250376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サロン・ド・ノーチラス

サロン・ド・ノーチラス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

yoshino-5050@ Re:『スタートレック インツウ ダークネス』を見てきました。(08/16) お元気なことを確認できてほっとしてます^…
まるる@ Re:まるるさんだ!!まるるさん風の4月期ドラマの中間報告(05/25) 埋没している自分のブログを書けって話で…
ひまわり@ ドラマの感想です。 こんにちは〜 たぬじい様、一応お元気そう…
山野あざみ@ こんにちわ たぬじいさま。 よかったっす。 お元気で…
たぬじい@ あのう・・・生きています どうも、ほったらかしにしてごめんなさい…
山野あざみ@ あの~・・・ お元気ですかね? たぬじいさま。 何が気…

プロフィール

たぬじい

たぬじい

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

SARASA日より  balineko2005さん
君に読む物語 ショコラ831さん
2013.03.24
XML
カテゴリ:TVドラマ
最終話を確認したたぬきじじいです。今期の最高視聴率20%突破、
おめでとうございます。

石丸、森下コンビの作品としては、まあまあ・・・・?
大変、きびしい見方かもしれませんが、比較基準のレベルが高いので、
これは、辛抱してもらいたい。長い間、BBSも読んでないし、読もう
とも思わなかった。
現実に最終話のヤスの年代の少し上なので、身につまされる部分が、
多いかなと思っていたのですが・・・・
(たぬじいは、中学2年生で精神年齢が止まっていますので・・・)

いいと思うんですよ。石丸さんのおかあさんなら、「大変、よくできました。」
かな。

僕の入りこめなかった理由の一つは、たぬははと二人で見たことでしょうか。
たぬははは、『内野ヤス』にぞっこんで、5分に1回は、「この人うまい」
と褒めているので、それがわずらわしくて、集中できなくて、あの麻生祐未
さんのうまさをじっくり楽しもうと思って、みていると横から、
「この人、ヤスが好きなんだね。」ヤスとたえ子の関係も覚えていなくて
何回も説明していると大変でした。
まあ、それを考えると、このドラマの評価は高い。
麻生さんのヤスに対する愛情の表現は、自然で、硬軟両方を
こなす演技には魅了されます。
佐藤健くんも、すごい素直に演じていて、こんな息子がいいなあ。
と見ていました。(俺は?・・・・たぬお)

まこおじさんが、心配された白シャツの主人公のUPが多くて、
内野ヤスは、力みすぎかな。森下脚本の魅力は、通常使う言葉の
魅力的な使い方だと考えています。それで、ヤスが使いそうにない
言葉がところどころ、使われていたのが、僕の減点対象でしょうか。

吹石さんは、大変きれいで、魅力的な女性を演じて、気持ちのいい
役柄でしたが、なんていうんでしょう、生活感があまり感じられな
かった。ビジュアルは最高だし、出てくるたんびに、画面が明るく
なるのは、貴重な存在ですね。まあ、それが、邪魔をした感が、
あります。生活感がないといえば、常盤さんのおかあさんも少し、
理想化された女性でしょうか。

クズさん夫婦がよかったですね。

僕の全体を通しての感想は、「地域で子供を育てることが、普通
だった時代の話、親であることの意味、教訓的なお話」です。

親になることは、簡単でも、親であることはむずかしい。でも、
りきむ必要はないし、深く考える必要はないと僕は考えます。
ただ、抱きしめて、笑顔でいること、後は、子どもは勝手に
大人になる。(もっと、しかって・・・byたぬきばばあ)

寂しさという雪を受け入れ、溶かす海となれ

がんばって、笑って生きていこう。

ではでは

まるるさん基準では、1週間後の感想は、だいぶ遅いよな。
まあ、少し、考え込んだのと、仕事が混んでいたので、3日目
レベル・・・・次は今期ドラマでヒットした「最高の離婚」に
ついて・・・
近日公開・・・・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.24 09:19:21
コメント(4) | コメントを書く


カレンダー

カテゴリ

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.