3988388 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.05.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


にほんブログ村

 

 

     皇子宅の近くに薔薇の館と呼ばれている、一般個人住宅があります。

     外壁を彩る薔薇の美しさにため息をついていると、どうぞ中に入って

     くださいと、奥様が出てきました。

     薔薇のアーチをくぐって、お庭へと・・・

 

  •  
  •                IMG_1109 (427x640).jpg


  •               IMG_1110 (427x640).jpg


  •      IMG_1112 (640x427).jpg


            IMG_1113 (640x427).jpg



     個人のお庭でかかる多品種の薔薇を育成されているところは、なかなか

     お目にかかれません。    

     二階から見下ろした庭の全景。


  •            

                       IMG_1120 (427x640).jpg


  •                IMG_1121.JPG

 

 

 

     出てきたご主人にお話を聞くと、彼は跡見 昭といい< ミニ薔薇盆栽 >を開発

     された方で、武蔵野薔薇会の会長さんだそうです。

     ミニバラ盆栽とは、針金などを使わずに、自然なミニバラの形を生かしながら、

     小さな美しい風景を作り出す、バラ栽培の1種。


    

           IMG_1126 (640x427).jpg

 

 

     リリパットレーンのミニチュアハウスとイメージがだぶり、これは鉢植えの

     薔薇とは違い場所もとらず、自分の好きな世界をそこにつくれると、興味を

     ひかれました。   

 

 

           IMG_1118 (640x427).jpg


     こんなのいいいですねえ~~・・・

 

 

  •               IMG_1125 (427x640).jpg


     北欧の風景という、ミニバラ盆栽。

  


     跡見氏はミニバラ愛好会の会長でもあり、毎月ここの会長宅で定例会を開催されて

     います。90歳ながら矍鑠としておられ、とてもそのような高齢には見えません。

     面白そうなので、入会金 2,000円、年会費 2,000円、ミニバラ図鑑代 1,000円

     払って、入会することとしました。



                          ブログ村ランキング、参加しています。

                            下の画像を応援クリックしてね。

                                            ↓

                              

 

 


  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.06 23:56:00
コメント(38) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.