1506413 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

 みなみたっち@ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 娘さん、息子さん、昇格おめでとうござい…
 根岸農園@ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 母の日に比べ・・ まだまだ影が薄い父の日…
 monmoegy@ Re:今日は父の日。何を贈ってきたのかな?(06/16) New! 息子さんも娘さんも順調に昇格されてヨカ…
 rururu77@ Re:後1週間のうちに仕上げなければならないこと(06/15) New! お忙しいのですね。 お疲れ様です。 暑い…
 あくびネコ@ Re:後1週間のうちに仕上げなければならないこと(06/15) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

お気に入りブログ

荒崎で紫陽花 New! K爺さん

大型ベッドでくつろ… New! chiroakaさん

タチアオイ ハクチ… New! 昼顔desuさん

初めての相模原公園2… New! みなみたっちさん

ポラロイドのインス… New! monmoegyさん

^-^◆ 父親の自戒十… New! 和活喜さん

京波ピーマン本支柱… New! 根岸農園さん

お刺身バライティー… New! jun さんさん

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

バックナンバー

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2007.08.21
XML
カテゴリ:美味しそうなもの
霧雨のホームへどうぞ。

今旬な美容・健康情報を紹介しています。


無花果


私は二つで200円の大きな無花果を買おうとしていたら、主人が4つで200円の小さな無花果のほうをカゴに入れてしまいました。

でも、安いでしょう!本質的には、無花果大好きな私ですけれど、やはり大きくて色付きのいい甘いほうが好き。

結局、一つは主人が食べて、後残り、3つは私が食べてしまいました。 ( 笑。

安いきゅうりとナス


今、野菜の値段が高いのではないでしょうか?

この地域では、安くて手に入りますので、とても重宝してます。

30分くらい車で走れば、色々な物産館があって、地物の野菜を農家のかたが卸しを通さずにお店に出してます。

このきゅうりとナスも100円でした。

ナタ豆の粕漬物


家の家庭菜園で出来たナタまめを味噌漬けにしました。

ナタ豆の漬物


こちらはナタ豆を粕漬けにしました。


昨年の粕漬け


これは、昨年に漬けた瓜の粕漬けです。今年漬けたものは、まだ粕が真っ白なままで食べられません。

今年漬けた梅酒もまだ後1ヶ月かかって飲み頃になるでしょう。

色々と他人が作ったものではなくて、自分で作ったもので楽しむのも、日々の楽しみになると思います。

料理歴が長くなると、と言うか、子供の頃から食事を作ってきましたので、自分でもかなりの料理の腕前だと自分で思ってます。

誰も言ってくれないから・・・「息子は喜んでくれるけれど」


主人と大喧嘩しましたけれど、外で飲まないで自宅に帰って酒を飲むのも、私の料理が旨いからだと信じてます。

毎日、お酒の肴を作るのも大変だよね。


今日は宗像のアクシス物産館で買った「もろみ麹漬け」で「もろきゅう」を作りました。

旬の野菜は美味しいですね。

もろみもお醤油やさんが作ったものなので、とても美味しかったです。


最後に喧嘩の結果の報告です。
息子も娘もかなり気にしていたようで、結果は双方の間に子供らが入り、お互いのいい所と悪い所を会話をすることで解決せよとお叱りをもらいました。

子供達の成長が嬉しかったですね。二人とも、第三者的に見ていたようで、主人には「私の話しを最後まで聞くように。」
私には、「主人の性格を解っているのだから、冷静に静かな言葉でやんわりと諭すように話せ」と言われました。

最後に息子から、「お母さんはお父さんの顔を見たくない程嫌いなわけでは無いよね!」「おかしな夫婦だ」と言われて、「愛情って長くは続かないものなんだね。」とも聞かれ、「今は愛ではなく家族愛だと」答えた私でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.21 22:50:18
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.