1694484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

父の日 New! 案山子1014さん

嬉しいじゃないですか New! こ うさん

ディエラマ・アジサ… New! まるちわすみれさん

--< 谷熊 >--日本の… New! いわどん0193さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

奥日光に行ったブロ… New! かずまる@さん

ハッシュドビーフ New! 朗らか429さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

格安ホテル宿泊レビ… New! ハピハピハートさん

コメ価格上昇 今後は… New! tckyn3707さん

カテゴリ

コメント新着

かずまる@@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! さえママさんお疲れ様です! ブログの不調…
chiichan60@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! こんにちは。 遅くなりましたが、やっと落…
チビX2@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! こんにちは😃 PCから投稿出来なかったんで…
ハピハピハート@ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! 楽天ブログの調子は悪いですね💦 そう、エ…
チビX2@ Re:ただそばにいてくれるだけで(06/18) New! おはようございます😃 くらさんは幸せを運…
naomin0203@ Re:ただそばにいてくれるだけで(06/18) New! わあ、おいしそう!!!! 一杯食べて、満…
tckyn3707@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) こんばんは、コメントありがとうございま…
こ う@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) こんにちは 私も一時保存してアップしよ…
chiichan60@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) こんにちは。 昨日は私もしばらく格闘しま…
ハピハピハート@ Re:楽天ブログ投稿できません(-_-;)(06/18) なんとかごまかしながら保存して投稿でき…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年04月10日
XML
カテゴリ:家族
 ​​一昨日の土曜日就職して初めてのお休みになった次女に「週末はどうするの??」とLINEを送ると​次女から「今は友達が遊びに来てるけど夜には家に帰ろうかな??」と返信が!!​私は「連絡くれればいつでも迎えに行くよ」と返事をしました。​​
夕方6時半頃次女に「晩ごはんは家で食べるの??それとも友達と食べるの??」とLINEすると次女から「家で食べるよ。もうそろそろ迎えに来てくれる??」と返信が。私はすぐに次女を迎えに行きました。駐車場に着くと、ちょうど友達が帰るところでちょっと挨拶をしてお見送りしました。そして次女を乗せて我が家へ。

​家に着くと姑と舅と犬がとっても喜んでくれました(≧▽≦)次女が1人暮らしをして10日、私は引っ越しの手伝いや様々な手続きや先週泊りにも行ったので次女に会うことも多いくてそうでもないのですが、姑と舅は寂しかったのか次女の顔をしてとても嬉しそうでした。祖父母は本当に次女のことを愛してくれていることが伝わります。本当に次女は家族全員から可愛がられてとっても幸せだなっと思います。

私が作った晩ごはんをさえパパと次女と久しぶりに3人で食べてお風呂に入ってから​久しぶりに夜遅くまで女子トークが弾みました(⌒▽⌒)アハハ!​
次女は「今まで家にいるときはママが何でもやってくれるからラクだったけどこのままでは何も出来ない堕落した甘い人間になりそうでそんな自分のまま看護師の仕事はきっと出来ないと思ったから就職した機会に家を出ることにしたんだよ。1人だと自分でやるしかないから今のところ怠けないように炊事も洗濯も掃除もゴミ出しもやっているよ。大変だけどその方が人として成長できるからこれからも頑張るよ」と。​末っ子で甘えん坊の小さかった次女がこうやって大人になっていくのかと思うと本当に感慨深い気持ちです。​​​次女は自分の部屋で泊まって行きました。​

 ​​​​​​​​​今朝は朝ごはんを食べてから次女とさえパパと3人で知立神社までお散歩して次女はようやく合格のお礼のお参りが自分でできました。そのまま歩いて地元小学校隣の児童センターへ県議会議員選挙の投票へ行きました。私は知らなかったんですが引っ越ししても3ヵ月は以前住んでいた選挙区へ投票に行かなくてはいけないんだそうです。次女は3月20日に住民票を名古屋市へ移したんですが、選挙は知立市でするように引っ越し先の住所へ選挙権が送られてきていました。それで我が家へ帰宅したついでに一緒に投票に行きました。ところが用紙を提出すると「しばらくお待ちください」と20分ぐらい待たされ、ようやく「住所変更の確認が取れました」と投票ができたのです。​次女は「こんなに面倒なら私は投票なんてしなくていいのに」と不満を言ってましたが、それでも大人の義務としてちゃんと1票を無駄にせず投票してくれて良かったです。

投票所の前でバッタリ知り合いのSさんご夫妻にお会い出来て次女の就職と独り暮らしの報告が出来ました。Sさんは次女が生まれる前からの知り合いですので「Aちゃんよく大きくなったね。これから看護師さん頑張ってね!!」と笑顔で次女に応援の言葉を下さいました。次女は照れくさそうに笑っていました。​次女が通った小学校の外周を歩きながら変わっていない校舎や遊具を懐かしく眺めながら歩きました。​​小学校の校庭や遊具にはさえりんとの想い出がたくさん詰まっていて切ないような懐かしいような感慨深い気持ちになりました。​それでもこうして3人で歩くと約1時間のお散歩は心地よい疲れととっても穏やかで優しい気持ちになれました。​​​​​​​​​​​


​(昨日のお散歩しながら投票へ行った様子)​




​ ​​​​​​​​家に帰ってからはそれぞれのんびり過ごし夕方5時ごろ次女が「アパートへ帰る」と言うので私が車で送りました。荷物を一緒に次女の部屋へ運び、次女は洗濯物を洗ってお米を炊きました。その間に、近くのスーパーへ明日からのパンと晩ごはんのおかずを買いに行きました。店舗の中に入っている小さな本屋でお料理やお弁当の本を見たり2階にはセリアも入っていてお弁当のカップなどを買いました。

今までは何でも親任せだったあの​​​​​
次女が1人暮らしをすることでお料理を作ることにも食べることにも興味を持ってくれたことが微笑ましいなあっと思いました。​​次女のアパートへ戻って、洗濯物を干すところや晩ごはんを作って食べるまで話をしながら見守って私は自宅へ帰りました。
​さえりんがいない今私たち家族のせめてもの望みは、​次女が元気でいてくれるただそれだけで穏やかで優しい気持ちになることができて、次女の存在は本当に大切だなあっとあらためて感じた2日間でした。​​​​​​​​


​(さえりん生後2ヵ月)​








​​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この「さえりんの部屋」を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!
  下矢印
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

​​
人気ブログランキング

上矢印
よろしければこちらも応援おねがいします。

​​​
さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら下向き矢印


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月10日 09時30分06秒
コメント(12) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.