3983045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.20
XML
カテゴリ:御朱印行脚
にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
にほんブログ村




​   可愛い​子坊主ちゃん​のイラストご首題が気に入ってしまい、イラスト担当の

   おくさま​
に御願いしたところ、特別に毎月お書きいれして戴けることに、なり

   ました。



     




 今月戴いた御首題は・・


​​(1)風鈴​​

  


   



 

​​ 鉄製のものでは、岩手県の伝統工芸南部鉄器でできた、​南部風鈴​。​​

 ​​ガラス製の風鈴は全国にありますが、特に有名なのが​江戸風鈴​ではないで

 しょうか?!
​​

 風に揺られ、チリンチリンという音は、夏に涼しさをもたらしますね。


 長遠寺境内にもこの時期、風鈴が設置されているそうです。

​ また、多くの寺社で​風鈴祭り​が、開催されています。有名なところでは・・​




   

  

  





​​(2)ホタル​​

   



    





​ 風鈴と同じく夏の風物詩が、ホタル。​

 ​​​水生ホタル​は世界で10種類ほどしか知られておらず、そのうち日本には

 ゲンジボタル、​
​​ヘイケボタルクメジマボタルの3種類が生息しています。​​


 

  undefined


  
undefined​​




 ​(3)コラボご首題 ( 書置き )

  


 仏画絵師葉月さんと、長遠寺とのコラボご首題です。​




  



​​​          日本ブログ村ランキング参加しています。

          下の画像を応援クリックしてね。

                ↓    
           にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
              ​にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.20 12:32:06
コメント(34) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.