3989105 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.07.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


にほんブログ村

 

 

     野村證券は、「調査の野村、情報の野村」といわれ、豊富な情報力と正確かつ敏速な

     分析力を駆使し、さらに「ノルマ証券」と異名を与えられるほどの徹底した営業力で、

     現在の絶対的な経営基盤を築いてきました。


     その一方で、総会屋への利益供与や暴力団との癒着、大口顧客への損失補てんなど、

     数々のスキャンダルにまみれた会社でもありました。最近では、相次いで表面化した

     増資インサイダー取引で、責任者がまたもや辞任に追い込まれたことも、記憶に

     新しい不祥事ですね。

  

     そんな野村が新生野村として最近力を入れているのが、セールズレデイーの戸別訪問

     窓口営業にとどまらず、入社 3年目ぐらいのお嬢さんを、各家庭に派遣し商品を 

     売り込む戦略をとっています。

     皇子宅にも T さんという可愛いお嬢さんが 3ケ月に1回来宅し、運用実績の説明や

     新規商品の紹介などをしてくれます。



                        IMG_5073 (480x640).jpg



     当然仕事の話だけでなく、よもやま話しなどもするわけで、先週結婚式をあげたとの

     報告。相手は大学時代の同級生で、来週ラスベガス・グランドキャニオンへ、新婚旅行

     だそうです。   

     とても人なつっこい性格で、何回か会っているうちに、自分の娘のような親近感もわいて

     くるものですね。


     ささやかな結婚祝いとして彼女にプレゼントしたのが、イギリスロイヤルドルトン

     イヤー・プレート(  クリスマス・プレート  )。

     リリパットの国際入札と併せて、オークションで落札した逸品です。


           

               IMG_5070 (640x480) (2).jpg

 

               IMG_5072 (640x480).jpg


 


     イヤープレートとして日本で最も有名なのは、デンマークの ロイヤル・コペンハーゲン

     これを収集されている方も、多いと思います。



 

                   

 


     ヨーロッパでは、ロイヤルコペンハーゲンのみならず、各国の有名な磁器窯元

     イヤー プレートを毎年製造販売しています。イギリスのオークションですから、

     地元の窯元 ロイヤルドルトン、ウエッジウッドのプレートが、オークションに

     数多く出品されていました。

 

     意外に知られていないのが、日本では大倉陶園が毎年プレートを、生産・販売

     している事。下が 2014年のクリスマス・プレート。

 

          



     イヤープレートも集めだしたら、きりがないですね。

     ダメヨダメダメ・・ 飾るところが、も~~皇子宅にはないから・・  

     いわれる前に、いっちゃったあ~~~。

 

 

                          ブログ村ランキング、参加しています。

                              下の画像を応援クリックしてね。

                                                ↓

                            

 

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.10 23:55:06
コメント(44) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.