1705128 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

入院初日のこと New! あみ3008さん

お茶会でした New! masatosdjさん

夕飯 New! 朗らか429さん

梅雨らしい New! こ うさん

残された時間・・・ New! nik-oさん

雨なので、メガネの… New! around 75さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

仕事ができる人とは… New! ハピハピハートさん

--< 待合室内部 >--… New! いわどん0193さん

カテゴリ

コメント新着

reo sora@ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! ストラップ効果なのか分かりませんが、自…
hana131127@ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんばんわ~^^ 今週のボランティアは…
tckyn3707@ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
nik-o@ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! 活動で何を目指すか?難しい課題ですね。 …
いわどん0193@ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! >Kちゃんがいろんな相談事を市議会議員さ…
かずまる@@ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! さえママさんお疲れ様です! 最終的に、ど…
chiichan60@ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは。 にじいろ会のボランティア…
エンスト新@ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは 議員の方の中には建設的なもの…
こたつねこ01@ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! コメント有難うございました(^‐^) 市議会…
teapotto@ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! さえママさん (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ Kち…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年03月27日
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​昨日、午前中は毎月恒例のズーム女子会でした。​
​お一人の方は用事でこられませんでしたが、いつもの4人で楽しくおしゃべりができました。天国の息子・娘たちは今頃、恋愛したり結婚したいるかもしれないと、勝手な妄想をして盛り上がりました。私も数ヵ月前に見た夢で、さえりんが好青年っぽいちょっと年上の男の人とベビーカーに乗ったよく笑う可愛らしい女の子の赤ちゃんに会わせてくれました。​​この人たちはあの世で出来た紗愛理の家族なんだと、泣きたくなるくらい嬉しい気持ちになったのです。夢の中で私はあたたかく幸せな気持ちでいっぱいでした。「たとえ会えなくても紗愛理が今、幸せならばそれでいい」と何度も何度も思いました。​これは私の夢でただの願望かも知れませんが、​そんな話をみんなでしながら、皆さん年頃の息子さん娘さんを亡くされた方々ばかりなので、想いは一緒です。親なら誰でも子どもの幸せを一番に願うのです。たとえ先にあの世へ逝ってしまっても・・・もう二度と会えなくなってしまっても・・・​
この世で叶えられなかったことが、せめてあの世で叶っていてくれたら、せめて今あの世で楽しく幸せでいてくれたらと、願わずにはいられないのです。


 ​午後からは、刈谷支部のボランティア活動でした。​
昨日はお昼前から雨が降ってきて風も強く時折激しく降っていました。
そんな中で、私は大きなダンボール箱を1つと普通サイズのダンボール箱を2つと、他にもストラップの道具や材料の入ったカバンを4つ車に積み込んで、刈谷市民ボランティア活動センターへ向かいました。センターの前に一時的に車を止めさせてもらいメンバーさんに手伝ってもらいながら荷物を降ろしました。

​そして集まって下さった12名のメンバーさんで昨日は大事な作業があったのです。それは、​​4月に行われる全国春の交通安全週間の中で、刈谷警察署に依頼されているイベント用のストラップ1000個にもう1枚用紙を貼り付ける作業です。イベントの内容はまだ警察で未発表なのでここでは書けませんが、私たちにじいろ会も配布活動に初めて呼んでいただいたのです!!
​​
​​

​​​その用紙というのは、にじいろ会の趣旨を簡単にわかりやすく春日井支部のOさんが印刷会社で作って下さった素敵な用紙なんです。その内容は​「ある日突然我が子を亡くした親達とその仲間達で『もう二度と交通死亡事故が起きないように』と願って、このボランティアを立ち上げました。横断歩道は横断者が優先です。優しい気持ちで止ってください。」と書いてもらったB7サイズの用紙です。​昨日Oさんが春日井市から持って来て下さりみんなで貼り付けたのです。なぜこの用紙を付けようと思ったのかというと、にじいろ会のストラップを警察の他の配布物や景品と一緒に袋に入れて配ると言われたので、少しでも​にじいろ会の趣旨を多くの方々に知ってもらい、横断歩道での事故が無くなるように意識を高めてもらいたいと思ったからです。​​​

​​昨日は1000個のストラップに用紙をテープで貼り付け作業は思いのほか早く出来ました。そして刈谷リーダーの男性Cさんに数えてもらい丁寧にきちんとそろえて箱へ納めてもらいました。箱が足りなくなりボランティアセンターの方に2つ分けてもらいました。全部で5つの箱に綺麗に納まったストラップは私の車にみんなで積み込んでもらい、後日Cさんと一緒に刈谷警察署に納品しようと思います。​

昨日は新しい方が1名メンバーに加わって下さり仲間が増えて、作業が終わった後は午後4時までみんなで会話も弾んで楽しくストラップ作りが出来ました!!



 ​家に帰ると雨はますます激しく降ってきました。私はダンボール箱5つは雨に濡れてしまうといけないので車に積んだままにしました。せっかくのみなさんの想いを大切に丁寧に扱いたいからです。​
昨日は、午前も午後も優しい人たちとたくさんお話しできて、たくさん関われてとっても充実していました。私も久しぶりに楽しくてたくさん笑いました!!

それなのに・・・夕方からまた頭痛が酷くなってくるのです(>_<)
楽しい時間のその後には、身体も心も不調になってしまうのです・・・​


​​​​何故なのか自分でもよく分からないのです。頭痛と身体の怠さと、心は寂しく憂鬱になるのです。こんなに優しい人たちに恵まれて、こんなに楽しかったのにどうしてなのかわかりません??こんな自分もまた嫌になるのです・・・(;'∀')​​​
​それでも、だからと言って誰にも関わらずに、何もせずに、人にも会わないで引きこもりの生活をしていたらメンタルが上がることなんて決してなくて下がる一方です。​​挙句の果てに最後には紗愛理に早く会いたいと死にたい願望が出てしまうのです。​


だから、私にはボランティア活動も遺族仲間との関りもとってもとっても大事な事なのです!!​​​​​そして、この体調やメンタルの浮き沈みともきっと私の宿命としてずっと付き合っていかなければいけないのかなと思えるのです。とにかく今は病院へ行って悪いところを治療して少しでも体の調子を整えなければと思います。

元気にならなければ、いくら良い活動でも続けることはできませんから!!
私の志を貫くためにも!!
大切な家族や仲間達と共に楽しく、これからも生きていくためにも!!
そして、お空のさえりんに安心してもらうためにも!!

​​(さえりん14歳の時 お正月家族と共に記念写真)​​​​​​










​​​最後までお読みいただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この「さえりんの部屋」一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!
  下矢印
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

​人気ブログランキング
上矢印
よろしければこちらも応援おねがいします。

​​​
さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!
​さえりん動画はこちら下向き矢印​​


​​


会の活動内容をお知らせするのにあたり、LINEの公式アカウントを作りました。

よろしければ以下のリンクから友達登録してね❗

​​​​​​​​https://lit.link/aichinijiirokai




​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月27日 09時49分26秒
コメント(15) | コメントを書く
[交通事故撲滅へのボランティア活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.