3244458 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とりどりみどり

とりどりみどり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

snowrun29

snowrun29

カテゴリ

お気に入りブログ

グラジオラスの球根… New! wildchabyさん

たつ年ですから:リ… 天地 はるなさん

春大根とジャガイモ… HiraoKKさん

雛鳥の巣立ち cob瘤さん

クラシック音楽は素… 会長0804さん

コメント新着

snowrun29@ Re[1]:ミヤマトウキ♪(07/24) sagaさん、コメントありがとうございます…
saga@ Re:ミヤマトウキ♪(07/24) 山科でもミヤマトウキの自生が見られまし…
snowrun29@ Re[1]:遂に咲きました♪(05/15) 2ばんてさん、お久しぶりです。 数本の…
2ばんて@ Re:遂に咲きました♪(05/15) ご無沙汰しています。 久々に訪問させて…
snowrun29@ Re[1]:謹賀新年♪(01/01) HiraoKKさん、明けましておめでとうござい…

フリーページ

2024.05.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日の京都市北の里山で頂いたもの
14 onihikage
14 onihikage posted by (C)snowrun29
くるくるの山菜(シダ)
これはオニヒカゲワラビの出始め


長じると
86 onihikage
86 onihikage posted by (C)snowrun29
こんなシダになりますが(2018年10月21日の)


同日、裏を見たもののソーラスが。。
87 onihikage
87 onihikage posted by (C)snowrun29


仕方なく探して
56
56 posted by (C)snowrun29
(2023年11月15日)


黒い鱗片が大きな特徴のこのシダは「美味」
それで3つばかし頂いて、さっと湯がく
4
4 posted by (C)snowrun29
2021年6月30日


食べると…コクがあって確かに美味
6
6 posted by (C)snowrun29
ここから3年経過


そうそう逢わないシダですが
今回、里山の持ち主さんに数本頂いて
2
2 posted by (C)snowrun29
ありがたく湯がく


今回は
4
4 posted by (C)snowrun29
たまたまあった瓶のをプラスして
毎日3本ずつ食べており…ありがとうございますねずみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.04 21:16:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.