663077 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コンパクトライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.12.08
XML
カテゴリ:子育て


沢山のご家庭を観させてきましたが、どのお宅でも頭を悩ませているのが
「宿題をしない!」ということ。


ようやく机に座っても上の空で親が付きっ切りで叱っている姿を良く見かけます。
叱られるお子様も、叱る親御さんも辛いだろうなと切なくなります。
宿題が親子の仲を険悪にし、親子ともどもにコンプレックスを植え付けているんじゃないかと思うほどです。


ご両親は家政婦を雇えるくらいですから非常に優秀で収入が多い。
それなのに子供の宿題で日々頭を悩ませているわけです。


でも私は子供に「宿題しなさい」と言ったことがありません。

言う前に終わらせていたり学校で終わらせてきていることがほとんど。

夏休みの宿題も最初の1週間で終わらせてしまうので非常に楽でした。
宿題をすんなり出すことで自己肯定感も高まったかもしれません。

​​
うちの子をそんな風に躾けることが出来たのは
​​​​七田式プリント​​
を愚鈍に行ったおかげだと思っています。

就学してから机に座る癖をつけるのは非常に難しいと思います。

就学前しか躾けは出来ないのが実感で就学前に既に勝負はついています。

七田式プリントは「机に座る躾」が出来るのです。




これをやっておけば就学してから子供を追い掛け回さなくても済む可能性は非常に高くなるので就学前の家庭には必ず紹介することにしました。

この教材の良いところは
プリントのやらせ方にもあって、この教材の指示通りに愚鈍に行っていると子供が言う事を聞くようになり、親子関係も良くなります。
絶対自己流で変化を加えないほうが良いです。

小学校に上がってしまってからでも何らかの対策はありそうですが、
早ければ早いほど楽に躾できます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.08 06:36:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.