311714 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食いしん坊さちのブログ

食いしん坊さちのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

食いしん坊さち

食いしん坊さち

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.07.28
XML
カテゴリ:うどん
高松 讃岐うどん めりけんやさんへ行ってきました。

通常はホテルのバイキング朝食ですが、最近はコロナの影響で

セット朝食が多く楽しみが半減、今回高松なので朝うどんに

チャレンジです。この辺りは早朝営業のうどん屋さんは多く

讃岐のファーストフードになっています。
(早い・おいしい・安い)

7時からの営業で7時過ぎには行列





メニューはシンプルかけ210円安い



セルフスタイルのうどんやさんです



常にうどんをゆでていて、この時もゆであがりまで5分待ち

でした、どのお店もゆであがりの鮮度にこだわっています。



こういうお店の手作りおにぎりははずれなし

いなり揚げも大きい



上天、えび天はこの辺りの名物

特徴は細長い








天かす・青ねぎは無料




釜たまうどん 小330円

ゆであがりのうどんはこしが強く表面はもちもち

感かあります、卵のコクと甘味が引き立てます。



鳴門わかめうどん 小 330円

うどんは小サイズですが他の地域では大盛程度

の250gから300gはある感じです。



こだわりぬいたうどんを美味しく食べるための

ゆで方、食べ方、出汁、トッピングなどの工夫

を感じる一杯でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.28 04:45:26
コメント(0) | コメントを書く
[うどん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.