2347376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコファミリーとグルメ

ネコファミリーとグルメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ララキャット

ララキャット

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

ディア・ファミリー.… New! alisa.さん

静岡県森町  小京… New! トンカツ1188さん

ママゴリラ!の具合 New! パパゴリラ!さん

ティクアゥトの牛丼 New! Pearunさん

コメント新着

パパゴリラ!@ Re:必要経費 6月26日(06/26) New! わが家のママさん、夜にどうも夜中に熱中…
ニャンタaiko@ Re:必要経費 6月26日(06/26) New! 私も今日は涼しかったからエアコン切って…
monmoegy@ Re:必要経費 6月26日(06/26) New! 今の日本でエアコンなしでは、そりゃあ熱…
トンカツ1188@ Re:必要経費 6月26日(06/26) New! こんばんは 熱中死 どのような 苦しみ…
harmonica.@ Re:パック 6月22日(06/22) New! 義母を観ていると、やはりすべては寂しさ…

フリーページ

ニューストピックス

2013年05月10日
XML
カテゴリ:世情



昨夜、居酒屋ごはんビールで会ったのは、久し振りのお坊さんだ。

クールは30歳過ぎくらいかな?

10年間、高野山で修行してから、今は和歌山市のお寺に勤務している。

いつも剃り上げた頭に、カジュアルウエア、

煙草を吸いながらビールビールを呑んでいる。

110601_183733_ed.jpg





        ナナ 猫「生臭坊主さんね!!




とてもユニークな人で、高野山時代の裏話を聞かせてくれるのだ。

お坊さんの位もお金で買えるだの、「宮さん」って言う居酒屋ごはんビールが美味しいだの、

私の知らない世界なので、つい興味深く聞いてしまう。



マイー ドレッサー.jpg




         マリー猫「そりゃ、普段は聞かれへん話やね」



高野山には多くの宿坊があるが、大きいお寺だと300人も宿泊出来るとか。びっくり

金額も、¥7000~¥30000と、色んな段階もあって、

食事ごはんは部屋食、お世話するのはお坊さんクール

やはり繁盛記は春から秋、冬は雪も積もって寒いのでダメだとか。

夏の高野山は涼しいもんね~ぽっ

宿泊は基本、1泊で連泊はさせない。

まあ、連泊しても観光する場所も無いけどねえ。しょんぼり



ララ .jpg




        ララ 猫「朝のお勤めとか、せなあかんの?



宿泊客は、希望者のみ参加で、朝はゆっくりしてもええんやて。

それで驚いたのが


       クール「結構、不倫のカップルクールおとめ座が宿泊するんですよ~」



えっ?

お寺で不倫ダブルハートってかい?びっくり

そんなん、分かるん!?


       クール「そりゃあ、部屋に入って仕草を見ていたら分かりますよ、よそよそしいし~。

        だから咳払いしてから部屋に入るんですよ」


へえ、坊さんクールも生臭ならお客さんクールおとめ座も生臭かい~

どこの世界にも付きものなんやね~大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月10日 17時14分15秒
コメント(54) | コメントを書く
[世情] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:高野山  5月10日(05/10)   tetu0077360 さん
こんばんは。

10年間、高野山で修行してから、今は和歌山市のお寺に勤務しているのですか、生臭坊主さんですか、どこのにもいるのですね。高野山ですか、食べ物は、興味ありますが、お寺は、行った事もないです。お寺は、興味ないですね。 (2013年05月10日 17時21分43秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   pepehousu0603 さん
今晩は!

宗教施設なら諭さなければいけませんね。

宗教より仏の教えより、「お金が大事!」ですね。

多分此処の坊さん死んだなら100%地獄行でしょう!!! (2013年05月10日 17時25分33秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   Pearun さん
宿坊って泊まるのが安いのかと思ってたけど結構高額なんですね。
精進料理などでもてなすのかな~~、まあ宿なら色々の客はくるでしょうね。
(2013年05月10日 17時30分23秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
tetu0077360さん
>こんばんは。

>10年間、高野山で修行してから、今は和歌山市のお寺に勤務しているのですか、生臭坊主さんですか、どこのにもいるのですね。高野山ですか、食べ物は、興味ありますが、お寺は、行った事もないです。お寺は、興味ないですね。
-----
高野山の精進料理は「花菱」が有名です。

生臭坊主、どこにでも居ますね~(-^〇^-) (2013年05月10日 17時32分23秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
pepehousu0603さん
>今晩は!

>宗教施設なら諭さなければいけませんね。

>宗教より仏の教えより、「お金が大事!」ですね。

>多分此処の坊さん死んだなら100%地獄行でしょう!!!
-----
今晩は。

もはや高野山は、観光地化してるんでしょうね。

地獄行きのお坊さんばっかり??(-^〇^-) (2013年05月10日 17時35分17秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   パパゴリラ! さん
私は昔、身延山の坊さんとよく飲みました。
バブル時代に、お坊さんも女性のいるクラブにしょっちゅう来てました。
ほんと、仏門も生臭いもんなんですね。

坊主頭で、でっかい態度。
最初は、893さんかと思いました。 (2013年05月10日 17時37分43秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
Pearunさん
>宿坊って泊まるのが安いのかと思ってたけど結構高額なんですね。
>精進料理などでもてなすのかな~~、まあ宿なら色々の客はくるでしょうね。

-----
旅館並みの設備があるんでしょうね。
精進料理らしいですよ。

まあ、お客さんも色々でしょう。
観光地ですもん。(-^〇^-) (2013年05月10日 17時39分51秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   flamenco22 さん
こんばんにゃんみ〜
裏話、かなり、興味深いですね^ ^
面白い〜(^^)
マリーくん、この写真だと、なんか、へたってるみたいに、見えますよ〜
自分で、腕枕してる姿、可愛い〜 (2013年05月10日 17時40分31秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
パパゴリラ!さん
>私は昔、身延山の坊さんとよく飲みました。
>バブル時代に、お坊さんも女性のいるクラブにしょっちゅう来てました。
>ほんと、仏門も生臭いもんなんですね。

>坊主頭で、でっかい態度。
>最初は、893さんかと思いました。
-----
へえパパさんも、生臭坊主さんと呑んだんですか?

確かに、態度がデカイでしょう。
893も顔負けかも、お金がある分は!(-^〇^-) (2013年05月10日 17時44分23秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
flamenco22さん
>こんばんにゃんみ〜
>裏話、かなり、興味深いですね^ ^
>面白い〜(^^)
>マリーくん、この写真だと、なんか、へたってるみたいに、見えますよ〜
>自分で、腕枕してる姿、可愛い〜
-----
そうでしょ?
つい、聞きたくなるのよ、このお坊さんに(-^〇^-)

マリー、ダレまくってるね?(-_-;) (2013年05月10日 17時48分47秒)

こんばんは♪   ベン0504 さん
一泊¥7000~¥30000とは高いですね~
もうビジネスですね。
こちらの檀家坊主も繁華街で飲んでる人多いですよ。
この頃は葬式でも法事でもお金本位ですね。 (2013年05月10日 17時54分04秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   唯我独尊7 さん
阿闍梨様も、いなくなるな。 (2013年05月10日 18時06分54秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   monmoegy さん
宿坊でデートって考えたもんやなぁ。
高野山って1回だけいったけど、なんかお墓ばかりで、これが大岡越前の墓ですなんて云われても「へぇ~」で終わり。
宿坊泊りましたよ。
日帰りでも帰れるけど、大阪からだとちと忙しいですからね。
ハムとかお寺さんで出さないものを出してたような記憶があります。 (2013年05月10日 18時35分33秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   kyuu9514 さん
高野山の宿泊料金高すぎます どうせ お布施や言うて 税金払って無いのとちゃう??

ネオンチカチカ 不倫客ばかり 集めたらいいのに

(2013年05月10日 18時48分27秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   イシュル さん
咳払いしてから、というのも気遣いですか?(^^;
人目を忍ぶ場所になるのかしら~。 (2013年05月10日 19時04分00秒)

坊さんも人間よ。   himawari6017 さん
頭が良くて、すてきな坊さんのブログにコメント入れたら。

ま~ラブレターみたいな言葉が次々かえってきて。びっくり。

イメージが崩れた。それっきり。 (2013年05月10日 19時08分59秒)

Re:こんばんは♪(05/10)   ララキャット さん
ベン0504さん
>一泊¥7000~¥30000とは高いですね~
>もうビジネスですね。
>こちらの檀家坊主も繁華街で飲んでる人多いですよ。
>この頃は葬式でも法事でもお金本位ですね。
-----
はい、立派なビジネスでしょうよ(@_@。

地獄の沙汰も金次第
どこもかしこも商売やね~(-^〇^-) (2013年05月10日 19時20分08秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
唯我独尊7さん
>阿闍梨様も、いなくなるな。
-----
空海も、ね?(-_-;) (2013年05月10日 19時21分37秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
monmoegyさん
>宿坊でデートって考えたもんやなぁ。
>高野山って1回だけいったけど、なんかお墓ばかりで、これが大岡越前の墓ですなんて云われても「へぇ~」で終わり。
>宿坊泊りましたよ。
>日帰りでも帰れるけど、大阪からだとちと忙しいですからね。
>ハムとかお寺さんで出さないものを出してたような記憶があります。
-----
そうでしょう?
高野山に泊まるって言ったら、配偶者も疑わない?(@_@。

ハムが出たんですか?
何でもありかも~(-^〇^-) (2013年05月10日 19時23分07秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
kyuu9514さん
>高野山の宿泊料金高すぎます どうせ お布施や言うて 税金払って無いのとちゃう??

>ネオンチカチカ 不倫客ばかり 集めたらいいのに


-----
税金ははらってないでしょ!!

ネオンチカチカ、ラブホ高野山?
流行るかも~(^_-)-☆ (2013年05月10日 19時26分01秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
イシュルさん
>咳払いしてから、というのも気遣いですか?(^^;
>人目を忍ぶ場所になるのかしら~。
-----
だから、異次元の世界なのかも~(-^〇^-) (2013年05月10日 19時28分28秒)

Re:坊さんも人間よ。(05/10)   ララキャット さん
himawari6017さん
>頭が良くて、すてきな坊さんのブログにコメント入れたら。

>ま~ラブレターみたいな言葉が次々かえってきて。びっくり。

>イメージが崩れた。それっきり。
-----
お坊さんってそんなモンでしょうね?(@_@。 (2013年05月10日 19時31分05秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   トンカツ1188 さん
こんばんは

高野山の坊さんですか 色々な宿泊客

を見てきてるのでしょうね

不倫で宿坊 ユニークですね

咳払いですか なるほど

何度も参拝しています (2013年05月10日 19時41分47秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
トンカツ1188さん
>こんばんは

>高野山の坊さんですか 色々な宿泊客

>を見てきてるのでしょうね

>不倫で宿坊 ユニークですね

>咳払いですか なるほど

>何度も参拝しています
-----
今晩は。

トンカツさんには、ちょっとショックかな?
と思いつつ、書きました。(-_-;)

どこも俗世間ですね。(-^〇^-) (2013年05月10日 19時43分26秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   ひーじゃーまん さん
こんばんは。

お坊さんのお話っておもしろいですよね。
高校時代に国語の授業を習っていたのが高野山で修業して教員資格も持っているお坊さんでしたよ。
授業がよく脱線していましたね~。
かの有名な一休さんも毎晩のように遊郭で遊んでいたそうですよ~。
(2013年05月10日 19時49分24秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
ひーじゃーまんさん
>こんばんは。

>お坊さんのお話っておもしろいですよね。
>高校時代に国語の授業を習っていたのが高野山で修業して教員資格も持っているお坊さんでしたよ。
>授業がよく脱線していましたね~。
>かの有名な一休さんも毎晩のように遊郭で遊んでいたそうですよ~。

-----
今晩は。

お坊さんと言えども、普通の人なんですね?(^_-)-☆ (2013年05月10日 19時54分14秒)

面白い人とお友達になったニャね。   ニコ麻呂 さん
こんにちは、タマです。
お坊さんも職業って感じニャね。
教会の牧師様とは全然違う感じニャ。
(2013年05月10日 20時50分42秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   はっちゃん09 さん
高野山の宿坊泊まりました、
寒い冬で、水道はお湯の設備はなし~~冷たい水であさ顔を洗ったこと思い出しました。
高野山のお坊さん~~お酒飲むのですね。 (2013年05月10日 21時27分49秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   kyu-boshi さん
坊主の金儲け。
みーんなそう言って坊主を馬鹿にしている(#^.^#)
どうして念仏に金が要るのかも意味わからん┐(´ー`)┌
坊主1人いくらって相場で決まってるっていうし、云わゆる暗黙の了解ってやつ。。。

坊主なんて見てても有り難くもないし、「気持ちよく」ない( ´Д`)=3 (2013年05月10日 22時10分10秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   pico5404 さん
生臭いお話ですね。
でも一度泊りに行ってみたいものです。 (2013年05月10日 22時57分19秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   ADHOKゲンタ さん
喰い新た芽隊のか。。。(^^;

底が悶代だなあ。。。 (2013年05月10日 23時55分57秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   志津ママ さん
 高野山の宿坊で朝寝ですか・・・(笑)
私は仕事では朝のお勤めスルーで何度も泊まってますが、プライベートでは一度だけ・・・でも、プライベートだからこそ、ちゃんと朝のお勤めしましたよ。

 でも、笑えるわ・・・なんで不倫で宿坊やねん(爆)
ケチなオトコもおるもんやね~

 そうそう高野山派ってのは一番簡単にお金でなんでも買えるんですよね。
だから金ピカの新しいお寺は高野山派ばかりですもん。
そういえば・・・いえだしょーこさんも高野山よね?
(2013年05月11日 02時05分05秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   こつひで さん
なんで不倫カップルでお寺へ・・・知ってる人に会わなさそうな確率が高いからかなー? (2013年05月11日 03時14分16秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   ますおさん25 さん
 お早うございます

ララさんは居酒屋通いで色々な友達が出来見識が広まってよ

ろしいですね。

お寺に泊る宿坊、7000~30000円の差何が違うので

しょう、食べ物が違う訳がないし部屋ですかね? (2013年05月11日 08時03分13秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   長瀬 教子 さん
確かになかなか聞くことのできないお話ですね。

お坊さんでもそんな風に自由があるのはなんだかほっとします。
でも、修行の成果はいかほどなのかな?という気も・・・・ (2013年05月11日 08時44分15秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   Mrs. Linda さん
まあぁ~~~ナナちゃんったら神棚の特等席に上がっちゃって
猫の特権だわい。

お寺に不倫カップル? どんな了見してるのだか?
不届きものめ! 不倫って体に悪いみたいですよ。身近にいる不倫カップルが、次々と病気になりますもの・・・ (2013年05月11日 09時14分15秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   2匹の猫0927 さん
私の好きな偉人の言葉

心優しくあたたかい男性こそが、
真に男らしい頼りになる男性なのだと気づくとき、
たいていの女はもうすでに年老いてしまっている。
   池田理代子

何時も有難う御座います。
(2013年05月11日 10時35分43秒)

Re:高野山  5月10日   ハートブルー さん
こんにちは。
お坊さんの話も、たちふるまいも、普通の人と変わらないね。人間味あふる話が聞けて良かったね(^-^) (2013年05月11日 11時10分12秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   室伏R100 さん
大昔、高校の合宿でお寺の宿坊を使いました。
普通に食事して寝泊りしてたのですが、面倒を見てくれたのは、美しい子持ちの女性でした。
その内にその女性と子供は和尚さんの家族と知ったのです。
青春時代真っ盛りな高校生にはショックでした。
坊主は一生独身で女性とは絶対接触しないものと思ってたのです。神主は適当、と。
その後坊主は生臭いものと知りましたけど・・・。
そうそう、大阪万博の時奈良のお寺の宿坊に泊りました。
そこしか取れなかったのですが、新薬師寺だったかな? (2013年05月11日 13時48分13秒)

Re:高野山  5月10日(05/10)   scotchケン さん
坊さんも人間ですからね~、禅宗などは結構戒律が厳しく昔は妻帯もご法度のようでしたが、親鸞聖人が浄土真宗を開いて以来坊さんも一般人に近い生活が出来る様になりました。

女色を絶って仙人の様な環境に身を置くのもいいでしょうけど、それも如何なものかと思いますね~、生臭坊主大いに結構の意見です。 (2013年05月11日 14時20分02秒)

Re:面白い人とお友達になったニャね。(05/10)   ララキャット さん
ニコ麻呂さん
>こんにちは、タマです。
>お坊さんも職業って感じニャね。
>教会の牧師様とは全然違う感じニャ。

-----
そうやね、牧師さんも、厳しい所は独身で通すものね。
お坊さんは家庭持ちが多いよね?(-^〇^-) (2013年05月11日 15時00分42秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
はっちゃん09さん
>高野山の宿坊泊まりました、
>寒い冬で、水道はお湯の設備はなし~~冷たい水であさ顔を洗ったこと思い出しました。
>高野山のお坊さん~~お酒飲むのですね。
-----
冬に宿泊したの?
お湯が無いなんて~???(@_@。

高野山ではお酒は「般若湯」って言うんですよ!(-^〇^-) (2013年05月11日 15時05分27秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
kyu-boshiさん
>坊主の金儲け。
>みーんなそう言って坊主を馬鹿にしている(#^.^#)
>どうして念仏に金が要るのかも意味わからん┐(´ー`)┌
>坊主1人いくらって相場で決まってるっていうし、云わゆる暗黙の了解ってやつ。。。

>坊主なんて見てても有り難くもないし、「気持ちよく」ない( ´Д`)=3
-----
税金が掛からないものね!

念仏やお経は、頭数でお金が係る。

払うものを払わないで、貰うばかりのお坊さん、
理不尽よね~(@_@。 (2013年05月11日 15時07分34秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
pico5404さん
>生臭いお話ですね。
>でも一度泊りに行ってみたいものです。
-----
私も泊まってみたいです~(-^〇^-) (2013年05月11日 15時10分31秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
ADHOKゲンタさん
>喰い新た芽隊のか。。。(^^;

>底が悶代だなあ。。。
-----
悔い改めるって何を~?(@_@。 (2013年05月11日 15時14分52秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
志津ママさん
> 高野山の宿坊で朝寝ですか・・・(笑)
>私は仕事では朝のお勤めスルーで何度も泊まってますが、プライベートでは一度だけ・・・でも、プライベートだからこそ、ちゃんと朝のお勤めしましたよ。

> でも、笑えるわ・・・なんで不倫で宿坊やねん(爆)
>ケチなオトコもおるもんやね~

> そうそう高野山派ってのは一番簡単にお金でなんでも買えるんですよね。
>だから金ピカの新しいお寺は高野山派ばかりですもん。
>そういえば・・・いえだしょーこさんも高野山よね?

-----
志津さんはガイド時代にお寺に宿泊したんですね?
朝のお勤めは、清々しいの?(-^〇^-)

家田荘子さんも高野山?
まあ、お金で称号は買えるもんね。

お寺で不倫、¥30000の部屋なら許すってかい?(@_@。 (2013年05月11日 15時18分22秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
こつひでさん
>なんで不倫カップルでお寺へ・・・知ってる人に会わなさそうな確率が高いからかなー?
-----
そうかも?
お寺なら勘ぐられないとか?(-^〇^-) (2013年05月11日 15時28分07秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>ララさんは居酒屋通いで色々な友達が出来見識が広まってよ

>ろしいですね。

>お寺に泊る宿坊、7000~30000円の差何が違うので

>しょう、食べ物が違う訳がないし部屋ですかね?
-----
今日は。

はい、耳年増になってますよ~(-^〇^-)

値段の差は、部屋と食事でしょうね。
ホテルみたいに設備があるのかも?(-^〇^-) (2013年05月11日 15時30分20秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
長瀬 教子さん
>確かになかなか聞くことのできないお話ですね。

>お坊さんでもそんな風に自由があるのはなんだかほっとします。
>でも、修行の成果はいかほどなのかな?という気も・・・・
-----
ある程度の自由がないと、修行僧が逃げ出すのかも?

修行の成果ですか?
このお坊さんなら、世渡りが上手かも?(^_-)-☆ (2013年05月11日 15時31分54秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
Mrs. Lindaさん
>まあぁ~~~ナナちゃんったら神棚の特等席に上がっちゃって
>猫の特権だわい。

>お寺に不倫カップル? どんな了見してるのだか?
>不届きものめ! 不倫って体に悪いみたいですよ。身近にいる不倫カップルが、次々と病気になりますもの・・・
-----
ナナは避妊済だから、清い身、なので神棚に?(-^〇^-)

不倫の人が病気ですか?
やはり後ろめたさが体に現れるのかなあ?\(◎o◎)/ (2013年05月11日 15時36分16秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
2匹の猫0927さん
>私の好きな偉人の言葉

>心優しくあたたかい男性こそが、
>真に男らしい頼りになる男性なのだと気づくとき、
>たいていの女はもうすでに年老いてしまっている。
>   池田理代子

>何時も有難う御座います。

-----
う~ん、男性を理解する頃には、もうおばあさんになってるって?

ありがとうございます。(-^〇^-) (2013年05月11日 15時56分32秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
ハートブルーさん
>こんにちは。
>お坊さんの話も、たちふるまいも、普通の人と変わらないね。人間味あふる話が聞けて良かったね(^-^)
-----
はい!

普通の人と同じなんですね~(-^〇^-) (2013年05月11日 15時58分57秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
室伏R100さん
>大昔、高校の合宿でお寺の宿坊を使いました。
>普通に食事して寝泊りしてたのですが、面倒を見てくれたのは、美しい子持ちの女性でした。
>その内にその女性と子供は和尚さんの家族と知ったのです。
>青春時代真っ盛りな高校生にはショックでした。
>坊主は一生独身で女性とは絶対接触しないものと思ってたのです。神主は適当、と。
>その後坊主は生臭いものと知りましたけど・・・。
>そうそう、大阪万博の時奈良のお寺の宿坊に泊りました。
>そこしか取れなかったのですが、新薬師寺だったかな?
-----
私も中学の「高野山合宿」で泊まりました。

室伏R100さん、そのお寺の家族を見てショックを?
キリスト教の神父さんでも、家族が居ますからね。

大阪万博で奈良に宿泊ですか。
もう40数年前ですね?(-^〇^-) (2013年05月11日 16時12分51秒)

Re[1]:高野山  5月10日(05/10)   ララキャット さん
scotchケンさん
>坊さんも人間ですからね~、禅宗などは結構戒律が厳しく昔は妻帯もご法度のようでしたが、親鸞聖人が浄土真宗を開いて以来坊さんも一般人に近い生活が出来る様になりました。

>女色を絶って仙人の様な環境に身を置くのもいいでしょうけど、それも如何なものかと思いますね~、生臭坊主大いに結構の意見です。
-----
そうですよ、生臭だから、一般人の気持ちも分かるってものでしょうよ!(-^〇^-) (2013年05月11日 16時29分26秒)


© Rakuten Group, Inc.