3986039 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.03.16
XML
カテゴリ:高齢化社会
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村



 2020年1月、​新春御朱印てくてく​の最中、道路で前のめりに転倒。​​

​ 右手の​指を骨折​してしまい、わてのゴールドフィンガーが・・・​



  



 あれえ~~????

 親指がにゃ~~い・・   どこかに置き忘れたのか???



​​ 今や転倒すれば、​大腿骨頸部骨折​その後​寝たきり老人​になる怖れが

 あるので、歩くときは
ソロソロ、よ~~~ソロ・・・・
 
 足元だけを見つめ・・諭吉さんが落ちてないかと・・


  スライド7
 ​大腿骨頸部​とは、足の付け根である股関節。高齢者が転倒すると、大腿頸部

 骨折が多く、その数も
年々増加。女性の方が​骨粗しょう症​にかかりやすい

 ことから、女性の数の方が多い。骨粗しょう症の​
患者数は約1100万人と

 言われ、国民の約10人に1人がかかって
いることになります。


 大腿骨頸部骨折治療方法は複数ありますが、手術を要するケースが
ほとんど。

 たとえ手術が
成功したとしても、寝たきり生活を余儀なくされる
ことも

 あります。

       


  皇子の母も介護施設内で転倒し、左足大腿頸部骨折し翌日手術。

 その二年後部屋内で転倒し、今度は右足大腿頸部骨折全治3ケ月。 結局これ以後

 母は車椅子生活と、なってしまいました。

   

  
       

   

 介護現場での事故の8割​が、かような​転倒や転落​だそうです。事故が

 発生した場合、事業者や施設はその詳細を市町村に、届ける事が義務つけられて

 います。その報告内容の8割は、ベッドや車椅子などからの転落事故及び、

 歩行中や立ち上がりに際しての転倒事故。

      

   手術は、医療用の釘やネジで骨折部を固定する< ​骨接合術​ >と、折れている

 ところから先の部分の骨を切除し、人工の骨頭に置き換える< 人工骨頭置換術 >が

 あります。どちらにするかは骨折の部位や重症度を考慮して決める由。


 母の場合手術担当医から、100歳を越える高齢者に対し執刀しているので、

 手術そのものは難しくないとの説明を受けました。手術も< 骨接合術 >で、               
 所要時間も1時間程度でした。 

 

   かかる施設内の転落・転倒事故による負傷につき、施設側の責任を問う​訴訟​

 各地で起こされています。介護保険法並びに入所利用契約に規定されている、

 事業者の転倒回避義務違反という債務不履行。


  入院中でも施設への利用料は、払わなければなりません。これは二重の支出

 となり、付き添い家族の精神的・金銭的な負担は大きく、この​損害賠償​が認め

 られた判例も多いのです。

 


 



​​​ 今なお結婚式で流される曲の一つが、 < てんとう虫のサンバ > 。

 1970年代を中心として活躍した夫婦デユオ、​チェリッシュ​が1973年に

 リリースしたヒット曲です。  


 ブロ友さんの、熟女諸君。

 てんとう虫のサンバならぬ、​転倒主の惨婆​​にならないよう、くれぐれも

 お気をつけあそばれ・・・​​​

    
    

                ブログ村ランキング参加しています。

                    下の画像を応援クリックしてね。

                                      ↓ 

​      にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
          ​ にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.16 12:04:08
コメント(34) | コメントを書く
[高齢化社会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.