3989412 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.02.07
XML
カテゴリ:私の履歴書
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村



 やっと、担当医が現れたようです。

 

 ( おまっちい~~。それでは、やりますかな。 )

 

           

      

 

 

 なんとこのカメラが、​尿道​を入っていくんですよ。

 痛い~~!! 麻酔なんか全然効いていな~~~い。足を突っ張って堪えても、

 やはり痛くて思わず悲鳴が・・・

 

 ( ヒ~~~~、痛い~~~~!! )
    ​

  ( 力を入れるから、痛みがますんですよ。ハ~~と言って肩の力を抜き、

         リラックスしてえ~~~。 )

 

  やはり、あの声からして、看護士は若くはない。


 

 ( ハ~~~~・・・、ヒ~~~~!!、痛い~~~~!! )

 

   カメラが進むたびに、その痛さといったら、尋常ではない。

 

 ( ハ~~~・・・・、ヒ~~~、フ~~~、痛い~~~!!)

 

 ( ハ~~~・・・・、ヒ~~~、フ~~~~、ヘ~~~、ホ~~んとに、

        痛い~~!! おかあちゃ~~~~ん!!  )

 

​    と、​絶叫​~~~~~!!!!!!!​

 

 

    

 



  そのうちに、ピクピクピックンと​​痙攣が始まったのです。​​さすがこれには、

 担当医も
びっくりしたようで、

   

 ( ちょっと、これ以上無理かな。)


 と、言ってカメラを撤収。



 ( 先生のコメントがありますから、控室でお待ちくださいね。

 

  カーテンの陰から現れた看護士、ピンポーン やはり若くない。

 よろよろところげるように、椅子から降りたのでした。哀れ​​刃ころびしたわが

  名刀正宗 先からは血がだらだら、ダラリの帯よ~~ん。


 

( あの~~、痛み止め頂けませんか??)

 

( 先ほど、麻酔薬処置したばかりだから、これ以上は無理ですね。悪いけど、

  我慢して
ね。)




  待合室で、血ぬられた名刀正宗を抱き抱えながら、私は必死にその痛みに耐えて

 いたの
でした。我慢していたおしっこをしにトイレに行くと、

 き~~~~~~~、ズキズキ
ズッキン、赤い血が・・・アカズッキンちゃん、

 傷口に沁みる~~~。
僕ちゃん、も~~~いや!!!

 

 

    検査画像

      
          

  やっと名前を呼ばれ、診察室に入ると、

 

 ​(  途中でやめたから、肝心の腎臓は撮影出来なかったね。 )​

 

  机の前に貼られた写真を見ながら、担当医はこう言ったのです。


  ​(  膀胱は、まったく問題ないね。。これでは、​前立腺がん​かどうか​

   わからないから、
​生体検査​をしましょうか? 二泊三日となりますけど、

   ど
うします??)



 (  先生、ちょっと待っておくんなまし。この2ケ月間、先生の命じるが
ままに、

   検査の
日々に明け暮れたのですよ。 今日だって、死ぬ思いの検査をやら

   されて・・・
それでも何もわからない・・・・ この上まだ検査をしなさい

   と、言うのですか?!)




   皇子と担当医の間に、不気味な沈黙と緊張関係が流れる。

 

 

 

                          家族に説明をするお医者さんのイラスト

                  



 ( それじゃお聞きしますが、PSA の値が8という事は、前立腺がんの可能性は、

       いったいどのくらいあるのですか?  )

 

( 統計上は 25%ぐらいと。)

 
( という事は、75%は前立腺ガンではない​、という事ですよね。
これは、

  ​確率論​問題ではないですか?!大学では確かに、統計学・確率論の単位は

  落し
ましたよ。でも、わちきは 75%に賭けますから、もう結構です。 )

 

  と、捨て台詞を残して診察室を、後にしたのでした。



 
 走る犬のgifアニメ走る犬のgifアニメ   ==つづく==   走る犬のgifアニメ走る犬のgifアニメ 走る犬のgifアニメ​​

 ​​

           ブログ村ランキング参加しています。

            下の画像を応援クリックしてね。

                 ↓ 

        にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ

          ​   にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.07 12:08:48
コメント(39) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.