310777 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食いしん坊さちのブログ

食いしん坊さちのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

食いしん坊さち

食いしん坊さち

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.17
XML
カテゴリ:旅行 長野県
国宝 松本城

4月上旬に訪問
あいにくの雨、桜も満開まであと少しの時期
内堀に沿って建つ天守閣

見栄えは抜群ですが防御的にはどうか
江戸時代なので戦いより見栄え重視か?




現在の松本城内の地図
天守を中心に庭園として公開されています



綺麗に手入れされている庭園



松本城の歴史
1504年に深志城(松本城の前身)が築城された
その後武田氏や小笠原氏がつづく




現在の松本城を築いたのは石川氏になってから



大河ドラマで一躍有名になった石川数正

徳川家康の家臣であったが、小牧長久手
の戦い
の後、一族を連れて豊臣秀吉に臣従

秀吉より深志城主10万石となり初代松本
藩主となった。




本丸御殿から見た天守
5階6層の造り


左から櫓、大天守、渡櫓、小天守の並び



大天守横の渡櫓から入城
野面積の石垣




天守の中は昼間でも暗い




古い構造物で木造なので柱も多い
急こう配の階段を登っていきます



狭間から見える内堀の様子



天守最上部よりの眺め
松本市内一望できます



これまで何度も大規模な修理を行い
今も一般公開できるお城を維持
400年の歴史





昭和27年に国宝に指定される



松本城存続の功労者の二人

小林 有也さん
市川 量造さん

廃城令の後お城の存続に尽力し
天守を倒壊の危機から救った





他のお城でもこのような出来事がある
島根県の国宝松江城も地元の有志が
廃城の危機を救った






見学後の昼食

そば処 野麦路さん



信州そばの定義

松本市内には多くの蕎麦屋さんあり




名物とうじそば1750円




しゃぶしゃぶの様に蕎麦を温める



具材と出汁をすくって食べます
蕎麦は好みのゆで加減にして熱々の出汁

具材の旨みもプラスされ美味しくいただいた




全ての行程終了

松本から名古屋まで特急「しなの」で帰ります

ちなみに東京行きの特急は有名な「あずさ」
どちらも1時間に1本ペースで出発どの便も
多いので
予約必須らしいです。




次の旅は四国を予定​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.17 00:10:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.