250490 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サロン・ド・ノーチラス

サロン・ド・ノーチラス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

yoshino-5050@ Re:『スタートレック インツウ ダークネス』を見てきました。(08/16) お元気なことを確認できてほっとしてます^…
まるる@ Re:まるるさんだ!!まるるさん風の4月期ドラマの中間報告(05/25) 埋没している自分のブログを書けって話で…
ひまわり@ ドラマの感想です。 こんにちは〜 たぬじい様、一応お元気そう…
山野あざみ@ こんにちわ たぬじいさま。 よかったっす。 お元気で…
たぬじい@ あのう・・・生きています どうも、ほったらかしにしてごめんなさい…
山野あざみ@ あの~・・・ お元気ですかね? たぬじいさま。 何が気…

プロフィール

たぬじい

たぬじい

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

SARASA日より  balineko2005さん
君に読む物語 ショコラ831さん
2012.01.04
XML
カテゴリ:フリートーク
個人的な理由で、新年の挨拶はパスさせていただきます。たぬきじじいです。

まずは、新年一つ目のおめでたいことのご報告・・・
山田孝之さんが、1月1日に結婚されました。おめでとうございます。
やさしいあたたかい家庭を地道に作っていかれるよう、お祈り申し上げます。
手をつなぐこと、家族を大切に思うこと、なんでも話すこと、女房には、
内緒の金を持っておくこと(最後は、余計かな・・・?)

今年は、たぬおとたぬこが連携して、『11人もいる』にいちゃんズを、
3日に集合させ、ひさしぶりに見るメンバーが参加してくれました。

たぬ三は残念ながら、女房の里のほうに行って、欠席でしたが、たぬ二、
たぬ四、たぬ六、たぬ八、たぬ九、たぬ十、たぬ十一、たぬ六は妻と子供
連れということで子供レベルで『11人もいる』状態になりました。
この中で、今年結婚するのが、たぬ四とたぬ八で、たぬ十は、去年結婚して、
年末、赤ちゃんが生まれて、まだ、実家のほうということで、おひろめは
まだ・・・・

たぬ四とたぬ八は、結婚相手が迎えに来て、全員で、家の外に出て、
お祝い・・・

たぬお「たぬ八の兄です。」
たぬじい「父です。」

キョトンとするたぬ八の嫁・・・これから、洗脳しなくては・・・

たぬこは、たぬ六嫁とは仲が良くて、Y十くんは、人見知りをしないと
いうことで、たぬじいとたぬきばばあが、奪い合い・・・たぬじいが
あぐらの上で向こうむきで抱いていると泣かないけど、顔を見ると
泣く・・・・はやく、覚えてもらおうとお年玉をあげたたぬじいでした。

ここからは、TVドラマの話でも、今年の大河には、玉木さんが出演と
いうことで、8日スタート、玉木ファンのみなさんはご確認を・・

今期のドラマで見そうなのは、
『ラッキーセブン』出演者が豪華ですね。松嶋さんと仲里依紗さんを、
目当てに見ると思います。
『ストロベリーナイト』竹内結子ファンのたぬじいとしては、みのがせません。
武田さんと小出くんが出るということで、ミステリーには、滅法、きびしい
たぬじいですが、どうなることやら・・・
『ハングリー』向井理くん主演で、くいいじの張ったたぬじいがみると太り
そう・・・・
深夜ドラマで、堤幸彦さんが監督ということで、
『家族八景』これは、「七瀬ふたたび」の前になるのか、後になるのかは、
不明で、原作を読んだかどうかもあやふやですが、確認したいと思います。

あとは、好きな俳優さんでいうと、山崎努さんが、『最高の人生の終わり方』、
飯島直子さんが、『最後から二番目の恋』、これは、岡田恵和さんが脚本、
中谷美紀さんが、『聖なる怪物たち』、桐谷美玲さんが、『13歳のハローワーク』、
真木よう子さんが、『運命の人』、谷村美月さんが、『本日は大安なり』

他、皆さんが興味を持ちそうな男優の出演作をいくつか・・・
佐々木蔵之介さんが『恋愛ニート』、山田涼介くんが『理想の息子』
本郷奏太くんが、『白戸修の事件簿(仮)』、田中圭くんが、『デカ黒川鈴木』

ということで、おすすめがあれば、確認します。

寝正月をしていた中で、ヒットだったのは、『椿山課長の七日間』
志田未来ちゃんと、須賀健太くんの名演・・・
涙を流して見ていました。和久井映見さんの管理人も板について
いて、良かった。余貴美子さんの存在感は抜群、桂小金治さんも
うまい。おすすめです。

ここは、フリートークということで、みなさまは、遠慮なく、
新年のご挨拶をしてください。

今年が皆さんで良い年となることを祈って、新年の挨拶とします。

さて、エンジンをかけて、仕事仕事・・・・

ではでは






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.04 11:33:38
コメント(6) | コメントを書く


カレンダー

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.