1092232 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワインの部屋&ダイエット、そして愛すべき写真たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/03/07
XML
カテゴリ:ダイエット
体重 64.70kg
体脂肪率 18.7%
最高血圧 125mmhg
最低血圧 92mmhg
脈拍 67/分
内臓脂肪レベル 8.5ポイント
基礎代謝 1453kcal
内臓年齢 30歳
骨量 2.8kg
筋肉量 50.25kg 18.7%
右手 2.55kg 14.8%
左手 2.35kg 15.4%
右足 8.95kg 19.0%
左足 8.70kg 19.5%
体幹 27.70kg 19.0%

ふむ、数値的には特に言う事はありません。
体重は少し増えた気もしますが、その辺は一進一退で昨日の食事を考えれば仕方ないと思えます。
お昼にしっかり鳥の唐揚をお腹いっぱい。
ご飯は150gと少な目ですが、鳥さんをいっぱい食べてしまいました 苦笑。
その上で上記数値なら、特に問題なし。
骨量と筋肉量を減らさないで体重を減らしていく、と言うのが今回の減量の目的なので、急に減らしたくは無いです。
それと、昨日の飲酒によって今朝の尿が酸性に振れているのには、我が体ながらなんて正直なんでしょう 苦笑。
白ワインを375ml、少し足りませんが我慢して、ぺリエを500ml飲みながらお酒は我慢。
アルカリ尿にすべく、ウラリットを2錠&


クエン酸スティック/クエン酸/・Nエン酸に、ビタミンB2、ビタミンB6を配合井藤漢方 クエン酸スティック 30包【5,250円(税込)以上のお買い上げで、送料無料!!】

市販のクエン酸も1g。
納先生の本に拠ると、飲酒後のウラリットは5~7錠位との記述があったので、3gでは少ないのかな?
今度の飲酒後には、クエン酸をぺリエに入れてちょっと多めに摂取してみましょう。
来週には医者に行って、尿酸値の結果を聞いてこなければいけないので、尿酸値の数値によって色々やってみましょう。
体重が減ってるのでやめられないので今朝も朝果物。

バナナ2本可食部161g、林檎1個可食部188g、温州みかん1個可食部87g。

280kcal、カリウム917mg。



そう言いながら、今日の足を見ると右足が赤くなっています。
やっぱり、完全に治る事は無いのかと思いながらも、気にしすぎのような気もします。
酒を2週間やめて体重も1kg落として検査した尿酸値が下がっていなければ、薬に頼らざろう得ないって事かな?

等と思いながら、今日も走れば酒呑んでよいかな、と考えるアル中な私 苦笑









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/07 07:08:16 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

マサ3574

マサ3574

Favorite Blog

Journalism Online A… New! Marketplaceさん

しったかぶったのつ… しったかぶったさん
大人の隠れ家◆ROS… ivory0008さん
ワインの楽しみ mazurさん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん

Category


© Rakuten Group, Inc.