1372410 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カテゴリ

プロフィール

りぃー子

りぃー子

お気に入りブログ

春の羽村散歩(その13… New! MoMo太郎009さん

コメント新着

りぃー子@ Re[1]:愚痴るのは難しい(06/01) しゃべる案山子さんへ 人間は蟻と大差な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.01.29
XML
にしても、ジョーさんこんなに無様でいいわけ?
トホホですなー。
だけど、可愛らしくて魅力的ではありますね。
やっぱり素敵だけど・・・いやいや、ここまでどんくさい?( ´艸`)

良く、スポーツ選手が引退してその後の仕事が上手く行かなかったりするとき、
離婚になったりするけど・・・わかるかもね?と思ったりしました。

得意なものが余りに突出してると、その輝きで他はかすんで見えないけど、
ホントのその人の姿って。
裸の姿って。

実際このジョーさんのように、不器用でも。
やっぱり温かく思いやりがある、本来の姿ですかね。

もちろん、本人も自分のことを情けないと思ってはいるのでしょうけど、
腐らず、あまり役に立ってなくても卑下し過ぎず
一生懸命自転車の練習なんかしてる。

そういうとこ、大事なって思いました。

自分を否定し過ぎたり、
周りのせいにしても、それでもやり切れずクサクサして毎日を過ごしてたりとか、
そういう人と一緒に暮らすのはしんどいでしょう。

世間は気軽に落ち目だとか、もうダメとか、無責任にその時思ったことをそのまま垂れ流しますし、そういう中で、毎日をできるだけ穏やかに小さな楽しみをみつけながら過ごしていくって何より大切な姿勢だと思いました。

例えば普通の人でも、ある日障害や病気にかかって働けなく・・・
いや、自分の事も自分で思うようにできなくなる可能性って、誰にでもありますもんね。

その時私は周りの家族などに不機嫌に接しないでいられるだろうか?
悲観的にぐずぐず泣いて過ごさないだろうか?

余り自信がありません。。。

だから、やっぱりのほほんと穏やかに過ごしているように見えることって、
とてもすごいなって思いました。

トランペットがどうして吹けなくなってしまったのか、
よくわからないけど、いつか又…いつかそうなると良いですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.29 09:14:08
コメント(0) | コメントを書く
[映画・ドラマ・アニメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.