3989177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.01.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

 

  表彰式の後、おくさまの誕生祝いに、新宿 なだ万賓館へ。

 

  日本料理の老舗で、懐石料理といえばここですね。

  賞金で懐の暖かくなった皇子は、思い切ってミニ懐石コースを注文して

  しまいましたあ~~!!

 

             旬菜    

  •   IMG_6336 (640x480).jpg

  青菜と汲み湯葉の浸し 烏賊香煮 菜の花黄味辛子和え 板雲丹 胡麻豆腐

  美味だし 山葵 松前漬け 数の子 梅花鯖寿司 海老年輪揚げ 袱紗焼

  吹田慈姑 銀杏


  きゃっ・・色とりどりの旬菜。素敵な器に盛られて、見ていても楽しいですね。

  特に、胡麻豆腐がおいちかった・・ 

 

 

              お椀

  •   IMG_6339 (640x480).jpg

   かぶら汁仕立 金目鯛餅粉揚 椎茸 鶯菜 京人参 柚子 

   


  •   IMG_6340 (640x480).jpg

 

  絶妙なお味のお吸い物。も~ちょっと、皇子的には濃い味でもいいかな?!




              造り

  •   IMG_6341 (640x480).jpg

           鰤 車エビ 生湯葉 

  鰤は脂がのっていて、うみゃ~~・・・




             煮物

  •   IMG_6342 (640x480).jpg

       海老芋鳥そぼろ饅頭  梅人参

  皇子は煮物が大嫌いなのですが、鳥そぼろ饅頭ということで、これはいけました。



              焼物

  •   IMG_6343 (640x480).jpg

   目鯛西京漬け 海老意味豆腐田楽 蓮根 ローストビーフサラダ包み 

  香美ドレッシング


  ここまで、美味しい美味しいときたのが、うん・・・?????

  目鯛西京漬けがぱさぱさしていて、潤いがない。

   

        

            食事

  •   IMG_6344 (640x480).jpg

    夢ごこち米釜焚き 帆立貝 紅大豆 香の物 味噌椀 


  •   IMG_6345 (640x480).jpg

  も~~お腹いっぱいで・・・・ 



  そうそう、目鯛西京漬けについてマネジャーに、一応感想を進言しました。

  これは目鯛という魚の、特性かもしれませんね、との皇子のコメント。

  それに対し、マネージャーは誠に申し訳けありませんでしたとして、新たに出して

  くれたのが、鰈の西京漬け。これは、しっとりして美味しいお味でした。

 

 

 

  •   IMG_6346 (640x480).jpg

 


  お店で、味がおかしいものが提供された時、ある方は残してそのお店には

  二度といかないと。完食されなかったことから、自分の調理になにか問題が

  あると悟るのが、プロの調理士だというのです。黙して語らずという、きわめて

  日本人的な対応ですね。


  皇子は、全く違う見解です。何がおかしいか具体的に指摘し、改善を求めるのが

  客の対応ではないかと。もし店側の対応が、これを軽視・無視するのであれば、

  その店には皇子も二度と行きません。


  しかし、なだ万のような真摯な店側の対応を受ければ、客としてはいいお店として、

  また来たいと思うはずです。損して得とれ!!これが、顧客サービスの原点

  だと思います。



             デザート

  •   IMG_6347 (640x480).jpg

          ミカンのゼリー 黒豆

 

  これは、たいしたことなかったでした。


  さすが、なだ万賓館の懐石料理。

  その味、そして西京漬けへの対応など、感服でごじゃりまする。


  おくさまも大満足で、また連れていってえ~~~!!!

  ほえ~~~~・・・・ コンテストで賞金を稼がねば。


         ブログ村ランキング参加しています。

          下の画像を応援クリックしてね。

               ↓

          

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.11 15:27:41
コメント(27) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.