313020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食いしん坊さちのブログ

食いしん坊さちのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

食いしん坊さち

食いしん坊さち

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.20
XML
カテゴリ:旅行 鹿児島県
鹿屋からフェリーに乗り鹿児島市内到着

西郷隆盛ゆかりの地をめぐります。



西郷隆盛終焉の地

1877年9月24日(明治10年)この地で西郷隆盛は自害
し西南戦争は終結しました。
場所は城山公園から400m位下ったところ上地図4番






南洲は西郷隆盛の号



石碑の後ろには芋焼酎が供えてありました



明治維新の三傑といわれた西郷隆盛
国の中枢にいましたが政策の相違から
鹿児島に下野。
私学校を作りその後の西南戦争へと
進んでいく。



西南戦争では今回訪問した熊本、大分竹田、
臼杵、宮崎が戦場となった。



鹿児島城山の薩摩軍要塞跡
近代兵器をそろえた幕府軍には到底かなわない



城山にある西郷洞窟

西郷隆盛が最後に数日過ごし司令部となった場所



城山公園に向かう途中にあります 地図③



本日の宿その名も「南洲館」



古い部屋ですが昔の造りで広い



バスルーム



この日の夕食
鶏たたき、カンパチ刺身など
味噌汁はホテルからいただきました。サービス?




翌朝朝食前に近くを散歩
カテドラル・ザビエル教会

フランシスコ・ザビエルは1549年に鹿児島び来日
し布教活動を開始した地(バスク人)



教会の大聖堂



大聖堂の中にあるザビエルの遺骨



一番中心の小さな粒が遺骨
日本に数か所の教会に配られたそうです。



ザビエルの書簡

イエズス会の創設者ロヨラ神父に宛てた手紙
で日本の事が細かく記載されています。(コピー)



手紙の内容


インドのゴアのジェス教会にある
フランシスコ・ザビエルのミイラ化した遺体
10年に一度今も一般公開されている。



イタリアローマのジェズ教会にあるザビエルの右腕
この教会はイエズス会の創始者ロヨラの遺骨も教会
の中にあり多くの信者が訪れます。



ザビエル公園
ザビエル・ヤジロー・ベルナルドの3人
ヤジローはマレーシアのマラッカでザビエルと出会い
ザビエルを日本まで案内した人物
バルナルドは鹿児島に来たザビエルが最初に洗礼した
日本人、後にローマ教皇などにも謁見する。





ザビエルの軌跡
鹿児島、長崎、山口、キリスト教が伝来したが
外国との貿易も盛んになり明治維新いつづく
薩摩、長州の基盤が作られる。



教会の前にあるザビエル公園
最初の教会の一部とザビエルの胸像



城山の麓にある照国神社
島津家28代当主 島津斉彬公を祀った神社




薩摩島津家の家紋入り



薩摩藩藩主として藩の近代化に力を入れた
また優秀な人材の登用も進め西郷隆盛や
大久保利通など能力を開花させた。










ホテル近くの西郷隆盛の銅像
かなり離れているのでよく見えない



小松帯刀の像

薩摩藩家老で薩長同盟や大政奉還など幕末の
政局において重要な役割を果たした。
明治維新直後に死亡した為、西郷や大久保
などと比較して知名度は低いが近年再評価
されている。



1時間の散歩後の朝食
小さな古い建物のホテルですがスタッフの対応
もすばらしい、また朝食にも力を入れています。



中央のしゃぶしゃぶは黒豚をその場でしゃぶしゃぶ
した物が提供されます、しかもおかわり自由
玉子も目玉焼きかスクランブルエッグが選べます
鶏飯(けいはん)ならぬ豚飯(とんはん)セットも
用意してありました。
ホテルスタッフ総出で朝食に取り組んでいる事が
感じられる豪華な内容でした、ごちそうさまでした。



引き続き市内観光に向かいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.04 06:31:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.