3965142 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.09.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​​

 

 

 

  宇治上神社の創建年代は不明ですが、本殿は平安後期1060年頃の建築、

  現存する最古の神社建築といわれています。

  また、拝殿は鎌倉時代前期のもので、いずれも国宝に指定され、ユネスコの

  世界遺産の一つとして登録されています。 

 

 

        IMG_2304 (427x640).jpg

 

 

  簡素な門から境内に入ると拝殿があり、寝殿造りの宇治離宮を移築したと、

  言われています。

 

              IMG_2298 (640x427).jpg 

  •  
  •  
  •        IMG_2299 (427x640).jpg

 

 

  本殿は檜皮葺の一間社造り。

 

  •    IMG_2301 (640x427).jpg

 

      IMG_2300 (640x427).jpg

 

  •    IMG_2302 (640x427).jpg

 

  •        IMG_2303 (427x640).jpg

 

 

 

  御朱印は、季節によって異なるカラーの紙に、金泥で書かれたものが、数多く

  授与されています。

  御朱印帖に書いて戴いたのは、

 

          IMG_7354 (480x640).jpg

 

 

  そして、カラー台紙の書置きを 3枚、戴きました。

 

         IMG_7357 (480x640).jpg

 

  茶加美朱印と呼ばれるもので、宇治茶に因んだ緑色の台紙に、宇治上神社

  と墨書されたもの。

 

 

  •        IMG_7355 (480x640).jpg

 

  離宮金字朱印と呼ばれる、紫式部に因んだ紫の台紙に、離宮の文字が

  刻まれています。

  台紙の色が濃い事から、通常の朱肉だと吸われてしまい見えなくなることから、

  落款などに使われる朱砂を材料とした、印泥を使っているそうです。

 

 

  •        IMG_7356 (480x640).jpg

 

  •     
  • モスグリーンの台紙に、宇治上神社と離宮大神の文字が、刻まれています。
  •  
  • 当社は、江戸時代まで宇治離宮明神、離宮八幡宮と呼ばれていたそうです。
  •  
  •  
  •    

 

  宇治上神社のすぐ近くに、宇治神社があります。

 

           IMG_2307 (427x640).jpg

 

 

        IMG_2306 (640x427).jpg

 

  ここの本殿の檜皮葺三間社流造りも、国の重要文化財に指定されています。

  戴いた御朱印は、

 

         IMG_7402 (480x640).jpg 

  

       

         ブログ村ランキング、参加しています。

          下の画像を応援クリックしてね。

                ↓

                           



         10月14日(土)開催予定の悠愛倶楽部懇親会、
     まだ残席がございますので、
 

   御都合のつく方は是非ご参加下さいませ。

       プラツブでご連絡を・・・







                       

 

 

 

 

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.27 12:00:13
コメント(37) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.