000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

ニューストピックス

2018/03/12
XML
カテゴリ:生命保険
「無料相談で保険を買う」
ことが、どこでもできる日本で、

「相談料を払って保険を買う」
表彰状もののおバカさんを発見。

一粒で二度おいしい・・おバカさん。

自分の頭で考える生活設計。



〇メール顧問会員希望のMさん(20代)
   (相談:ライフプランニング)

新規のメール顧問会員を希望しています。

いただいたメール・・。


はじめまして、〇〇市在住のMと申します。
       ※あの・・同じ岩手県内ですが・・?
いつもブログ拝見しております。
まさに目からうろこばかりの情報で
日々勉強させていただいております。

メール顧問会員としてご相談させて
いただきたく、メールいたしました。
       ※メール会員ではなく、面談ができる
        普通の顧問会員でいいのでは?

        その方が、ヒアリングや現状診断
        結果の説明など、
        理解等がスムーズに進みます。

○相談内容  
生活設計、生命・医療保険、住宅ローンについて

今年新居が完成し、新生活が始まっております。

家を建てる前に
自分たちで探した住宅関係に強いというFP
(保険会社の肩書あり)に相談(相談料40,000円)し、
       ※住宅メーカーと助け合って営業する
        ソ〇ー生命かと思いますが、
        保険を売る人に、「相談料」を払って
        保険を買うのは、愚の骨頂・・です。

それまで
生命保険と医療保険には加入していませんでしたが、
加入することにしました。
       ※おバカさんです。

        保険屋に相談すれば、そこへ
        持って行かれるに決まっています。

しかし、その後、武田様のブログを拝見し、
そもそも必要がなかったのではないかと疑問を
感じるようになりました。
       ※「医療保険は必要ない」のではない。
        私の記事を読んでもなお、
        勘違いしている人がいる。

        私が言っているのは・・
        「医療保険やがん保険に加入する
         と、確実に損をするから、やめろ!」

        (だから、保険の仕組みが成り立っている)
        ・・と、いうことです。

        「必要か?不要か?」・・ではなく、
        「確実に損をするから加入するな!」
        ・・ということです。

        このことをしっかり噛み締めて、
        理解しよう。

        「常識」は業界が作っている。
        流されていてはいけない。

医療保険については必要がないものということは
頭では理解できていますが、いざ解約となると
今の貯蓄額も考えて不安が残っています。
       ※何回でも言う。
        「必要がない」のではない。

        「家計に害」だから、加入するな!
        ・・ということ。

        一生・・医療保険やがん保険に
        加入した場合の人生と、
        そんなものに加入しない人生・・

        どっちがいいか?
        我が家のキャッシュフロー表を
        作ってみれば分かる。


また、現在の住宅ローンは
35年、4000万、変動金利0.85%(3大疾病付)
なのですが、
       ※4,000万円?! すごい。
        変動金利?! おバカ。
        3大疾病付き?! おバカ。

武田様のブログを拝見すると、
変動では生活設計できないとあるので、
ローン返済が始まったばかりですが、
固定にした方が良いのかどうか。
       ※変動要因があっては、まともな
        生活設計ができない。
        変動金利はありえない。

そのことによって家計への影響はどの程度
出るのかもご相談できれば思います。

また、我が家は共働きですが、夫婦どちらも
奨学金を借りており、
返済額も680万円程度残っています。
       ※うわぁ・・ そんなに残っているのなら、
        住宅取得はまだ早かった・・。

        680万円+4,000万円!

        家計は借金で がんじがらめに・・。

FPに奨学金を返済してから家を建てた方が
良いのかを相談した際には、
今でも十分建てられますと言われ
       ※当たり前。
        「住宅関係に強いFP」は
        住宅メーカーと一心同体。

        住宅メーカーの利益は保険屋の利益。

        保険屋は住宅メーカーの方を
        向いて仕事をしている。
        客の方を向くわけがない。
        (当たり前)

住宅購入に踏み切りましたが、今後が不安です。
       ※早まった・・。 奨学金の返済を
        終えてからにしたかった・・。

というのも、
FPに住宅購入資金の捻出を相談した際に、
今の奨学金を別のローン(固定1.17%から変動3%)、
で組みなおし、
返済期間を延ばすことを勧められましたが、
       ※この保険屋FP、ろくでもないやつです。
        とんでもないことを奨めています。

私の方で計算すると、
確かに、月々の支出は減りますが、
利息の負担が150万も増えることが分かり
       ※当たり前。
そこからそのFPに対して疑念を持つようになりました。
       ※もっと前から疑念を持て。
        できれば、相談料を払う前から。

        商品販売をする相手に相談料を
        払ったことが、そもそもの間違い。

        確実に、『一粒で二度おいしい』
        おバカさんになってしまう。

シミュレーションしてもらった結果も
正しいものなのかいまいち信用できなくなりました。
       ※保険屋が作る資料が
        まともである・・はずがない。

今後あと一人子供が欲しいと思っており、
自分たちでもキャッシュフロー表を活用しながら、
しっかりと生活設計を見直し、健全な家計を
目指したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

○生活設計についての意識


 結婚し、子供が生まれても、
生命保険・医療保険には入っていませんでした。

ただ、漠然といつかはちゃんと入らなければと
思っていましたので、
       ※やっぱり、ゾンビ。

        「ちゃんと入らなければ」
        と思っていたのであれば、
        やっぱり、ゾンビ。

家を建てるタイミングでどちらにも入ることにしました。
       ※おバカさんです。
その矢先に、武田様のブログを拝見し、
まさに目からうろこが落ちました。

医療保険は解約するつもりです。

生命保険(収入保障)については、
どのくらいの額が必要なのか判断がつかないので
ご相談後、
契約の見直しまたは解約をしたいと思います。

 毎月家計簿をつけることで節約を意識していますが、
節約を意識しすぎるのも良くないと思います。
       ※「節約」は最後の手段。

        普段からやみくもに「節約」したり
        してはいけない。
        どれだけやっても不安は消えないし、
        何の解決策にもならない。

        生活設計でどんなに手をつくしても
        どうにもならない場合もある。

        「節約」はそんな場合の最後の手段。

できるだけ
今後の人生における経費をかけないようにしていき、
夫婦の唯一の趣味である旅行も楽しみつつ、
余裕を持って生活できればと思っています。
       ※きちんと生活設計をして、
        確信を持ってお金を使うことが
        できるようになりたい。


 現在は、住宅ローンの返済をはじめ、
それぞれの奨学金の返済や、車のローン、
       ※うん、住宅取得は早過ぎた。

        車を借金で買ってはいけない。
        (普通より高い値で車を買っている)
        借金まみれの人生にしてはいけない。

医療保険の支払いなどで収入のほとんどが無くなる
状況です。
       ※医療保険なんぞにお金を
        払っていてはいけない。

ボーナスはいくらか貯金はできていますが・・・
       ※そんなひどい生活を続けるな。
 今後、子どもをもう一人考えていますが、
現状では今の生活を維持することがやっとで、
二人は厳しいなと感じているところですが、
出来れば兄弟をと思っているところも正直なところです。
       ※住宅取得前なら、まだやりようが・・。
        保険屋FPにだまされて・・。

そのため、生活設計の見直しをし、
余裕を持って子育てや趣味を楽しめるようになれば
と思っています。
       ※「生活設計の見直し」なんて、
        「生命保険の見直し」みたいに
        言わない。

        私・・武田FPは、この「見直し」という
        保険を連想させる言葉が大っ嫌いです。

        そもそも、「生活設計」なんて
        まったくされていなかったのだから、
        「見直し」ではない。

        ずばり、「初めての生活設計♪」
        ・・ということです。

○住所 略

○家族構成
 夫 20代 団体職員(事務職)
 妻 20代 公務員(〇〇師)
 子 幼児





       ※「常識」は業界が作っている。
        「制度」も業界が作っている。

        「流されて生きる人」は卒業しよう。

        きちんと、生活設計をしよう。
        夫婦のキャッシュフロー表を作ろう。

        根拠を持って、生涯を考えよう。
        確信を持って、お金を使おう。




一粒で二度おいしいおバカさん
  ・・っと。

 

〇 商品販売をしない。 
〇 しがらみを持たない。

誇りをもって、愚直に、
消費者側に立ち続けて17年目の
ファイナンシャル・プランナー事務所。


《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。
「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。

《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
メール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/03/12 03:03:55 PM


キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

事務所の紹介


FP業 私の思い


相談・支援・講演料金


FP業務経歴


顧問会員って何?


顧問会員 業務と手順


お断りする場合も・・


顧問会員の約束事


メール顧問会員


不動産購入 会員


生活設計 基本の基本


1 生命保険に入らない


2 借金をしない


3 資産運用を しない


4 住宅会社は 最後に


ギャラリー 現状診断と生活設計①


ギャラリー 現状診断と生活設計②


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得①


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得②


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得③


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得④


ギャラリー 現状診断とマイホーム取得⑤


マイホーム取得


マイホーム建築支援


実行支援例(写真)


ギャラリー マイホーム建築 提案コンペ事例集


ギャラリー 住宅建築見積書 実例①


ギャラリー 住宅建築見積書 実例②


頭金と諸費用:1 田舎で全額現金


頭金と諸費用:2 田舎で土地代現金


頭金と諸費用:3 田舎でフルローン


頭金と諸費用:4 より田舎で全額現金


頭金と諸費用:5 より田舎で土地代現金


頭金と諸費用:6 より田舎でフルローン


頭金と諸費用:7 より都会で全額現金


頭金と諸費用:8 より都会で土地代現金


頭金と諸費用:9 より都会でフルローン


頭金と諸費用:10 都会で全額現金


頭金と諸費用:11 都会で土地代現金


頭金と諸費用:12 都会でフルローン


頭金とコスト:住宅ローン利息


頭金とコスト:諸費用とローン利息合計と さらに


ギャラリー 自分で年金計算して生活設計


夫会社員 妻自営業


妻はほとんど専業主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻専業主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 同年齢


夫婦会社員(年収300・200万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収300・200万円) 夫15歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 同年齢


夫婦会社員(年収500・500万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収500・500万円) 夫15歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(500万円)妻パート 同年齢


夫会社員(500万円)妻パート 妻5歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫10歳上


夫会社員(500万円)妻パート 妻10歳上


夫会社員(500万円)妻パート 夫15歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 同年齢


夫婦会社員(年収700・600万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収700・600万円) 夫15歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫5歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 同年齢


夫婦会社員(年収700・300万円) 妻5歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫10歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 妻10歳上


夫婦会社員(年収700・300万円) 夫15歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(700万円)妻パート 同年齢


夫会社員(700万円)妻パート 夫5歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫10歳上


夫会社員(700万円)妻パート 妻10歳上


夫会社員(700万円)妻パート 夫15歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 夫5歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 同年齢


夫会社員(1200万)妻専業主婦 妻5歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 夫10歳上


夫会社員(1200万)妻専業主婦 妻10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫5歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 同年齢


夫婦会社員(年収1200・500万) 妻5歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 妻10歳上


夫婦会社員(年収1200・500万) 夫15歳上


夫婦自営業 夫年上


夫婦自営業 妻年上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 同年齢


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 妻5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 妻10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻会社員 夫15歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 同年齢


夫自営業(元会社員10年)妻パート 妻5歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 妻10歳上


夫自営業(元会社員10年)妻パート 夫15歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 同年齢


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 妻5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 妻10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻会社員 夫15歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 同年齢


夫自営業(元会社員20年)妻パート 妻5歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 妻10歳上


夫自営業(元会社員20年)妻パート 夫15歳上


ギャラリー  賃貸の人生 持ち家の人生


30代 4人 2019年9月


30代 4人 2021年3月


30代 3人 2020年12


30代 4人 2020月11


40代 3人 2020年5月


50代 独身 2020月3


30代 5人 2020年4月


30代 4人 2020年1月


30代 4人 2019年10


40代 3人 2019年9月


30代 4人 2019年1月


30代 4人 2019年10


30代 5人 2020年2月


30代 5人 2019年6月


40代 3人 2019年10


50代 6人 2020年4月


30代 5人 2019年1月


30代 4人 2018年8月


30代 5人 2019年3月


30代 4人 2018年7月


40代 4人 2018年3月


30代 5人 2019年6月


30代 5人 2018年10


30代 4人 2018年2月


30代 4人 2018年3月


40代 5人 2017年4月


30代 3人 2016年4月


40代 3人 2016年5月


30代 4人 2016年12


30代 4人 2017年1月


30代 4人 2017年4月


30代 4人 2017年5月


30代 4人 2018年3月


30代 4人 2016年12


40代 3人 2017年6月


30代 4人 2016年5月


30代 4人 2017年3月


40代 5人 2017年11


30代 4人 2017年11


30代 4人 2016年3月


30代 4人 2017年1月


30代 4人 2017年8月


30代 4人 2016年6月


30代 4人2017年4月


40代 4人 2016年11


40代 4人 2017年1月


30代 4人 2021年5月


30代 5人 2021年8月


30代 4人 2021年6月


30代 4人 2021年12


30代 4人 2022年5月


40代 4人 2022年5月


40代 4人 2022年6月


40代 4人 2022年6月


40代 4人 2023年4月


50代 3人 2023年8月


ギャラリー 教育費 死亡保障必要額


子供3人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2021年


子供2人30代 2020年


子供3人30代 2020年


子供2人40代 2020年


子供1人30代 2020年


子供1人30代 2020年


子供1人40代 2020年


子供1人50代 2020年


子供2人30代 2020年


子供1人40代 2020年


子供3人30代 2020年


子供1人30代 2020年


子供2人40代 2020年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供1人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供1人40代 2019年


子供1人30代 2019年


子供1人40代 2019年


子供3人30代 2019年


子供3人30代 2019年


子供2人30代 2019年


子供2人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供1人30代 2018年


子供1人30代 2018年


子供3人40代 2018年


子供2人30代 2018年


子供1人30代 2018年


子供2人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供1人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供3人30代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人40代 2018年


子供2人30代 2018年


子供1人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供2人40代 2017年


子供3人20代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人40代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供2人30代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供2人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人40代 2017年


子供1人30代 2017年


子供1人50代 2017年


子供1人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供3人40代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供3人40代 2016年


子供1人20代 2016年


子供1人40代 2016年


子供2人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人40代 2016年


子供3人30代 2016年


子供2人30代 2016年


子供1人30代 2016年


子供4人30代 2016年


子供2人40代 2022年


子供1人30代 2022年


子供2人30代 2022年


子供2人40代 2022年


子供2人40代 2022年


子供3人30代 2022年


子供2人30代 2022年


子供2人40代 2023年


子供1人40代 2023年


子供2人40代 2023年


子供1人50代 2023年


ギャラリー 生命保険は必要? 住宅取得の前後


M家 40代:4人家族


K家 30代:4人家族


A家 30代:4人家族


T家 30代:5人家族


S家 30代:4人家族


A家 30代:4人家族


K家 30代:3人家族


H家 30代:4人家族


U家 40代:3人家族


K家 30代:5人家族


K家 30代:4人家族


K家 40代:3人家族


A家 30代:5人家族


M家 50代:6人家族


M家 40代:5人家族


S家 30代:5人家族


Y家 30代:4人家族


S家 30代:4人家族


K家 30代:5人家族


R家 40代:4人家族


U家 40代:5人家族


Y家 30代:4人家族


S家 30代:4人家族


K家 30代:4人家族


I家 40代:4人家族


O家 30代:4人家族


O家 30代:4人家族


K家 30代:4人家族


N家 30代:4人家族


Y家 40代:4人家族


M家 40代:4人家族


I家 40代:3人家族


S家 30代:4人家族


K家 40代:3人家族


M家 40代:4人家族


K家 50代:3人家族


ギャラリー 生命保険加入表で確認 失うお金


H家:183万円の得


K家:481万円の損


T家:458万円の損


I家:1023万円の損


T家:457万円の得


H家:1871万円の損


H家:225万円の損


K家:203万円の損


H家:1429万円の損


I家:689万円の損


K家:819万円の得


M家:490万円の損


M家:10万円の損


K家:432万円の損


K家:214万円の損


S家:219万円の得


N家:529万円の損


A家:690万円の損


M家:201万円の損


K家:390万円の損


R家:64万円の損


H家:191万円の損


H家:501万円の損


S家:344万円の損


I家:500万円の損


U家:839万円の得


M家:389万円の得


Y家:1913万円の損


K家:1125万円の損


O家:430万円の得


Y家:49万円の得


S家:95万円の得


S家:58万円の損


I家:110万円の損


M家:371万円の得


T家:732万円の損


A家:85万円の得


S家:1557万円の損


M家:366万円の損


M家:192万円の損


U家:648万円の損


H家:324万円の損


K家:406万円の損


ギャラリー 自分で年金計算して生活設計


夫も妻も会社員


夫公務員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻自営業


夫公務員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫公務員 妻団体職員


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫も妻も会社員


夫公務員 妻団体職員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻公務員


夫公務員 妻主婦


夫自営業 妻会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫自営業 妻会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫公務員 妻主婦


夫会社員 妻自営業


夫会社員 妻公務員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫自営業 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も公務員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫公務員 妻会社員


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻自営業


夫も妻も会社員


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻パート


夫も妻も会社員


夫も妻も公務員


夫自営業 妻主婦


夫も妻も公務員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻自営業


夫自営業 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻パート


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員


夫も妻も会社員


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻主婦


夫会社員 妻公務員


夫会社員 妻主婦


夫も妻も会社員



© Rakuten Group, Inc.