11日 10時28分21秒)

Re:今晩jは^^(08/10)   ララキャット さん
H・ひろやすさん
>家のそばのLAWSON
>つぶれてしまいました:。:
>もう暑くて今夜は短めで、、
>ごめんなさい~お休みなさい♪
-----
コンビニでも、ローソンが潰れるのが多いよね?

それだけ厳しいんだ・・・(-_-;)

(2011年08月11日 10時29分17秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
angela19さん
>う~ん、もはや「コンビニ残酷物語」
>不慣れな土地で急に○イレに行きたくなったときなんて、思わず拝んでしまうけれど.....
>経営者は大変なんでしょうね。
-----
ええ、コンビニのトイレは有難いよね!

パチンコ屋ってのもあるけど。

コンビニ経営、「地獄の特訓」を毎日やってるみたいなものかも?(;>_<;) (2011年08月11日 10時30分55秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
猫のトト様さん
>コンビニ経営も楽じゃないね。
>ローソンは市内に1箇所のみです。
>他は一杯あるんだけどね。
>以前はタバコを買いに行ってたけど、吸わなくなってほとんどコンビニは行きません。
-----
市内に一店舗だけなら、そこは安泰でしょうね。

トト様、タバコ止めたの?
凄いな~(^_-)-☆ (2011年08月11日 10時37分37秒)

Re:儲かるのは・・・(08/10)   ララキャット さん
pepehousu0603さん
>親会社が儲かるのみですね。 日本の政治屋だけが儲かると云うのと同じ構図でしょうね。

>日本のそろそろ暴動が起こるかもですね!!!
-----
同じ仕組みか~

暴動?どんなのが起きるんだろ?\(◎o◎)/ (2011年08月11日 10時38分17秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
さるさる2960さん
>そんなローソンあるんですか!
>最近ローソンといえばスイーツのイメージが
>強いです(^-^)/

>確かにコンビニって夜中のバイトが
>なかなか見つけられないそうです。
>コンビニ強盗の来る時間ですからねー(>_<)
-----
最近のローソンは、スイーツに力を入れてますよね!(^_-)-☆

夜中、そう言えば強盗アワーだ~

バイト、怖いだろうね~(;>_<;) (2011年08月11日 10時42分13秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
しおん2595さん
>こんばんは

>¥100はいいですが、まとめて買うと高くつきますよね

>確かにコンビニ経営は大変ですね!!休みが無いですからね


>それから、こちらのコンビニでは、夏でも、ほっとドリンクおでん、肉まん類売ってますよ!!

>おでんには、ラーメン、うどん、お好みで買えますよ(^^♪
-----
おでんうどん・ラーメンって、ファミマにありますよね?

消費者は助かるのですが、オーナーさんは、毎日

大変な思いで経営してるんでしょうねえ・・・(-_-;) (2011年08月11日 10時47分28秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   pico5404 さん
うちの町にもローソンがありますけどしょっちゅうアルバイト募集してます。主体は家族労働ですね。家族が寝ずに一生懸命働いただけがもうけなんでしょうか。
でもやはりコンビニはその名の通り便利です。 (2011年08月11日 12時33分14秒)

Re:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   愛唯135 さん
お久です。
はい、コンビニ経営は大変です。
実際、やってみないとこの大変さは判らないと思いますよ。

人(従業員)の管理・教育、商品管理、お客様への対応、お金の管理、行事催事キャンペーン等の準備、対応・・
まだまだ・・・続く・・
廃棄は経営者の持つ札束を捨てるのと同じ。
利益の半分以上は本部に吸い上げられ(これはセブン。他チェーンはよく判りません)
前年比、前年比と追い立てられ・・、同じ店でも周囲の環境が変われば売上も変わってくる。(例えば、道路工事、大きい事業所の移転など)

でも、キツイ辛いばかりではないですよ。
綺麗事に聞こえるかもしれませんが、常連さん (2011年08月11日 12時53分30秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   愛唯135 さん
愛唯135さん
途中で飛んでしまったので続きです。

お客様とのふれあい・・・かな。
「ここがあるから便利やわ」「こんなものまで揃ってるんやね」こういう声が聞こえるとめっちゃ、うれしいです。

ドミナント方式っていうことで同じ地区に同じチェーンのコンビニ出店します。しかし、隣っていうのはキツイよね。
しばらくまえに松江でファミマが2・3件となりにあったことがあったでしょ。やはり片方は閉店したよね。
同じ道路の同じラインに出店されるとキツイですよ。

私もあと契約が6年残ってる。生き残れるかな?
前の県道の拡張工事で中央分離帯が出来てしまうから・・・。 
近くにお越しであれば、お立ち寄りくださいね(^_-)-☆
(2011年08月11日 13時05分20秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
愛唯135さん
>お久です。
>はい、コンビニ経営は大変です。
>実際、やってみないとこの大変さは判らないと思いますよ。

>人(従業員)の管理・教育、商品管理、お客様への対応、お金の管理、行事催事キャンペーン等の準備、対応・・
>まだまだ・・・続く・・
>廃棄は経営者の持つ札束を捨てるのと同じ。
>利益の半分以上は本部に吸い上げられ(これはセブン。他チェーンはよく判りません)
>前年比、前年比と追い立てられ・・、同じ店でも周囲の環境が変われば売上も変わってくる。(例えば、道路工事、大きい事業所の移転など)

>でも、キツイ辛いばかりではないですよ。
>綺麗事に聞こえるかもしれませんが、常連さん
-----
愛唯135さん、久しぶりです!

愛唯135さんも、コンビニオーナー0だもんね、
苦労は誰よりも分かってるでしょう。

売上は環境によって変わるってのも、わかります。
うちのマンションの下のファミマは、県体育館の傍なので
行事があれば、売上が大きいって、聞きました。

その分、仕入れを読むのもオーナーの仕事、
余れば廃棄で損失になるしね。(;>_<;) (2011年08月11日 14時51分21秒)

Re[2]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
愛唯135さん
>愛唯135さん
>途中で飛んでしまったので続きです。

>お客様とのふれあい・・・かな。
>「ここがあるから便利やわ」「こんなものまで揃ってるんやね」こういう声が聞こえるとめっちゃ、うれしいです。

>ドミナント方式っていうことで同じ地区に同じチェーンのコンビニ出店します。しかし、隣っていうのはキツイよね。
>しばらくまえに松江でファミマが2・3件となりにあったことがあったでしょ。やはり片方は閉店したよね。
>同じ道路の同じラインに出店されるとキツイですよ。

>私もあと契約が6年残ってる。生き残れるかな?
>前の県道の拡張工事で中央分離帯が出来てしまうから・・・。 
>近くにお越しであれば、お立ち寄りくださいね(^_-)-☆
-----
ええ、六十谷の郵便局の隣には、講師でたまに行くのですが、
愛唯135さんのコンビニ、まだお邪魔してないのよね。

常連さんの言葉って、励みになるでしょうね。
後6年、頑張って下さい!(#^.^#) (2011年08月11日 14時53分25秒)

Re[1]:¥100ローソンOPEN 8月10日(08/10)   ララキャット さん
pico5404さん
>うちの町にもローソンがありますけどしょっちゅうアルバイト募集してます。主体は家族労働ですね。家族が寝ずに一生懸命働いただけがもうけなんでしょうか。
>でもやはりコンビニはその名の通り便利です。
-----
どこのコンビニでも、バイトを募集してるようですね。
家族で頑張った分だけが儲け?
かも知れませんね。(-_-;)

便利さ、手軽さの影には、そんあ苦労もあるんですねえ。(;>_<;)
(2011年08月11日 15時10分54秒)


© Rakuten Group, Inc.