3988999 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

にほんブログ村 その他日記ブログ その他男性日記へ
にほんブログ村

 

 

 

     皇子が柄にもなく折り紙に挑戦したこと、以前ブログで書きました。

     どうせ三日坊主で、これはあかん・・・と諦めたと、皆さんは思って

     いらっしゃるでしょうね~?!


 

                     IMG_3557 (480x640).jpg

 

      

     折り紙は、老若男女の頭の体操になる素晴らしい、< 日本文化 >だそうです

     よん。ぼけ予防でないけども、やってみると意外にこれが面白い。           

     もともと皇子は凝り性なので、(  肩は凝らないけれども  )、折れないとくそ~~

     と燃えるのね。そして遂にこちらの本は、マスターしましたがな。マスターという

     意味は、展開図を見て折れるということね。


       

                IMG_3569 (640x480).jpg

  •                    手裏剣とウサギのはさみケース

 

 

  •          IMG_3570 (640x480).jpg

                         サンタクロースとハロウインのかぼちゃ

 

 

  •                 IMG_3571 (480x640).jpg

                                       ワンピース     

 

 

  •          IMG_3572 (640x480).jpg

                                          ばらの箱

 

 

 

     それでは前回見ただけで諦めた、<  やさしくない折り紙 >の本にも

     挑戦して、みましょうね・・・

     う~~~~~ん、さすがに折り方が複雑で、難しい・・・( 汗。汗 )

 

 

                         IMG_3556 (480x640).jpg

 

 

 

     来月は端午の節句。取り敢えずでも折ってみるっちゃっ・・

     兜本体そしてツノ飾りを、それぞれ1枚づつで兜を制作。そして、兜櫃には1枚、

     そのフタに1枚、に小片4枚を使い、完成したものがこちら。

 

 

  •                   IMG_3575 (480x640).jpg

 

 

     う~~~ん、すごいじゃん!!!


     為せば成る  為さねば成らぬ何事も

                        成らぬは人の為さぬなりけり

    

     ブッフォ~~イ!



                         ブログ村ランキング、皇子参加しています。

                                 下の画像を応援クリックしてね。

                                                ↓ 

                           にほんブログ村 その他日記ブログ その他男性日記へ

 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.13 23:42:38
コメント(32) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.