4013876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

庄内発 美味しい生活日記

庄内発 美味しい生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.01.08
XML
カテゴリ:つれづれ日記

今日は、オイル交換に酒田まで。手向から藤島方向に向かうと、大川渡のあたりから急に道路に雪が…。標高の高い手向には路面に雪が全然なかったので、あせった。
マックスバリューの辺りが最も雪が多かった。んで、ここからちょっと行った八色木あたりでは雪がかなり少なくなり…


同じ藤島の長沼まで来ると、全然雪がない!ま~ず、おぼげだごど!


オイル交換が終わって、某所で昼食を食べ(後日アップします)、ドライブ。
酒田北港辺りに行くと、すごく海が荒れてた。当たり前だけど…。砂浜から砂やゴミが飛んできて道路は大変な状況になってましたよ。風力発電も風が強すぎて運転ストップ。道路は通行止め。でも、温排のあたりで釣りしてる人がいましたね。



離岸堤やテトラポットに波がぶつかって、すごいことに…。いや~、自然の猛威ですね~。



酒田から遊佐方面に北上。以前から気になっていた日向川にかかる橋を渡ってみた。何と橋の高さが途中で違っていて、勾配があるんですよ。低い方が異様に怖い…。宮海温泉ゆうゆうの脇の橋から下流の方向に見える橋です。行ってみたら、途中は変なホテルがいっぱいだし、渡ったら不法投棄禁止の看板だらけだし…。無法地帯っぽくて怖さ倍増…。勿論、気候のいい時期なら怖くないんだろうけどさ。


吹浦の大物忌神社から吹浦の街中をぐるぐるまわり、鶴岡に戻って今度は赤川堤防をうろうろし、羽黒の家に帰ったら、こんな感じでした。やっぱ手向で降らないわけがなかったね~。

人気blogランキング地域情報東北地方←山形県庄内地方の超ローカル情報!クリックよろしく☆

庄内発美味しい生活日記=食べ歩き日記 の読者?の皆様、近頃食べ物ネタが乏しくてすみません。明日は食べ物ネタありです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.08 22:13:23
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.