1681527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

社内マル秘写真です New! masatosdjさん

生協 New! 朗らか429さん

新年度になって New! こ うさん

アジサイと波の音 New! nik-oさん

そうめん2回目。 New! reo soraさん

喧嘩が“ない”のは危… New! tckyn3707さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

お前の目は節穴か(≧◇… New! ハピハピハートさん

--< あの踏切を渡っ… New! いわどん0193さん

移動して撤収~ New! こたつねこ01さん

カテゴリ

コメント新着

こ う@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! こんばんは 手先が器用な方は何でも出来…
reo sora@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! Nさん、Sさんと一緒にクラフトバッグを…
いわどん0193@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! >Nちゃんが知立名物大あんまきを買って来…
nik-o@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! 家や部屋のレイアウトって思っている以上…
ハピハピハート@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! 模様替えがうまくいってよかったですね♬ …
かずまる@@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! さえママさんお疲れ様です! こういうのを…
チビX2@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! こんにちは😃 クラフトバック作製お疲れ様…
こたつねこ01@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! コメント有難うございました(^‐^) メンタ…
エンスト新@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! おはようございます 器用な方だと短時間に…
chiichan60@ Re:友人とクラフトバック作り(06/06) New! おはようございます。 お友達が着てクラ…

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月25日
XML
カテゴリ:家族・仲間の存在
 ​​​一昨日4月23日(火)の京都府亀岡市を出てからの続きです。​​​
​コンビニのお手洗いで喪服から洋服に着替えた私たちは、さえパパの「京都と言えば美聡先生!!」​という思い付きで突然お電話をし「今から伺っても良いですか??」と無茶ぶりすると、美聡先生は驚いてみえましたが「12時からならいいですよ」とお忙しい中伺っても良いとお返事を下さいました。私たちがいたコンビニ駐車場から車で40分くらいの距離で、ちょうど12時少し前に美聡先生のお宅「やすらぎ山下整体療院」に到着しました。美聡先生はご主人様と共にこの整体療院の先生です。くらさんからのご縁で美聡先生とは何度かお会いして、さえりんストラップを整体療院に置いて患者さんに配って下さっています。​​

美聡先生の整体療院は太秦映画村のすぐ近くですごく環境が良い癒しのパワースポットのような場所でした。ホトトギスの鳴き声が聞こえてきてそれだけで安らかな気持ちになれるのです。私たちが駐車場に着くとピンク色の鮮やかな整体療院のユニフォームを着た美聡先生が出てきてくださいました。私たちは図々しくもお宅に上がらせてもらって💦ご主人様とも初めてお会いすることが出来ました。穏やかで聡明で癒しのパワーを持ったとっても素敵なご夫婦でした。1時間くらい雑談をして、この辺りでどこを観光したら良いかお勧めのスポットを聞きしました。するとご主人様と美聡先生が「すぐ近くの龍安寺と金閣寺はどうかな??」と教えて下さったので、お宅を後にしてそちらへ向かうことに。美聡先生とご主人様、突然手ぶらで伺ったのにお会いできて本当に嬉しかったです!!ありがとうございました!!

​(京都のやすらぎ山下整体療院の院長先生と美聡先生にお会いして)​


 ​​​​​​​​龍安寺」までは車で10分もかからないくらいの近さでした。無料の駐車場に車を停めると駐車場の隅にはピンク色のジュータンのような八重桜の花びらがたくさん落ちていてまだ綺麗な八重桜も咲いていました。朝からずっと降り続いた雨も上がり曇り空でしたが京都にピッタリな厳かな雰囲気がまた素敵でした。龍安寺はとっても自然豊かな庭園と石庭があり静かでまるで心が洗われる様な気持ちになりました。外国人観光客と修学旅行の学生さんが大勢観光にみえていましたが全然気にならないくらいホトトギスの鳴き声や青紅葉や新緑の木々が美しくて自然にすっぽり包まれたような場所でした。​朝は雨の中の哀しみの法要の後だったからか​静かに​厳かに傷ついた心が研ぎ澄まされてじわじわと癒されていく感覚が身に染みました。私にはずーっとここにいたいと想えるような癒しのパワースポットでした!!いつかまた心が荒んて辛くなった時には龍安寺をのんびりと訪れたいと思いました。​​​​​​​​

​(龍安寺は厳かで新緑の青紅葉が綺麗な癒しのパワースポットでした)​




 ​​​​​​​​​​​​​​​「龍安寺」を出てまた車で10分くらいで​「金閣 鹿苑寺」に到着しました。
こちらは観光バスもたくさん来ていて殆どが外国人観光客のツアーと修学旅行の学生でした。そしてとっても人気スポットなので平日にもかかわらず大勢観光していました。人の流れにそって庭園を歩いて行くと料金所があり入場料を払うとお札がもらえてそれが入場券でした。私は龍安寺は初めてでしたが金閣寺はなんと!?小学6年生の修学旅行以来45年ぶりでした💦昔見た時の金閣寺の印象より金ぴかでとっても輝いてみえました。さえりんも次女も小学校の修学旅行で来たはずです。さえりんの代理のシナモンにも金閣寺を見せて​​さえりんと一緒に来たつもりで写真も撮りました。​​さえりんなら絶対に食べたであろう抹茶ミックスのソフトクリームを1つ買ってさえパパと2人で味わいながら食べました。

さえりん亡きあとこうして観光地を巡ったり旅行ができるようになれたのは​一昨年5月からでした。それまではとてもそんな気分にはなれませんでしたが月日の経過と共に絶望の中からおまけの人生が始まり「今やってみたいと思ったことは、今しなければ!」という気持ちが自然に湧いてきたからです。​私はこれもさえりんが私と共ににいるんだから一緒に楽しんでも良いんだと、娘を先に喪った罪悪感から少しは自分を解き放せたのかなと思っています。これもさえりんのお蔭なんです!!​
​​​​​​​​​​​​​​​​​

一昨日は美聡先生とご主人様に、とっても素敵な京都の観光地を紹介していただいて心から感謝しました!!

​(金閣寺をさえりんと一緒に見学)​


 ​​​金閣寺を出ると午後3時過ぎせっかく京都まで来たので帰り道に滋賀県のくらさんのお宅に寄ろうということになり滋賀県へ大津市へ向かって走り出しました。

ところがここでお腹が空いてきました💦そういえばホテルで朝6時半に朝食をたくさん食べてそれっきりだったことを思い出しました(^-^;それでくらさんのお宅へ向かう道中で何か食べようと思い、私はせっかくこちらに来たのだから近江ちゃんぽんが食べたくなって、さえパパにグーグルナビで道中からちょっと外れた山科にあるちゃんぽん亭総本家を探してもらい行きました。さえパパは肉大盛りちゃんぽんを私は海鮮大盛ちゃんぽんをそれぞれから揚げと春巻きのセットを付けて注文し午後4時に、遅い昼ご飯なのか??早い晩ご飯なのか??を食べました。野菜とエビイカミニホタテなどの海鮮がたくさん入っていて黄金だしのスープも麺もとっても美味しかったです(≧▽≦)​​​


(遅いお昼ご飯に近江ちゃんぽんを食べて、くらさんのお宅へ)


 ​​​​​​​​​​​​​そこからくらさんのお宅までは30分くらいで到着しました。くらさんとちーさんは駐車場で待っていてくれて2人の顔を見たらとってもホッとしました。亀岡から持ち帰った花束は1日以上時間が経って少し元気が無くなっていたのでラッピングから外してちーさんにお水につけてもらいました。そして「お供えした花だけど」とちーさんに聞くと「いいよ!!」と言ってれたので私のピンクをもらってもらいました。黄色のSさんのお花はさえりんに供えたいと思っていたので何とか元気を取り戻してくれて良かったです。くらさんのお宅で気が付けば約2時間私がたくさんお喋りしたようで(無自覚💦)夕方6時半においとましました。​くらさんのお宅にも突然伺ったのに快く受け入れて下さって本当にあったかい気持ちになりました。​​​​

​​​​くらさんのお宅を出てさえパパにはもう一ヵ所行きたい場所がありました。それは長浜城です!!さえパパがやっているスマホゲームでお城を回るイベントをやっていたからです(^-^;下道を走って長浜城に着いたのはもう8時半ですっかり真っ暗でした💦しかし駐車場に車を停めて歩くとお城(資料館)はライトアップされてとっても綺麗でした。雨がまたパラパラ降ってきましたが、なんとかさえパパのミッションは達成できました。本当はもう一ヵ所長浜に来たらMちゃんのお宅にもさえパパ的には行きたかったようですがもう夜も9時近くに突然伺ったら失礼になるので今回は諦めました。​​そこから高速道路を走り名古屋の我が家へ着いたのはもう夜11時でした💦​​

(夜の長浜城)


 ​一昨日はとっても疲れましたが帰りに人の心のあたたかさに触れて、重たくてやるせない心だったのがとってもあったかく穏やかで優しい気持ちて帰って来れることが出来ました。​本当にこんな私たちと会って下さった皆さんに心から感謝しました!!​​

(さえりん3歳6カ月 私の友人を送って名古屋空港へ)



​​​​​​​​​​​





​​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この「さえりんの部屋」を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!
  下矢印
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

​​
人気ブログランキング

上矢印
よろしければこちらも応援おねがいします。

​​​
さえパパの「可愛いさえりん1分間動画💛」ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら下向き矢印


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​​​​​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月25日 07時27分26秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   チビX2 さん
おはようございます😃
京都観光もされたんですね‼️
虎友達とは何度か京都行きましたが〜
家族や嫁とは一度もありません。σ(^_^;)笑 (2024年04月25日 07時36分59秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   nik-o さん
わ~~、かなり密度の濃い一日でしたね、無事に過ごせたのが何よりも良い事でしたね。

どこも新緑がきれいでしたね。


今日も親切運転で安全運転。 (2024年04月25日 09時16分25秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   エンスト新 さん
おはようございます
東京は中学の修学旅行に京都に行く学校が大半です。
自分は当時、金閣銀閣は見学していません。 (2024年04月25日 10時58分47秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   ハピハピハート さん
そうですね、さえりんとさえママは今もずっとつながっていて、さえママが前を向いて記憶のさえりんと共に生きていくことは、さえりんも喜んでいると思います。

金閣寺いいなー 
京都で大好きなお寺です。

応援ポチ🌸 (2024年04月25日 11時18分29秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   chiichan60 さん
こんにちは。
昨日は亀岡の帰りに色々なところへ立ち寄られたんですね。
太秦映画村のすぐ近くに美聡先生とご主人様の整体療院があるんですね。
初めて知りました。
その後、龍安寺と鹿苑寺金閣寺へ寄り、私も小学校6年生の修学旅行から訪れていません。
そして大津で倉さんご夫婦に会われ、長浜城も行かれたんですね。
長浜城は行きました。
懐かしいです。
夜遅くまでのドライブ、本当にお疲れさまでした。

たくさんのお友達に会われて心が癒されたようで本当に良かったです。

応援していきますね。 (2024年04月25日 17時02分19秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   かずまる@ さん
さえママさんお疲れ様です!
京都は良いですよね~~!四季を通じて美しいところですね~( ̄ー ̄)
親しい人に会い、綺麗な景色や建物、庭を眺め、旨いものを食べて(*'▽')
たくさん楽しんで下さいね~~!
割り込みのクルマへ文句を言いたいのはヤマヤマでしたが(^-^;
なにしろカンバン入りのクルマだし、仕事用のユニホームだしw
なにしろ気が小さいワタシwなので(*´з`)
☆☆!いいね! (2024年04月25日 17時47分47秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   いわどん0193 さん
>私は龍安寺は初めてでしたが金閣寺はなんと!?小学6年生の修学旅行以来45年ぶりでした💦
●ワタシもたしか小学6年生の修学旅行で行ってます。
再訪はしてませんので、今行ったら・・・やめときます。

>そこから高速道路を走り名古屋の我が家へ着いたのはもう夜11時でした💦
●1日でずいぶん回りましたね。
お疲れさまでした。 楽しかったようですけど ^^^)



●4/25 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年04月25日 18時03分34秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   hana131127 さん
こんばんわ~
京都良いな~~^^

充実した1日を過ごせてリフレッシュ出来そうだね^^

金閣寺って小学生の頃見て以来だよ~

子供の時は何とも思わなかったけど大人に成って見ると違った観点から見る事が出来そうで私も行きたいんです^^

平日のお出掛けだと観光地も空いてそうで良いですね~~ (2024年04月25日 19時18分42秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   reo sora さん
京都へはいい時期に行かれましたね。
良い思い出の旅行になりましね。
京都には友達や知り合いの方が沢山見えるんですね。

京都へは小学校の修学旅行で行きましたがどこに行ったかもう忘れてしまいました。ただユバが美味しくなかったことだけは覚えています。^^;
(2024年04月25日 20時21分32秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^‐^)
映画村周辺は嵐山電鉄で行った事はありますが~静かな場所でした(^‐^)
金閣寺は子供が先月に「檜坂46」?のライブのついでに立ち寄ったようです(^0^;
京都は色々な観光地があるので良い所ですね(^‐^)/

修理後の説明で「設定が初期化されている場合があります」とあったので、確認しましたが・・最初の設定内容を知らない自分にとって??でした(^0^;
色鉛筆画風やコミック風はカメラ画像の画素数を減らす工夫をすれば編集できるので・・今後も入れる事ができます(^‐^) (2024年04月25日 20時28分43秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   こ う さん
こんばんは

京都を満喫されていますね
京都と言ったら有名な大原三千院
行ったことないですけどね
ゆっくり楽しみたいです (2024年04月25日 21時23分31秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   masatosdj さん
こんばんは。

京都の静かな所
羨ましい程の場所ですね。
パワースポットで
元気頂けたら良かったです。 (2024年04月25日 22時16分30秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   naomin0203 さん
随分頑張って廻られたのね。

太秦・龍安寺・金閣寺は、何度も見学しているのよ。
金閣寺は数年前に金の張替をしたから、ピッカピカでしょ!!!
修学旅行で見たときより、光り輝いていると思います。

くらさんにもお会いできて、長浜城のライトアップも見られて、なんと充実した一日でしたでしょう。
こういう日をご夫婦で過ごされること、さえりんちゃんは望んでいらっしゃることでしょう。
(2024年04月26日 04時46分29秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   tckyn3707 さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

心身ともに御夫婦でリフレッシュ。いいですねぇ!! (2024年04月26日 07時37分59秒)

Re:新緑の青紅葉と人の心のあたたかさに癒されて(04/25)   すずめのじゅんじゅん さん
おはようございます!
今朝はい天気で良かったよ。
京都の新緑も楽しまれいい時間が流れましたね
綺麗な金閣寺も懐かしく拝見しています (2024年04月26日 08時50分57秒)


© Rakuten Group, Inc.