2908219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.06.22
XML
サバティーニ青山で開催されたグランポレール安曇野池田 新ヴィンテージをいち早く味わう会に参加してきました。会費は7,000円。






グランポレールの工藤雅義チーフワインメーカー。勝沼から東京勤務になってしまいました。こういうところが、大手は大変だね。

産地と品種の特徴を生かす。
作りてのエゴではなく、ブドウがなりたいワインを作る。
風景がわかるワイン。現地に行って、そこで出来たワインを飲むようなことを体現したい。















甲州スパークリング
甲州辛口
安曇野池田ソーヴィニョン・ブラン 2017
安曇野池田メルロー2016
安曇野池田シラー2015
長野古里リースリング貴腐2013

SBはハーブさ控えめでキレイ。メルローもシラーも品種特性が出ている。どちらかといえばシラーが好み。貴腐は何度も飲んでいるので驚きは無いけれど、毎度素晴らしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.28 12:09:42
コメント(0) | コメントを書く
[お酒イベントいろいろ] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

busuka-san@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ@ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san@ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun@ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.