【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

バックナンバー

コメント新着

よっけ3@ Re:和幸のロースかつ御飯食べました。(06/16) New! いいお店のようですね。 ごはん、味噌汁、…
天楽007@ Re:和幸のロースかつ御飯食べました。(06/16) New! こんばんは☆ お手頃価格で美味しそうです…
神風スズキ@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! Good evening.  真っ赤に燃える~太陽だ…
ただのデブ0208@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New!  おはようございます。謎の深海魚「リュ…
naomin0203@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! カッパ淵、神秘的ですが面白い。 会いたい…
よっけ3@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! 遠野といえば民話の町ですね。 ほのぼのと…
天楽007@ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) こんばんは カッパ淵は長閑なところで …
神風スズキ@ Re:何気なく盛岡城跡公園を歩いていました。(06/14) Good evening.  今日と明日は中学生の期…

日記/記事の投稿

2021年05月24日
XML
カテゴリ:ランチ


先日、平日のお昼前だったんですが、
ちょっと早めのランチしました。

久しぶりに、小岩井農場から雫石スキー場に抜ける道沿いにある、
山ぶどう農園cafe野の香に行きました。



店内奥には、地元の民芸品や手作りジャムなどが
展示販売されています。



ランチメニューより一通り注文して待ってると、
注文したドリンクが先に来ました。

山ぶどうサイダー。

店の裏で栽培されてる山ぶどうで作ったサイダーです。
色のわりにそんな濃厚ではなく、
でもとてもしっかりとした味わいのサイダー。

山ぶどうサイダーは、店のスタンプが10個付いた時の
サービスでいただけました。



【ふるさと納税】 山ぶどうジャム 3個セット 岩手県 雫石町 山ぶどう ジャム 産地直送 送料無料 AQ-001

高いなと思ったら、ふるさと納税返礼品でした。
これはホントおすすめです。



そして、今回のランチですが、
山菜と菜の花のシーフードパスタ。

旬の菜の花のほろ苦さが感じられ、
県産海老とホタテが食べ応えあります。

山菜がとてもいい食感でした。



そして、ここに来ると恥ずかしげもなく注文してしまうスイーツも。

今回は季節限定メニュー、
山ぶどうとあま~いイチゴのパフェ。

たっぷりのいちごと自家製山ぶどうのアイスとジャムを
トッピングしてて、チーズケーキや何種類かのベリーも
中に入ってるとても豪華でボリュームあって、
食べ応えありとても美味しいパフェでした。

食べるのが大変だったけど・・・(^^;)


店内は、感染予防対策もしっかりとられて、
元々ゆとりある席になってるので、
隣など気にせずにゆっくりとランチを楽しめました。

調子に乗ってかなり豪華なランチになっちゃいましたけど。



店の裏の山ぶどう畑はまだ全然の状態。
夏かけて実がなるのかな。

また来てみたいと思います。


お付き合いありがとうございます。​​​
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月24日 20時10分04秒
コメント(11) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

朝日町の空気神社へ… New! よっけ3さん

しょうへいさん景気… New! Mrs. Lindaさん

今年は NECTARペコち… New! そら豆さん

和菓子の日 6月16日 New! ただのデブ0208さん

ワンちゃんピンチ!… New! naomin0203さん

一技能者として働い… New! かずまる@さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ビッキー・バック … New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

iPad 用スタンドの補… araiguma321さん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.