4550773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

システムエンジニアの晴耕雨読

システムエンジニアの晴耕雨読

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.12.23
XML

【新品】【本】大前研一IoT革命 大前研一/編著
大前研一IoT革命―ウェアラブル・家電・自動車・ロボットあらゆるものがインターネットとつながる時代の戦略発想(「BBT×プレジデント」エグゼクティブセミナー選書)

プレジデント社

2016年刊




 IoT(Internet of Things)とは、

 センサーを組み込まれた通信機能をもった「モノ」がインターネットによって

 あらゆるモノとつながるようになった状態を指す。

 何らかの変化を感知するセンサーを設置し、情報をパケット通信網経由で集め、
 
 クラウドなどにためたビッグデータをプロセッサーで分析する。

 要するに、オリジナルデータを集めて、プロセシングし、結果から意味を引き出すという

 一連の流れを、機器同士で担わせる。


 超広義のIoTは、モバイル端末、ウェアラブルなど


 広義のIoTは、「狭義のIoT」と「M2M」からなる。
 
 狭義のIoTは、「コンピュータを通じてネットとやり取りするモノとのネットワーク」

 ex.無線タグ、MEMS、センサー

 M2Mは、「コンピュータを内蔵したモノのネットワーク」

 ex.テレマティックス、スマート家電、ホームオートメーション、組み込み機器




 IoTの時代を前にして何ができるか?

 自分で考えられる人間になることが重要なのである。


≪はっきりしているのは、IoTに関して何もアクションを起こさなければ、

 新規参入企業との厳しい競争は免れないということだ。

 ならば、新たな事業機会と捉え、IoTを積極的に活用したほうがいい。

 自社の事業領域を再定義し、ビジネスモデルを見直すチャンスと捉えればよいのである。≫ 
 


≪IoTビジネスの本質は、デバイスを通して収集したデータを分析、活用することで

 新たな価値を創造し、経済的な利益を得るというところにある。≫



○IoT戦略の要諦

1.スピード リーン・スタートアップ

 既にある3つのクラウド(クラウドコンピューティング、クラウドソーシング、
 クラウドファンディング)をうまく利用し、低コスト・低リスクで始める。

2.チームづくり オープン・イノベーション
 
 部門横断・役職・階層に関係なく、なるべく若手人材を抜擢する

 外部から必要な技術・人材を集める


3.トップのコミットメント




<目次>
はじめに

第一章IoT戦略の要諦大前研一
IoTとは何か
社会システムとしてはまだ序の口のIoT
これからはInternetofEverythingだ
IoTを構成する要素
IoTデバイスの基本構造
M2Mから広がるIoTの世界
IoT〜先進国の取り組み事例
1「インダストリー4・0」ドイツ
2インダストリアル・インターネット米GE
3KOMTRAXとKomConnectコマツ
4KSAS(ケーサス)クボタ
5ウェザーニューズ
6サービスとしてのタイヤ(TireasaService)仏ミシュラン
7テスラモーターズの保守メンテナンス
8自動車にM2Mデバイスを搭載米プログレッシブ社
9産業用ロボットの稼働データを集めて故障の予兆を見つけるファナック
10cyzen(旧GPSPunch!)レッドフォックス
11スマートホーム
12ドローンセコムなど
13PC、スマートフォンでいつでも見られるセキュリティカメラ
14DashButtonアマゾン
15JR東日本の取り組み
16イーグルバス埼玉県川越市
17モバイル統計空間ドコモ・インサイトマーケティング
18マジックバンドウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート
19社会インフラ
20物流ロボティクスアマゾン
21スマートシティアメリカ
22面白いアイデアのセンサー
IoTビジネスモデルの考え方
収益モデルの設計
IoTは企業にとってどんな意味があるのか
IoTによる価値創造とそのためのステップ
IoT戦略の要諦
日本のインダストリー4・0
【質疑応答】

第二章IoTで未来はこう変わる村井純
日本のインターネット、はじまりはJUNET
アフター・ジ・インターネット
TisforThings
TisforTransportation
3Dプリンタ
TisforTV
データは社会基盤として使えるべきだ
IoTによって何がどう変わるか
【質疑応答】

第三章シーメンスとドイツの新製造業戦略(インダストリー4・0)島田太郎
日本の課題とは何か
インダストリー4・0への道のり
デジタル化の進捗度
インダストリー4・0が必要な理由
製造業の進化
メガトレンドに基づいたシーメンスの戦略
シーメンスはデジタル化を一五、六年前から見据えていた
シーメンスの製品群とインダストリー4・0に関する領域
スマート・イノベーションを生み出す変革の力
デジタルエンタープライズ
工程および製造装置、PLC設計の全体像
世界最高性能のCADシステムNXとシーメンスのTIAポータル
オープンなクラウドプラットフォームの提供
工場ネットワークでコスト削減
【質疑応答】

第四章車の自動運転と高度交通システムの新しい形ヴェルナー・ケストラー
モビリティ・システムの変化要因
デジタル化は自動車市場を変革する
都市化により商機が拡大する
自動車業界二つのビジネスモデル
なぜ自動運転が求められるのか
自動運転のビジネスモデル
コンチネンタルのeHorizon
Park&Go@SG
高度交通システム
【質疑応答】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.23 21:20:47
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 モンゴル鎌倉サムライ@ Re:佐藤優「自壊する帝国」(08/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
 toyopika@ Re:足立巻一「虹滅記」(06/18) 足立敬亭先生が逝去したことを知って悲し…
 背番号のないエース0829@ もし高校野球の女子マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…

お気に入りブログ

エポ  聖き彼の人 New! くまんパパさん

友 遠方に在りて再… New! lavien10さん

2021~24PF概況470位… New! みきまるファンドさん

私のtckyn3707 さん… New! alex99さん

褒めるときは徹底的… New! よびりん2004さん

進学と就職について… 三角猫さん

「年金受給80歳から」… 山田真哉さん

終生知的生活の方法 風竜胆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X